Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さん
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  T2 トレインスポッティング 《ネタバレ》 
前作は好きではなかったけど、これは良いですね。20年経っておじさんになった主人公たちが何も変わっておらず、昔にとらわれながら生きている姿。まさに哀愁漂う映画です。前作からの続編としてきれいにまとまっています。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-27 18:33:11)
2.  デッドプール 《ネタバレ》 
個人的には合ってました。軽いノリと派手なアクション。難しいことを何も考えずにその場面場面を楽しむ。まさに後に引くことのないその映画を観てる間だけを楽しむ時間。映画館でポップコーンとコーラと一緒に観るべき映画かと思います。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2017-07-01 10:50:40)
3.  デビル(2010) 《ネタバレ》 
いや、面白いんですよ。でもやっぱりそこは真犯人として人間を立てて欲しかった。悪魔の仕業だと騒ぐ人もいて良いんですけど、本当に悪魔の仕業やと何でもありになってしまうし、じわじわと追い詰めていく理由も無くなるからね。きっともう一段も二段も面白くなれる作品やったと思います。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2022-05-04 21:55:01)
4.  デッドプール2 《ネタバレ》 
前作のノリとは少し違ったのかもしれません。前作は素直に何も考えずに楽しめましたが、今作はきちっとしていながらおふざけしている。バランスが微妙に自分の好みとずれていました。残念ではありましたが、楽しめる作品ではあります。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2019-08-12 23:30:10)
5.  帝一の國 《ネタバレ》 
今をトキメク若手俳優をズラリとキャスティングした女性向けの映画であることは間違いないが、男性にも楽しめる映画でございました。個人的にはテストの点数勝負の場面が一番熱かったです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-09-08 15:20:14)
6.  DESTINY 鎌倉ものがたり 《ネタバレ》 
前半はどこに向かうのかがよく分からないくらいいろんなエピソードが詰め込まれてますが、後半はその前半部分を少しずつ回収していく感じ。まぁ、夢のある設定で現実路線から外れても大丈夫な人は楽しめるかと思います。チャンバラシーンで真田丸の音楽くらい流してくれればテンションが上がったかもしれない。
[映画館(邦画)] 6点(2018-02-18 14:07:07)
7.  テッド 《ネタバレ》 
ちょっと時間が長い気がします。もっとスマートにまとめられたんじゃないでしょうか。途中中だるみしましたしね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-08-12 22:30:15)
8.  テルマエ・ロマエ 《ネタバレ》 
歴史が変わってしまうことが大きな事件として扱われているが、問題はそこじゃない。続編が製作されているようだが、本作の焼き直しになりそうな予感がします。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2013-11-12 20:37:08)
9.  天空の蜂 《ネタバレ》 
日本のエネルギー政策を語る上で避けて通れないのが原子力発電所。日本国民はそこから目を逸らしてはいけないというメッセージかと。本作は原発について推進するでもなく反対するでもなく、安易に反原発を押し付けるような作品よりはよっぽど良かったです。奇しくも先日、内閣総理大臣が2050年に温室効果ガス排出量実質ゼロを表明しましたが、今こそ日本のエネルギー問題について、一人一人が考えるべき時なのかもしれません。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2020-12-29 00:46:51)
10.  テルマエ・ロマエⅡ 《ネタバレ》 
そういえば草津温泉って行ったことないなぁ。よし、今年の夏休みは草津温泉にでも行こうか。と思ったので草津温泉的にはこの映画は成功であったと言えるであろう。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2015-07-08 00:36:52)
11.  天気の子 《ネタバレ》 
前作「君の名は。」であまりにもハードルを上げ過ぎて本作が霞んでしまいます。観る側は「君の名は。」を観た時の感動を求めるのに作品が応えてくれない。音楽も効果的とは言えず、いわゆる凡作と言わざるを得ない。が、アニメーションとしての背景描写とかは高いレベルで一見に値する。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2021-06-15 17:30:36)
12.  デスノート Light up the NEW world 《ネタバレ》 
前作から時を経た続編ですが、もちろんオリジナル脚本で、キャラの立ってない方たちが、デスノートを奪い合うのをポカーンと眺めることになるのですが、なぜ作ってしまったのかとしか言いようがないです。夜神月と弥海砂はさすがの貫禄。やっぱり華があります。完結した作品を無理やり呼び起こすのは良くないという例です。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-01-21 22:48:20)
13.  テッド2 《ネタバレ》 
人間の定義は難しいものです。テッドはある意味人工知能を搭載したおもちゃであるので、テッドに人権を与えると今後登場する高性能な人工知能を搭載したおもちゃも人間ということになります。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2017-11-03 14:24:49)
14.  DCスーパーヒーローズ vs 鷹の爪団 《ネタバレ》 
食わず嫌いはいけないと、食べてみたけどダメだったパターン。映画の上映前に出てくる彼らが映画本編で大活躍するのですが、ノリについていけなかったです。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2019-04-28 21:05:07)
15.  テラフォーマーズ 《ネタバレ》 
設定は面白い。俳優陣は豪華。だけどこのマンガは実写化に向いてないんじゃないのかな。テラフォーマーズというマンガの概要はなんとなく分かりました。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-04-11 20:20:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS