1. テルマエ・ロマエ
《ネタバレ》 いったことある温泉がいっぱい出てきて面白かった [DVD(邦画)] 5点(2013-05-12 22:06:49) |
2. 天地明察
《ネタバレ》 先生は必要だったのでしょうか?襲撃のシーンも特に必要とは思えなかった。 それ以外は涙がでるくらい素晴らしかったです。 [DVD(邦画)] 6点(2013-05-12 21:49:35) |
3. 手紙(2006)
《ネタバレ》 原作のミュージシャンから漫才師への変更はこれはこれでありかなと思いました。笑っている人たちの中、涙する兄の対比が良かった。 [DVD(邦画)] 7点(2011-04-14 22:13:10) |
4. ディア・ドクター
《ネタバレ》 こういう映画は邦画じゃなきゃ味わえませんね。人間のリアルな面と田舎の綺麗な緑が鮮やかでした。 [DVD(邦画)] 7点(2010-03-07 23:30:52) |
5. 転々
《ネタバレ》 最後のあっけなさが逆によかったです。 [DVD(邦画)] 7点(2010-03-01 18:36:10) |
6. 出口のない海
《ネタバレ》 引き上げた回天の中を見るシーンが印象に残りました。 [DVD(邦画)] 5点(2010-02-16 10:07:09) |
7. 天国と地獄
《ネタバレ》 三船敏郎初めとした俳優陣が豪華でした。前半の被害者、後半の犯罪者と二部構成で人が追い込まれていくがまったく長さを感じない。最後の犯人の様が壮絶でした。 [DVD(邦画)] 8点(2009-03-16 01:09:13) |
8. ディープ・インパクト(1998)
《ネタバレ》 ジェニーが最後に父と分かり合う最後が良かった。アルマゲドンより全然こっちの方が良かったです。 [DVD(字幕)] 6点(2009-03-01 14:44:12) |
9. デジャヴ(2006)
《ネタバレ》 タイトルがどうなのかと思ってたら中盤以降にデジャブの連続で面白かったです [DVD(字幕)] 7点(2007-08-26 16:51:54) |