1. デジャヴ(2006)
《ネタバレ》 冒頭からのグルグルと早いカメラ、カットに気持ち悪いなあと感じていたら、タイムテレビ出てきて、ああこれかと唸りました。解説しているブログなんかを読んでも、整合性がとれているのか理解できないのでそのへんは置いといて、テンポはよいし、すわバッドエンドかと思わされる展開面白かったです。 [DVD(字幕)] 7点(2012-03-27 19:22:14) |
2. デッド・フライト
《ネタバレ》 ゾンビ蟻地獄的に巣穴に獲物を引きずり込むあたり非常に野性っぽくて、いいよ、いいよー、このバカバカしさ。 [DVD(字幕)] 6点(2012-02-28 00:34:29)(良:1票) |
3. DISCO ディスコ
《ネタバレ》 その世代の人には良いのかもしれないが、ひどく安っぽく見えてしまう。ダンスはあんなので優勝でいいのか? [DVD(字幕)] 5点(2012-02-28 00:21:39) |
4. デイ・オブ・ザ・デッド
もはやゾンビではないスーパーモンスターが相手では、自分がその場にいたら・・・という想像の隙さえ与えてくれない。 [DVD(吹替)] 5点(2012-02-28 00:15:37) |
5. ディック&ジェーン 復讐は最高!
《ネタバレ》 ジム・キャリー、抜群の安定感。しかしコメディなのに、会社が潰れて、生活に困って犯罪を起こすっていうストーリーは冷静にみると重過ぎるだろ、今の時代には。 [DVD(字幕)] 6点(2011-12-01 02:24:23) |
6. デュー・デート ~出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断~
《ネタバレ》 劇中の言葉を借りると、アホな主人公たちが大陸を横断する映画。最悪の出会いから、トラブルの連続、最後には親友にと王道も王道のドタバタ珍道中。ただ残念なことに笑えるところがあまりなく95分すら長く感じた。登場人物たちの感情の振れ幅が大きくまとまりの無い印象。 [DVD(吹替)] 5点(2011-06-08 04:38:21) |
7. デッドポイント ~黒社会捜査線~
生と死は常に隣り合わせ。別に特殊な人物だけの話ではない。先の大災害にしてもそうだったではないか。儚さと共に強烈な生の喜びを自覚させられ、生きてるうちにさっさとやっておくべき事あるんじゃないかと問われたかのように感じた。 [DVD(字幕)] 9点(2011-05-17 07:54:54) |
8. デッドエンド 暗戦リターンズ
《ネタバレ》 一番の見所はやはり、自転車に乗ってのじゃれ合いでしょうか。あれを21世紀に公開しても動じない香港映画界ってやっぱりすごい。ただ前作の劣化コピーでしかないのが残念なところ。 [DVD(吹替)] 4点(2011-03-25 09:25:36) |
9. 天使の眼、野獣の街
《ネタバレ》 オープニングからのシークエンス、ほとんど無言で、何か起こっているのはわかるが、何が起こっているのかは初見ではわからない。見直してみると、ものすごくギューギューにつまってるんですよね。そしてバーベキューのシーンなんかはジョニートー、ヤウナイホイの名前をみつけてこの映画を観た人にとっては、もう大好物って感じしょう。オーソドックスな話ですが、キャラクターがとても良くおもしろかったです。 [DVD(字幕)] 7点(2011-03-22 16:19:21) |
10. テネイシャスD/運命のピックをさがせ!
《ネタバレ》 ジャックブラックとロックの相性は異常に良い。まさに相思相愛。スクールオブロックやハイフィデリティのときと同じく、彼のテンションは初めてロックのレコードを聴いたとき、初めてギターを持ったときの初期衝動そのまま。おもしろくないはずがないです。 [DVD(吹替)] 5点(2011-02-09 18:32:57) |
11. デス・レース2000年
《ネタバレ》 競争と殺戮はアメリカの文化!弱者を押しのけ殺してあんたも英雄に! [DVD(字幕)] 7点(2010-12-22 20:07:40) |
12. デス・レース(2008)
アルマゲドンなんとかや、キューブなんとかってパチモンの映画が色々あるが、これもデスレース2000のパチモンレベル。 [DVD(吹替)] 2点(2010-12-22 19:48:42) |
13. デス・プルーフ in グラインドハウス
とにかく前フリが長いが終盤の展開はすごく笑える。友達とあーだこーだ言いながら観るには最高でしょう。あと選曲がめちゃ良い! [DVD(字幕)] 8点(2010-12-18 19:20:49) |
14. THIS IS ENGLAND
スキンズ、レゲエ、オイ!またはルードボーイや、さらば青春の光なんかにピンとくるならば、これは本当に素晴らしい映画です。その筋では語り継がれるカルト作になるはず。今まで観たなかでもトップクラスに好きな作品。 [DVD(字幕)] 10点(2010-12-18 18:48:36) |
15. ディア・ドクター
《ネタバレ》 当てにいった感があるが西川監督らしさ(汚さや矛盾の描き方といった)は健在。が、刑事がしっかりまとめて解説してくれる親切設計や、あのラストシーンはやや不満。 [DVD(邦画)] 7点(2010-12-16 17:29:08) |