1. トランスフォーマー
敵と味方が、どれがどのキャラなのかが途中でごっちゃになって、わからなくなりますが映像は◎でしょう。 ストーリーはコメントする気も起こりませんがそんな映画ではないし、いいんじゃないですか。 [DVD(字幕)] 5点(2008-07-03 11:45:46) |
2. 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007)
《ネタバレ》 確かに泣けました。東京と言わず、実家を離れた息子にとって普遍的といっていいようなお話であり、それに母親の死を絡まされては泣かずにはいられません。それゆえに映画の成否は、このありふれた感じをいかにして殺さずに醸しだすかにかかっており、それは成功しているのでしょう。 ある意味で反則な映画ですが。 [DVD(字幕)] 6点(2008-01-07 14:12:55) |
3. 東京タワー
寺島しのぶのとこだけで映画にすればよかったのに。 でもそれでは東京タワーでなくなっちゃうけど。薄っぺらな感じしか残りませんでした。 [DVD(字幕)] 4点(2006-05-30 13:07:29) |
4. ドーン・オブ・ザ・デッド
リメイク版としては28日後などに比べていい味だしてると思います。 6点(2005-03-16 17:06:34) |
5. ドラムライン
皆さんが言われるようにパフォーマンスのみの映画でした。でも見ている間は膝で足でリズムを取ってしまった。おそるべし。 5点(2005-03-07 12:14:13)(笑:1票) |
6. 友引忌
《ネタバレ》 ボイスの時も感じたのですけど、どうして謎解きものになってしまうのでしょう。現実と結び付けようとする無理のために、終わったあとにどうも後味が悪い。出来がいいかどうかは別にして、リングや呪怨などのように元になる事件はあったにしても実行犯は怨霊だったほうがよっぽど無理が無くてすっきりするのは 私だけでしょうか? でも自分の左から突然ベルの音がしたときはビックリしましたし、低い音で流れる子供の声も不気味な感じでした。音はいい感じなんですけど。残念。 4点(2005-03-02 12:43:46) |
7. トゥームレイダー
まったく期待せずに見ましたが、そのとおりの映画でした。アクションのみ 4点(2005-02-24 16:25:52) |
8. ドッグヴィル
結構違和感なく入り込めたのでいい感じにぐっとくる映画でした。重いなーと思っていたらダンサーインザダークの監督だったんですね。重いはずだ。でもニコールキッドマンはきれいだ。 8点(2005-02-18 18:42:27) |
9. ドッペルゲンガー
怖さを期待して見ましたけど、怖さはなく、笑えました。頭を殴る音が印象的でした。うーん永作博美かわいいです。 6点(2004-11-18 08:20:45) |
10. トロイ(2004)
退屈はしませんでしたが、なんか淡白な印象でした。 6点(2004-11-18 08:04:00) |
11. トラフィック(2000)
《ネタバレ》 全体に散漫な印象でした。 でも暗殺の恐れのある重要証人を裁判所玄関から歩いて駐車場まで連れて行くなんてそんな馬鹿な。車ぐらい回せよ! 5点(2004-10-01 12:29:57) |
12. トゥルーマン・ショー
設定は手塚治虫の「赤の他人」そのままなので、どんなコメディ?と思ってましたが、宗教話になるとは思いませんでした。 5点(2004-09-30 10:27:16) |
13. トランスポーター
アクションのみ。 5点(2004-09-02 12:31:50) |
14. ドラゴンハート
音のよさでDVD買いましたが、作品としてはまあまあといった感じ。個人的にはドラゴンの造形がいまいちかな 顔でかっ 4点(2004-06-11 08:45:29) |
15. 閉ざされた森
なんか策におぼれた感じ。矛盾があるのはわかるけど確認の為もう一回見る気はしません。 皆書いてるけど、もう少し整理しようよ と思ってしまいました。 4点(2004-06-08 09:47:15) |