1. 永遠の0
《ネタバレ》 戦争映画は実は結構好きで、今回も原作未読ですが観に行ってきました。案の定、中盤から号泣。特に宮部教官に対して生徒達全員が敬礼したとこやヤクザの景浦さんが健太郎をグッと抱きしめたところは泣けましたねぇ。熟練した名俳優さん達の競演がとにかく素晴らしかった。とにかくこの映画は観るべきです。今の日本で安穏と平和に暮らしている私達戦争を知らない世代こそ絶対に観なければいけない映画だと感じました。 [映画館(邦画)] 7点(2014-02-09 23:52:34) |
2. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q
《ネタバレ》 ある意味、今までの世界観をすべてぶち壊してくれました。 破が好きな人は観ないほうが良い。 今回のQは破のあのほんわかした人情味あふれる内容とは対極に位置します。 たとえば、綾波の「2号機の人、ありがとう」って普通に言えちゃう所とか 味噌汁を「美味しい」って飲む。ぽかぽかしたいって言っちゃうところ。 ミサトの「シンジ君。誰かのためではなく、自分自身のために行きなさい!」って言っちゃう所。 今回はこれらは全くありません! テレビ版でいうところの「分からない。たぶん、私で三人目だから」っていう状況です。ミサトも冷徹な艦長になっちゃってます。ガンダムかよ・・。唯一、アスカだけは変わってないかな。相変わらずの元気な女王様キャラで、私はそれだけは嬉しい。テレビ版じゃ途中から病んじゃうしね。救いがあったのは首のなんちゃらマシーンをミサトが起動しなかったこと。そして最後のほうで「シンジ君!」って叫んでたとこ。まだシンジへの想いはあるんだろうなって。 最後、アスカがシンジの下唇持って 手も掴んで引っ張って行ったシーンは好きです。アスカらしいな。そして相変わらず、カヲルは首ちょんぱなのね。もうちょっとカヲルシンジのいちゃいちゃシーンがあるかと思ったけど意外とあっさりでした。つまらん・・・(笑) [映画館(邦画)] 5点(2013-09-18 02:36:30) |
3. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
《ネタバレ》 正直、こんなに泣くとは・・ええ。私、かなり涙腺弱いです。そして根っからのアスカファンです。だからもう泣く泣く。しゃくって泣く。多分、隣にいた兄ちゃん達はドン引きだったと思います。だってぇ~アスカがっぁ~~(泣)終盤のシンジとレイの抱擁シーンも泣けました。もう一回、いやもう10回は観たいですっ!!ちなみに本日、静岡で見たんですが、初回はほぼ満席でした! [映画館(邦画)] 10点(2009-06-28 21:52:39) |
4. L change the WorLd
《ネタバレ》 私はこの作品、好きですよ。LがLっぽくないところが特に。だってそれが意図したものなんでしょうし。福田真由子は相変わらずスゴイ演技力でしたね。目力が凄い。工藤夕貴も良かったです。彼女達の演技力だけでも3点プラスです。しかし・・ニア役の子を使ってスピンオフのスピンオフだけは考えないでくれ~~って思いました。 [DVD(字幕)] 7点(2008-12-13 17:05:45) |
5. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
《ネタバレ》 前半戦はほとんど同じ(もちろん細かいところはいろいろ違うけど)、後半戦、ヤシマ作戦発動されたあたりから俄然、勢いがついてきます。ラミエル最高っす!ただの飛行石の親玉だと思っててごめんね。 [映画館(邦画)] 8点(2007-09-18 12:26:55) |
6. X-MEN:ファイナル ディシジョン
《ネタバレ》 ジーンが怖いよ~~。スコット死んじゃうしープロフェッサーも死んじゃうしー悲しいです。あんだけ能力高いのに、本人もあっさり死んじゃうしー。あ。本人は死ぬことを望んでいたから良いのか・・(と納得) [DVD(字幕)] 7点(2007-02-25 01:46:47) |
7. X-MEN2
《ネタバレ》 ホワイトハウス襲撃事件と鉄(ヘモグロビンだよね?)を使った脱獄シーンがおもしろかったです~~!でもジーンが死んじゃったところで涙・・。 [DVD(字幕)] 7点(2007-02-25 01:40:44) |
8. エクソシスト
《ネタバレ》 ビギニングを観てから本作品を鑑賞いたしました(順番通り!)怖かった~~。やっぱり首くるくる回るのねー!身体がバタンバタンしちゃうのねー!飛び降りちゃうのねー!きゃーーー!思い出しても怖いです。夜おしっこイケマセン・・ [DVD(字幕)] 6点(2005-09-02 20:42:56) |
9. エクソシスト ビギニング
実は怖い映画大嫌いなので、怖いシーンでは目つぶってました。でも音が怖いんだよなぁ・・。音で脅かさないでよー(泣)実はエクソシストって観たことなかったんです。第一作で首くるくる回るトコしか知らなかったんです。だもんで、へぇぇ~こーゆー映画だったのねぇって感慨深かったですわ。 [映画館(字幕)] 6点(2005-09-02 20:40:44) |
10. A.I.
《ネタバレ》 オスメント君は確かに良いと思いますが、話が面白くないです。特にラストの宇宙人は許して・・ってカンジ。もう観ることはないでしょう。 [DVD(字幕)] 5点(2005-08-01 23:35:56) |