1. エイリアンVS. プレデター
《ネタバレ》 プレデターとエイリアンの戦闘シーンは迫力あってよかったですが、プレデターが予想よりもかなり弱くて萎えました。もっと次々とバッサバッサとプレデターの首を狩って行くシーンを夢見ていたので残念です。 [映画館(字幕)] 6点(2007-01-04 22:31:42) |
2. エボリューション
《ネタバレ》 結構グロかったです。いろいろなモンスターが出てくるので好きなタイプの映画です。終わり方が、いま少しでしたけど。 [地上波(吹替)] 6点(2007-01-04 22:01:51) |
3. エラゴン/遺志を継ぐ者
《ネタバレ》 正直期待ハズレでした。ロードオブザリングに及びません。特に戦闘シーンがダメでした。戦闘のシーンで言えば、ドラゴンの炎の破壊力ある所をもっと見せて欲しかったです。敵が燃えるのをもっともっとむごたらしく描いてもよかったと思う。それに主人公はあまりカッコよくなく感情移入ができませんでした。ただ、主人公がドラゴンの背中に乗って飛ぶシーンは、飛んでいるような感じを得られて面白かったです。 [映画館(字幕)] 6点(2007-01-04 21:02:31) |
4. X-メン
《ネタバレ》 ウルヴァリンが思っていたよりも背が高かったのが印象的でした。マグニートが強過ぎて、こいつに勝てるのか?と疑問符が出てしまいましたが、終わり方はよかったです。 [映画館(字幕)] 7点(2006-12-30 15:26:31) |
5. es[エス](2001)
《ネタバレ》 人間は何かを演じているんでしょう。それが行き過ぎた結果、ああなったんだと思います。私も二枚目を演じてみたいな(笑 [ビデオ(吹替)] 7点(2006-12-27 15:23:54) |
6. X-MEN:ファイナル ディシジョン
《ネタバレ》 XーMENの次回作があるのなら、絶対見に行くと思わせる作品です。ウルヴァリンの超回復能力がこんなところで役に立つとは!っていうシーンが面白かったです。ひとつだけ残念だったのが、たくさんミュータントがでてきましたが、能力を発揮しているのは一部だったので、もっとそれぞれのミュータントの能力を見たかったです。 [映画館(字幕)] 9点(2006-12-26 11:53:53) |