1. エクスペンダブルズ2
ウィリスとシュワちゃんはスターだということが共演シーンの面白さでそれなりに実感しました。 [地上波(字幕)] 7点(2014-11-12 01:06:32) |
2. エクスペンダブルズ
キャストの割にアクションが少ない。ストーリーがイマイチ。敵の弾が全く当たらない違和感を処理していないので緊迫感が無い。 [地上波(字幕)] 6点(2014-11-12 00:58:26) |
3. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
つなぎとしては100点、単体としては、他の方も仰っている、あざとい描写、未完による丸投げっぷりには、納得できなかった。 [DVD(邦画)] 0点(2010-09-11 21:03:11) |
4. 映画ドラえもん のび太の新・魔界大冒険 7人の魔法使い
前作に比べて目立って絵が汚くなることもなくなりました。オリジナルパートも分かりやすくなり比較する楽しさも生まれました。ドラマは薄くなりましたがオリジナルとは少し違う楽しさを提供してくれました。 [DVD(邦画)] 7点(2009-09-15 14:36:29) |
5. エル・ドラド(1966)
「リオ・ブラボー」と違うと思ったのは西部劇でボーガンを使いこなす爺さんがいたことは覚えてます。 [DVD(字幕)] 7点(2009-05-18 15:31:44) |
6. エンド・オブ・デイズ
《ネタバレ》 自己犠牲によって自分も救われた州知事がいる。信じる者は救われるキリスト精神を体現した問題作 [DVD(字幕)] 6点(2009-02-24 08:39:06) |
7. エイリアンVS. プレデター
《ネタバレ》 エイリアンとプレデターの数が少ない。モンスターの数が少ないうえに人間が目立ちすぎて純粋な対決にみえずタイトルから期待する内容としては物足りない。もっと暴れてほしかった自分としては残念でした。 [DVD(字幕)] 6点(2009-02-04 11:44:19) |
8. エスケープ・フロム・L.A.
《ネタバレ》 TVゲームのようで楽しめた。 [DVD(字幕)] 7点(2009-02-01 11:17:49) |
9. エイリアン/ディレクターズ・カット
《ネタバレ》 何回みても緊張しますね [DVD(字幕)] 8点(2009-01-25 22:08:44) |
10. エイリアン3/完全版
《ネタバレ》 まず私は通常版は退屈な印象があり苦手です。好奇心から見ましたが変更点として牛から生まれるのはいいとして、巨体を強調するシーンや牛から生まれた特徴が感じられなかったのは残念でした。通常版と違ったのはこちらでは見終わったときにまずまずの達成感を感じることができたことです。でもやはり30分追加されたとはいえ全体でみると間延びしていて、おもしろくなったり退屈になったりの繰り返しでした。それなりにポイントは押さえていると思います。 [DVD(字幕)] 6点(2009-01-25 01:13:15) |
11. エディ&マーティンの逃走人生
《ネタバレ》 何かと一緒になる2人。あれやこれやと騒ぐが刑務所の中で月日は過ぎる。歳をとった二人に最後には何が残るのか・・・想像を促す終わり方に満足 [DVD(字幕)] 7点(2009-01-16 00:11:41) |
12. X-ファイル ザ・ムービー
とても薄い。大した事件でもなく淡々といつもの彼らを映してる。人物紹介をして終わわるような内容。 [DVD(字幕)] 6点(2008-12-27 11:39:51) |
13. SPL/狼よ静かに死ね
アクションを期待してみてしまった。途中までアクションがなくて別の作品と間違えたかと思いましたが、最後の展開には脱帽します。 [DVD(字幕)] 8点(2008-12-12 12:11:57) |
14. エイリアン2/完全版
《ネタバレ》 追加されたシーンで子供を亡くしていたことがわかり、どうしてあそこまで少女を守ろうとしたのか、エイリアンの巣に戻ったのか、巨大なクイーンに立ち向かったのかがわかります。 [DVD(字幕)] 9点(2008-12-10 14:49:14) |
15. エイリアン4
1がSFホラーで2がSFアクションなら、4はSFパニックアクションだ! [DVD(字幕)] 8点(2008-12-10 14:44:19) |