1. 28週後...
《ネタバレ》 非常に凡作。100円レンタルで助かった。 前作「28日後…」よりスケールは大きくなったのに、どうしてこうなった? 最初の、父が生き残るシーンは十分名作を予感させる雰囲気だったんだが…。 あれほどの大惨事を起こした街に、 わずか28週後に住民を帰還させる事はあえてつっこまないとしても。 安全地区をあっさり抜け出し禁止区域に侵入する姉弟。 感染者となった妻にあっさりとキスをする父。 上記の警備&危機管理がグダグダで後手ばかりの軍。 何故か主人公の周りには落ちない空爆。 暗闇にて、暗視ゴーグル持ってるのに先頭を歩かない仲間。 アホばっかりじゃないですかw 見ていて「ん?」「ハァ?」って事ばかりでまるきり楽しめず。 音楽やカメラの使い方は相変わらずかっこいいんだけどね。 [DVD(字幕)] 3点(2009-07-23 18:56:29) |
2. 虹の女神 Rainbow Song
《ネタバレ》 失った時に初めて気付く、大切な人。 こんな簡単なことを、改めて再認識させてくれるいい映画です。 相田翔子編の評価が低いですが、僕はアリかと。 ここがあるから、あおいを失ったときのショックが増したのは確かですし。 観た後、実家に電話しよっかな?友達にメールでもせんと。 と思った人は多数いると思われw あと月並みな褒め方ですいませんが、上野樹里と蒼井優。 この二人はやっぱ上手いわ。今後も期待してます。 [DVD(邦画)] 9点(2008-07-26 20:44:57)(良:1票) |
3. ニワトリはハダシだ
ここでの評価が高かったので期待していたのですが…僕には合いませんでした。 詰め込み過ぎが原因なのでしょうね、中盤以降バタバタと騒がしすぎ、勢いだけで突っ走ってる印象。登場人物がみな激しく、落ち着いて話を出来るがほとんどいないような?展開にもご都合主義も多数あり、出来自体が荒いと言わざるをえない映画。 見所は直子先生のハッスルぷりっくらいか。表情がとても豊かで印象に残りました。 [DVD(邦画)] 3点(2008-04-13 11:15:53) |
4. 二重スパイ
南北分断という重いテーマのおかげで重厚な脚本に仕上がっている。 後半の逃走劇もそれなりに緊迫感があって良かった。 仲の良かったドライバーの男に 「結局野球できなかったな…今までありがとう」 って言うのはいい演出でした。 でも…あまりにも予想通りのラストでがっかり。 終わり方次第ではもっといい映画になったと思う。 5点(2004-07-10 19:29:56) |
5. 日本の黒い夏 冤罪
犯人扱いされた人の踏んだり蹴ったりぶりがよく描かれています。この映画の全てが真実ではないかもしれないけど、非常に勉強になりました。ラストのサリンの描写はなかなか…見ててつらくなりましたわ。 6点(2004-03-11 00:56:29) |
6. 20世紀ノスタルジア
広末涼子のプロモーションビデオとして見ればいいのではないかと。映画として見るには…むぅ。僕はこの世界観についていけませんでしたわ。 3点(2004-03-02 22:26:56) |