1. オールド・ボーイ(2003)
《ネタバレ》 催眠術ですか・・・ [DVD(字幕)] 5点(2007-02-09 22:34:07) |
2. オリバー・ツイスト(2005)
《ネタバレ》 おかしな予告編のせいで見る前からフェイギンのイメージが固まってしまい、実際の劇中のフェイギンの微妙さに何とも言えませんでした。風景が壮大でリアルだったのは見ものでした。 [DVD(字幕)] 6点(2007-02-09 22:28:43) |
3. オーシャンズ12
豪華キャストなのがこの映画を評価する点になりました。 [DVD(字幕)] 5点(2006-12-03 19:31:24) |
4. ALWAYS 三丁目の夕日
ありきたりな展開で先も読めてしまうけど、それでも感動するのはこのノスタルジックな雰囲気があってこそなんだなと思いました。鈴木自動車ってやっぱSUZUKIの複線なんですかね? [地上波(吹替)] 10点(2006-12-02 09:22:53) |
5. 男たちの挽歌
演技が可笑しなサブキャラがいたけど、それ以上に内容が素晴らしい。 9点(2004-02-15 17:47:54) |
6. オースティン・パワーズ ゴールドメンバー
カメオ出演のスター達に4点、いくつか笑えたシーンがあったので3点。 7点(2004-02-07 16:11:22) |
7. オーロラの彼方へ
邦題のせいでサスペンスだと知らなかった・・・でも面白い。 8点(2003-12-05 23:40:03) |
8. 大いなる遺産(1998)
イーサンが良かったです。デ・ニーロは面白かった。 7点(2003-10-30 19:52:29) |
9. オーシャンと十一人の仲間
仲間を集めることまでは良かったんですが。可も不可もない感じでした。 5点(2003-10-28 18:19:56) |
10. おもひでぽろぽろ
そこまで印象に残らないです・・ 6点(2003-10-18 17:38:25) |
11. オーシャンズ11
なかなか面白いです。今作に限ってはリメイクがオリジナルを越えたと思います。 8点(2003-10-14 02:15:56) |
12. 大いなる西部
西部劇は好きです。この映画もその部分をモロに出していて自分の好みでした。 8点(2003-10-14 00:43:06) |
13. オープン・ユア・アイズ
主にミステリー色が強いですが、僕的にはかなりホラー入ってたと感じましたね。全体の怪しい雰囲気から音楽まで、ストーリーも引き込まれるものでした。 [映画館(字幕)] 10点(2003-10-14 00:13:10) |