1. 男たちの大和 YAMATO
戦艦大和がどういう戦闘をしたのか見たくて見ました。 感想は、とても弱かった。当時世界一の軍艦と現代でも持ち上げますが、映画の中では航空機40機にも勝てず。 対空砲の戦闘員むき出し、命中精度は低い。勝てるわけもなく、ただ大きいだけのでくの坊でした。 戦艦大和に使った鉄を戦闘機製造に回して、アメリカ本土を爆撃したほうがよっぽどよかったのではないかと思いました。 以上が戦艦大和の感想ですが、 映画の感想は、戦争を再現するだけの技量、下調べが足りないと感じました。軍人と感じられない役者、戦闘シーンは同じ繰り返して叫んでいるだけ。映画の中盤の特攻作戦前に一度船員が陸で家族や恋人と会うシーンがあるのですが、視聴者を泣かせよう別れを盛大に脚色してくるのは腹立だしいくらい気持ち悪かったです。戦争映画を作るだけの知識、度量がこの監督にはないと思います。 ただ伝えたいであろうことは、「戦争はダメ」という中学生の感想文のようなことでした。 内田の娘と漁船のおっちゃんの現代のシーンだけはよかったです。 [インターネット(邦画)] 3点(2019-08-19 15:49:15) |
2. オール・ザット・ジャズ
エンターテイメントの世界に疎い私からすると、すごく離れた世界に感じました。これくらい、稀代でないと優れた作品は作れないのだろう思う。作品は、ストーリーが、現実なのか、夢、想像上なのか混同し、とても意図が汲み取れにくいものだが、特化した才能の人は、常人には分かりえないものを見れた感じがして楽しかったです。 ミュージカルのシーンも、うまくて楽しかったです。 [地上波(吹替)] 5点(2015-05-17 19:38:21) |
3. オーシャンズ12
こういう娯楽を前面に出した映画って、どうしても共感できない。 だから、娯楽にもならねー。 怪盗ならルパンの映画を見たほうが気分はすっきりする。 [地上波(吹替)] 4点(2012-05-14 07:03:17) |
4. オーメン(2006)
この映画を一言で言うと、「不気味」。 変な雰囲気が映像から伝わってきて、怖いもの見たさで続きが見たくなり引き込まれました。 ラストもしっかり不気味に終わったんで、現実にも不気味な感じが残っていいんじゃないかとおもいます。 日本人だからか、西洋のキリストとか西洋文化の怖さは、本質がわからないのが悔しいと個人的に思いました。 [地上波(吹替)] 6点(2011-03-07 04:24:42) |
5. オクトパス
いやーすばらしき茶番劇! なんだか仮面ライダーでも、ウルトラマンでも出てきそうだね。 最初の雰囲気は、まったくなくなってラストに向かうにつれて、ひどいを忘れて笑ってしまいます。 つくりの粗さは、ピカ一☆だね。 とんだ、馬鹿なボンボンが作ったんでしょうかね。見せるシーンは唯一、女博士のパンツシーンでしょうか。この映画、時間があっても見るべきではないと思いました。チャン!チャン! [地上波(吹替)] 2点(2010-03-16 15:32:08) |
6. おくりびと
死というものを考えさせられるのかなと思ったら、 なんだかなぁ葬式に参加しているようでした。 それでも、お葬式ってのは心をものすごく整理整頓してくれる。 そういう儀式をしてる方々に感謝です。 おくりびとも、葬儀にかかわっている人への感謝が表現されているようでした。 いいものを表現していて、いい映画です。 [地上波(邦画)] 8点(2009-09-22 19:18:32) |
7. おもひでぽろぽろ
終りかたがうまいです。素直になろう。素直になろう。ジブリ作品よりやっぱり、宮崎駿がすごい。でも、がんばろう。 5点(2004-07-03 01:47:08) |