1. バンディッツ(2001)
全然期待してなかったけど、痛快銀行強盗もの!色んなシーンに色んな音楽を流しててそれがとても印象的!ラストは大いに笑えた!気持ちいいです! 8点(2001-12-18 00:57:00)(良:1票) |
2. ハートブレイカー(2001)
これも機内上映で一度みた後だった。真剣に見てたら以外に退屈しなかった。S・ウィーパーって大好きなんだけど、エイリアンとかのようにハードなイメージがよく似合う!って思うのは私だけ!? 6点(2001-12-18 00:55:07) |
3. パール・ハーバー
「ラブストーリー」を見せたいのか「歴史的事実」を見せたいのかどっちつかず。DOMEの試写会で本物ベン・アフレック見たけどやはり垂れ目だった!(笑) 4点(2001-09-23 00:15:40) |
4. ハンニバル(2001)
原作を読んでいるせいで、「かなりすっとばしてるなあ」っていう感は否めない。おまけにラストが全然違う。「羊たちの沈黙」はサイコスリラーだがこちらは全くべつのものと思って見に行く方が期待外れではない。映像が全体的に暗いのは仕方ないのかなあ・・・。ショッキング映像があるのは確かですが、映画の出来としてはイマイチかな。 6点(2001-04-09 00:27:02) |
5. 背信の行方
劇場予告何度か見てもイマイチ期待できなかったが、たまたま友人との待ち合わせまで時間が空き、グッドタイミングだったから金券ショップでチケット購入して見た。はっきり言って最低!990円と私の2時間を返せ!! 0点(2001-02-24 01:19:31) |
6. バガー・ヴァンスの伝説
ウィル・スミスはうまい!そしてM・デイモンはこういうウジウジした役が似合う(^^) 7点(2001-01-27 01:23:50) |
7. 薔薇の名前
中世の修道院や教会とかってすんごい恐怖感を与えますが、まさにそれ。閉ざされた世界だからかな。S・コネリーの隠れた名作だと思います。 9点(2001-01-26 00:40:42)(良:1票) |
8. 薔薇の素顔
途中で犯人がわかってしまいましたから。J・マーチンは「愛人/ラマン」で初めて知ったけど大きくなりましたねえ(すでに人妻ですしね) 6点(2001-01-26 00:38:53) |
9. バックドラフト
映画館で見たとき感動しました。LAのユニバーサルスタジオにこれを体験できるアトラクションがあり、こちらの方がより面白いです!! 8点(2001-01-26 00:34:14) |
10. ハスラー2
この映画みたころは中学生で、ビリヤードに燃えてた時期なんです(^^);「ハスラー」で若き日のP・ニューマン見て「かっこいい~」と思った。 9点(2001-01-20 01:16:35) |
11. ハート・オブ・ウーマン
なんだかなあ・・・(^^);とにかくつまんない!ストーリーに面白味がない上、どーでもいい結末。 4点(2001-01-20 01:07:22) |
12. バーティカル・リミット
師走の12/30、世間が忙しい中、映画好きとして20世紀最後に見た作品がこれだもんなあ(^^); 6点(2001-01-06 00:08:13) |
13. 初恋のきた道
主演のチャン・ツィイーがいいのはもちろん、この監督はいつもすばらしい作品を作りますね。主人公の相手を想う気持ちで胸が熱くなり、3度も涙を流しました!!絶対おすすめです! 9点(2000-11-27 10:36:38) |
14. パトリオット
3時間近かったけど全く感じさせません!残酷なシーンも多々あり涙も出ます。M・ギブソンは毎度ながら素晴らしい!猪突猛進的役がハマリ役ですよね。おすすめです! 9点(2000-08-21 23:02:37) |
15. パーフェクト ストーム
期待が大き過ぎました。鑑賞中ずっと体中に力が入っていたせいか見終わった後、肩が痛かったです。 7点(2000-07-18 10:12:54) |
16. パルプ・フィクション
タランティーノ最高!私はあのまったりした映像と音楽が好き! 9点(2000-06-13 23:26:31) |
17. 裸のランチ
S・キューブリックの作品で初めて見たのがこれで数年前。トラウマなのかいくら話題になっても彼の作品はあれから1度も見てない(^^); 2点(2000-05-12 18:43:01) |