1. 百万円と苦虫女
「蒼井優はいい女優だなぁ…」としみじみ思いました。 また、その彼女の魅力をさらっと引き出した監督&脚本も素晴らしい。 同級生への激しい啖呵切り、弟との触れ合い、恋に悩む乙女模様、前向きなラスト等、見所はほんと、沢山あります。海編が少しあっさり終わりすぎかなとも思いますが、 万人に薦めれる大変良質なロードムービーです。森山未來もいい役でした。 あと「山梨に勝てる」「村八分ですから」等、あちこちに散りばめたフレーズが笑えました。 [映画館(邦画)] 8点(2008-07-23 09:54:28) |
2. 秒速5センチメートル(2007)
映像も音楽も脚本も、何もかも全てが高水準。 初恋の切なさを鮮やかに描いた傑作。 一度は見ておくべき。 「…初恋かぁ、遠い日の花火だの。今、あの子はどこで何をしてるんだろう… 幸せならいいな…ってか元気ならそれでいいや。 俺なんか今こんなんだよ、胸張って会えないよな… そういや同級生のあいつは結婚して子供が二人で…(以下略)」 と、鬱スパイラルに陥らぬようご注意を。 [DVD(邦画)] 9点(2008-03-28 02:11:36) |
3. HINOKIO ヒノキオ
お子様向けの稚拙なファンタジー映画だよね~現実とゲームのリンクなんてありえねっ! …とぶった切りにするには簡単。でもそんな批評は野暮って奴ですよ。 観るとほのぼの優しい気持ちになるいい映画。 CGもうまいこと使ってて、子役も今後が楽しみな面々です。 ラストのオチで1点献上。いやー、化けるものですねw [映画館(字幕)] 7点(2005-12-20 08:36:04) |
4. ビハインド・ザ・サン
この殺伐とした雰囲気がたまらない。 復讐が復讐を呼ぶ絶望的な世界観。 その運命に翻弄される兄と弟…渋い。渋すぎる。 ラストの悲惨さもまたそれに拍車をかける。いい映画。 [DVD(字幕)] 8点(2005-09-21 06:45:45) |
5. 美術館の隣の動物園
良くも悪くもものすごくベタな恋愛映画。 僕的には全く面白いとは思えなかったですね、ありきたりすぎて。 出演してる俳優のファンなら楽しめるのかな? 4点(2005-02-05 00:51:13) |
6. ビッグ・フィッシュ
こんだけほら話が上手い親父さんがうらやましいぞ。俺は口下手なんで本当にそう思う。できすぎている話と言えばそれまでかもしれんが、この映画にそれを突っ込むのは野暮ですな。 8点(2004-11-28 00:15:16) |
7. ヒート
銃撃戦がすばらしいですね。主演2人の演技は予想通り、素晴らしかった。 ただ少し長すぎなのはマイナス。 7点(2004-08-26 22:43:36) |
8. 光の雨
山本太郎と裕木奈江が…凄い迫力。 ここまで迫力がある演技はそうは見れんぞ、鬼気迫るとはこの事。 「総括」と言う名のもとに何人殺されたんだか…合掌。 8点(2004-07-05 02:04:01) |
9. ヒマラヤ杉に降る雪
確かに暗くて思い話。淡々と降り積もる雪と静かな音楽がそれに拍車をかけてる。 でも「日本人差別」という、一般人がアメリカの恥をさらけ出したこのストーリーは絶品。工藤夕貴、がんばってます。 7点(2004-07-03 03:37:24) |
10. ピンポン
登場人物はとても個性的で、ストーリーも悪くはないんだけど…微妙にテンポがまったりしてて少し退屈。 メイン(と思ってた)の卓球シーンも思ったより少なくて。期待してただけにこの点数。中村獅童が渋かった。 5点(2004-03-11 17:46:35) |
11. ピストルオペラ
こりゃまたどうしようもない映画。キャストは妙に豪華なのになんでこんな映画になっちゃったんだ? 面白くないっていうか…俺にはわからない映画。 1点(2004-02-25 09:18:22) |
12. ひみつの花園
いやー、西田尚美のキャラクターがすごい! ってかこの監督の発想もすごいわ、 よくもまぁこんなむちゃくちゃなストーリーを映画にしたもんだわ! 万人に受ける、良質な映画かと。 8点(2004-02-15 01:05:42) |