1. ヒート
《ネタバレ》 あまりのめり込めなかったかな。長いしぼやけててスッキリしない。銃撃戦はいきなりやりすぎな感じもするし、暗いシーンが多いのか。色々盛り込みすぎてる割には消化不良というのが印象に残る。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2022-10-23 13:24:29) |
2. ひらいて
《ネタバレ》 原作未読。この作品を観るのには歳をとりすぎたようだ。悲しいかな、どの登場人物のどの行動にも理解が追いつかない。もっと、好きという気持ちが心の大部分を占めている時期に観るべき作品なのかもしれない。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2022-07-27 23:51:18) |
3. 100日間生きたワニ
《ネタバレ》 いわゆるSNSから社会現象になり、世間に叩かれて多くの人の忘却の彼方へとあっという間に葬られたコンテンツ。本作のストーリーありきのものだったのかどうか分からないですが、一つの作品として、喪失と再生を丁寧に描いて表現できていると思います。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2022-05-30 20:35:06) |
4. ビルとテッドの時空旅行 音楽で世界を救え!
《ネタバレ》 時空を超えて復活したシリーズ第三弾。企画書を書いた人を褒めてあげたい。前作、前々作に比べたらキチンと映画してると思いました。音楽って素晴らしい。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2022-05-11 00:18:34) |
5. ビルとテッドの地獄旅行
《ネタバレ》 前作に輪をかけて思考停止に陥ってしまう作品。もう何も考えちゃダメ。ただ全てを受け入れるのだ。死神の存在だけでなんとか最後まで観ることができたのかも知れない。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2022-05-09 23:46:14) |
6. ビルとテッドの大冒険
《ネタバレ》 真面目に観る類の映画ではなかったかもしれない。今観るからこそビッグになったキアヌ・リーブスさんという変なバイアスがかかって心が寛容になりますが、そうでなければちょっと…。 [CS・衛星(字幕)] 4点(2022-05-05 22:56:58) |
7. ヒックとドラゴン 聖地への冒険
《ネタバレ》 ドラゴンと人間の別れが描かれていますが、その選択が正解なのかどうかはエンディングを観れば一目瞭然。心がスッキリとした気持ちになれる万人にお勧めできる素晴らしいシリーズです。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2022-01-10 01:12:05) |
8. ピッチブラック
《ネタバレ》 不時着した星で得体の知れない生き物に襲われるというよくあるお話ではありますが、もっと得体の知れないのは主人公でございました。結局善なのか悪なのか分からぬまま終わりを迎えます。素性については続編以降で明らかになるのか楽しみにしておきたいと思います。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2020-06-29 01:32:35) |
9. ビッグ・フィッシュ
《ネタバレ》 どこまでが本当でどこまでが嘘か。そんなことはどうでも良く、最期に集まった彼が幸せにした友が彼の人生が本当であったことの全てを物語っている。何よりこの作品を観た多くの人たちを幸せにしているのがすごいですね。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-11-23 06:56:47) |
10. 美女と野獣(2017)
《ネタバレ》 ディズニーアニメの実写によるリメイクです。が、個人的にはアニメバージョンの方が好きです。子供達にもアニメバージョンの方を観て欲しいと思います。どちらかというと大人向けですかね。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-11-09 21:03:52) |
11. ヒューゴの不思議な発明
《ネタバレ》 3Dで観てこその作品なのかもしれません。当然、2Dで観たのでその良さが伝わりませんでしたが、ストーリーはホッコリとする優しい世界です。みんなが幸せに終わって良かったです。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-10-05 02:31:57)(良:1票) |
12. ピンポン
《ネタバレ》 登場人物みんなキャラが立っていて見せ場があります。主人公のキャラは個人的には気に入りませんが。最後に優勝したのも気に入りません。けど面白かったです。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2019-05-24 21:36:27) |
13. 火花(2017)
《ネタバレ》 お笑い芸人がたくさん関わって作っている映画なら、せめてネタは笑わすことができる作りにして欲しかった。あのネタでは売れないのは仕方ないと思ってしまう。そうではなく、本当は面白いのに運とか巡りあわせで売れることができなかった芸人なんて腐るほどいるはずなのだから、その辺を描いてほしかった。 [CS・衛星(邦画)] 3点(2019-02-09 23:15:07) |
14. 昼顔(2017)
《ネタバレ》 誰も幸せになれない悲しい結末。不倫は命がけの上、周りも全て不幸になるというメッセージでしょうか。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2019-01-27 14:30:00) |
15. 秒速5センチメートル(2007)
《ネタバレ》 好きです。ただ、薄っぺらいなとは思いますが。好き嫌いがはっきりと分かれる作品ではないでしょうか。この作品の好き嫌いは『君の名は。』の好き嫌いと一致するのではないでしょうか。テーマ曲がこの映画のために書きおろされたかと思うようなシンクロニシティです。 [CS・衛星(邦画)] 8点(2018-01-08 03:19:47) |
16. ビバリーヒルズ・コップ3
《ネタバレ》 シリーズ感がこれでもかというくらい薄れていてどこにでもある凡作になっています。何の特徴もなく記憶には残らない作品。結局悪人はみんな死んでしまうわけであるが、それでは何も解決しないのではないだろうか。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2017-10-26 00:12:38) |
17. ビバリーヒルズ・コップ2
《ネタバレ》 2作目にして気付いてしまった。ビバリーヒルズ・コップではなくデトロイト・コップであることに。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-10-24 19:41:48) |
18. ビバリーヒルズ・コップ
《ネタバレ》 古き良きハリウッド映画という感じです。王道の展開に意外性もなく、安心して観れる安定感。ある意味何度観ても楽しめるんじゃないだろうか。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2017-10-22 05:24:00) |
19. ピース オブ ケイク
《ネタバレ》 めんどくせぇと感じた私はもう恋する資格はないのでしょうね(笑)。それにしてもモテる人しか出てきませんので、まぁ、モテる人は次から次へと関係を持つのでしょうね。 [CS・衛星(邦画)] 5点(2017-04-24 23:17:07) |
20. ヒメアノ~ル
《ネタバレ》 一言でいえば狂気の作品である。現実離れしたストーリーではあるが、今の日本においてはいつでも身近に起こりうることが何よりも怖い。R15指定ですが、グロではなくてエロの方で規制して欲しかったですね。 [CS・衛星(邦画)] 7点(2017-03-02 15:51:52) |