1. ファイティング・ダディ 怒りの除雪車
《ネタバレ》 B級(C級?)な香りのするタイトルとは裏腹な、なかなかな内容。 ちょっと今一つ分からないところがあったりしたけど、ヴァイオレンスさとコミカル?なところのメリハリがあって観てる側を飽きさせない演出・構成はうまいですな。ノルウェーの強烈な雪深さが印象にのこるものでゴザイマシタ [インターネット(字幕)] 6点(2020-06-16 06:48:03) |
2. ファースト・キル
《ネタバレ》 あー久しぶりにB・ウィリス出てるの観るな~、と思ったらほとんど出番は無し。最後のちょっといいとこ持って行ったくらいな感じ(苦笑)。なんだかいろいろ疑問や突っ込みどころが散見されるけど、日本人には今一つピンとこない「シカ撃ち」、そもそもあんな小さい子に銃撃たしちゃいかんでしょ。まぁ州によってだいぶ違うのかな? ちょっと時間が経ったら忘れそうなw内容に、3点。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2020-05-11 06:13:44) |
3. 冬の華
《ネタバレ》 ザ、切った張ったの任侠映画ですねぇ。あんまりこのテのものは観ないので新鮮でした。やっぱり「おじき」なんですね(苦笑)健さんかっこよかったですハイ [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-02-22 06:08:36) |
4. ファースト・ディセント
《ネタバレ》 「まだ誰も滑っていない」アラスカの山々をトップスノーボーダーたちが挑戦するドキュメント映画。とーんでもなく高い山にヘリで行って、これまたとーーんでもないところを滑る!滑る!!滑る!!! いやーマジで危ない、でもカッコイイ!! ハイ、とってもエキサイティングでアリマシタ [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-01-23 08:41:35) |
5. 復活の日
《ネタバレ》 いやーーーースゴイ! もうぅいろいろ凄い!! おそらく今じゃ考えられないこの内容・構成・キャスト・・・このころの角川さんのパワーを感じますね(感心) もう序盤から突っ込みどころの嵐で(苦笑) あんましどころか全くの素人の私でもこの監督さんにこのてのものは向かないような気が・・・、でも原作もかなりのぶっ飛びっぷりなようなので逆に相殺ゼロ?かな(なんじゃそりゃw)。おいおいな場面の連続でしたが(超タイムリーな地震スゲーwww)とても楽しめました、ありがとうございました。 [CS・衛星(邦画)] 6点(2019-12-31 12:16:23) |
6. ファースト・マン
《ネタバレ》 いやいや、すごいね! いろんなところがすごいよ、ジェミニ計画・アポロ計画当時のものを再現してるだけでもスゴイ!(時代考証の面はちょっとアレなので詳しくはわからないのですが…w) 月面着陸の場面とか、ちょっとマジでスゲーーって(感心)まぁ近年の映像技術の進歩もあるとはモチロン思いますが、フィルム感もしっかり感じさせる配分の塩梅が素晴らしい。そして、の、ライアン・ゴズリングですよ。全般的に抑えた演技ながら静かな中にもしっかり「芯」のあるアームストロング船長を見事演じていたと思います。イヤーーー見応えあったなーーー、満足でゴザイマスハイ [インターネット(字幕)] 8点(2019-12-06 22:22:58) |
7. ブレードランナー 2049
《ネタバレ》 アナ・デ・アルマスがびっくりするぐらいかわいいし美人だ。この人の存在は知らなかったなーーー。で、肝心のお話は分かったようなわからないような。。。やっぱりちょっと難解だね、まぁ予想はしてたけど。あ、でもハリソン・フォードが出てきたときはテンション上がった~(笑)。絵の美しさはとっても良かったね、壮大な景色は素晴らしい。でももうちょっと分かりやすくしてほしいというのが希望ですハイ [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-09-27 06:50:45) |
8. ブラッド・ワーク
《ネタバレ》 なかなか凝ったお話ですね。ちょっと無理ある部分もありましたがw概ね面白かったと思います。一つ気になったこと。最後犯人とボート中で話すシーンで傍らに置いてあるビールの缶。よくよく見るとわが日本のキリンのマークが、、、「ICHIBAN」って書いてたけどこれってアメリカ輸出向け一番〇り なのかな? バドワイザーじゃないんだ(イメージw)アメリカの方も飲むのね~、ちょっとそこ感心イタシマシタ [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-09-12 12:39:24) |
9. フライト・クルー
《ネタバレ》 面白い!ヒットしたのもわかるね。まぁ「おいおい」な場面も多いけど、それ言っちゃうとこのテのものは観れないからね(苦笑) 最後の着陸シーンはドキドキでした ロシア発のパニック・フライトもの、ちょっと意外におすすめかもデス [CS・衛星(字幕)] 8点(2019-09-03 18:39:19) |
10. プロゴルファー織部金次郎4 シャンク シャンク シャンク
《ネタバレ》 織部金次郎シリーズ鑑賞完走。相変わらず緩急はないけども、さすがに4作も観ると慣れて(?)きたのかあまり違和感がなくなってきた(苦笑)。ゴルフをしないのでよくわかりませんが、シャンクってあんなになるものなの?? あと、海に向かってゴルフボールを打ってるけど、これって?? 最終結論的に 織部さんは金八先生にしか見えないww どうもその世代ど真ん中なのでそう見えちゃいますねハイ [CS・衛星(邦画)] 3点(2019-08-27 13:48:57) |
11. ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ
《ネタバレ》 うわー、なんかすごい内容な映画。これがあのマクドナルド「創業」にかかわる真実なんですか、いや~ヒドイ奴だよこいつは。まぁ横取りもいいとこ(苦笑)。これをビジネスだ、アメリカンドリームだ、という人もいるだろうけどこれに関しては違うね。本家のマクドナルド兄弟が不憫だ、きっといい人だったんだろうなぁ。このクロック氏はクソ野郎であったのは間違いないが大いなる野心家であったのも間違いはない、実際に彼は巨万の富と名声を得た訳だから。人としては最低の○○野郎だったけど、映画としてはビックリな内容を分かりやすくかつ丁寧に組み込んであり、的確なキャスティング(マイケル・キートンが熱演、まぁ憎たらしいw)が素晴らしい。この作品をマクドナルド社が非公認だというのも何か一つの真実を示しているように思いますハイ [CS・衛星(字幕)] 8点(2019-08-23 15:43:04) |
12. プロゴルファー織部金次郎3 飛べバーディー
《ネタバレ》 うーーん、1点という出来じゃないけど5点をつけるほどの内容じゃないかな~、シリーズを観続けて3作目だけど、どーもメリハリ感がなくて今一つ(二つかw)盛り上がりに欠ける。。。本作でもせっかく優勝したのにね、なんかもったいないなぁ。そんな印象ですハイ [CS・衛星(邦画)] 3点(2019-08-21 16:23:22) |
13. プロゴルファー織部金次郎2 パーでいいんだ
《ネタバレ》 前作でも感じたんですが、割と平坦な流れな印象で、武田さんがあんまり大げさな演出・進行が好みじゃないのかなぁ? まぁこれは個人の好みでしょうけど突然声を張る場面とか結構あってちょっとビックリした(苦笑)。。。どうも織金の心情が今一つ分かんないなー、財前さんとの絡みも中途半端な感じだしね、何か物足りないんですどうもやっぱり、で、の、3点 [CS・衛星(邦画)] 3点(2019-07-12 21:24:55) |
14. ファイナル・オプション
《ネタバレ》 これ凄い。英国特殊部隊SASの活躍を実際の事件を基に構成したお話しで カルトテロリスト集団との対決を描いています。 若干前半はタルいけど、お話しの内容が分かってくると目が離せない! クライマックスはなんといっても大使公邸への突入! プロVS所詮素人集団ですからあっという間に制圧・・・イヤーーーすごかった ここでのレヴューの少なさときたら!こんなにすごいのに。誰にも知られてないのかなぁ、、、勿体ないな~ めっけものの一本でアリマシタ [CS・衛星(字幕)] 8点(2019-06-26 14:08:34) |
15. 普通じゃない
《ネタバレ》 まぁなかなか面白いじゃないですか。若々しいユアン・マクレガーとキャメロン・ディアスが楽しそうに演じてますね。天使?の二人も面白いし(女の人タフすぎwターミネーターかww) 充分及第点だと思います。まぁ気軽に観れるコメディ映画として、6点。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-06-11 11:29:05) |
16. プロゴルファー織部金次郎
《ネタバレ》 まず、92年というバブル期の終り頃?の作品だけど、ファッションが今見るとなかなかスゴイね~ちょっとみてるこっちが恥ずかしいぐらい(苦笑) もちろんパソコンもスマホもないころで時代を強烈に感じますなぁ。さて本編は武田鉄矢演じる織部金次郎がなかなか良いキャラクターなんだけど、ど~も今一つ生かせてない感じ。面白そうで面白くない、感動できそうで感動できない なにかもどかしいんだよなぁ~正直演出がいいお話しの流れを壊してる気が致しました。同じ武田鉄矢主演の刑事物語は良かったから、ちょっと期待したんだけどなー。残念でゴザイマシタ [CS・衛星(邦画)] 3点(2019-05-23 16:19:22) |
17. プレシディオの男たち
《ネタバレ》 ショーン・コネリーはかっこいいね~、軍服姿がよく似合ってる。が、お話しの内容は至って地味だなー、メグはかわいいけどそれほどお話しには絡んでこないしね。まぁ至って普通な印象ですハイ [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-06-29 10:48:41) |
18. ファイナル・デッドサーキット 3D
《ネタバレ》 いやー、普段はこういうのは観ないけど、たまたま鑑賞。もうぅこの「じらされてる」感じがたまりませんなぁ、美容室の爪をしてるシーンとか見るに耐えん、、、頑張った俺(苦笑)。ある意味何か企業とかの危険研修(?w)みたいので見たらいいかもしんないねコレ。なにげに普段の生活でも実は危険スレスレのとこを今まできてたかも、とかちょっと思ったり。いろいろと考えさせられるものでゴザイマシタ [CS・衛星(字幕)] 5点(2018-06-14 08:31:39) |
19. ファイティング・タイガー
《ネタバレ》 なかなかじゃないですかー、太極拳ってこんなに強いの?(実はむか~し習ってましたw) キアヌさんこういうのを撮りたかったんですね~。彼の頭の中が少し見えた気がしてちょっとうれしいです。無駄な恋愛要素が無かったのも良かったデスハイ [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-05-24 05:48:58) |
20. ブロークン・アロー
《ネタバレ》 サマンサ・マシスなかなか可愛いですね、公園管理のお仕事?の割にやたら武闘派なwこの娘、イメージ的にはT2のリンダ・ハミルトンとセガールおじさまを足して二で割ったような(どんなんやw)雰囲気でなかなか楽しめました。え~内容的にはかなりハチャメチャで核爆弾を爆発させてしまうという荒唐無稽を絵に描いたような展開。あの状況で放射能大丈夫じゃないでしょ! そして「お約束」の二丁拳銃!! まぁウーさんらしいものでゴザイマシタハイ [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-04-10 12:40:03) |