1. ブレージングサドル
ラストのドタバタ シーンはすごいけど、全体的にはもうちょっと・・。 3点(2002-12-12 23:53:10) |
2. ファントム・オブ・パラダイス
カルト映画というのはロックンロールとつながりがあるのかもしれない。 4点(2002-12-07 19:11:30) |
3. フライングハイ
笑いまくった。 7点(2002-11-25 17:20:32) |
4. フェノミナ
ストーリーなんてどうでもいい、陰惨なバイオレンス描写を見るしかない、この監督の場合。 4点(2002-11-25 17:18:14) |
5. フレンチ・コネクション
緊張感にあふれる展開のおもしろさ。さすがに派手ではないものの、脚本がうまい。 5点(2002-11-20 17:59:42) |
6. ブレックファスト・クラブ
舞台は学校の中だけで金かかってなさそうな一作なのにおもしろい。80年代の青春映画といえばジョン ヒューズ。そんな彼の傑作だ。いいんだよね、はじめはぎくしゃくとしていた関係がやがては友情に変わるっていう展開が。 7点(2002-11-17 20:05:10) |
7. ブレインデッド
この映画はパワーであり、ばかばかしさである。これを見ていて、「死霊のはらわた」を思い出した。ただ、ただ、単純に血しぶき描写だね。あまりのすごさに唖然とする、奇妙なコミカル作品。 8点(2002-11-17 17:49:16) |
8. ブレードランナー
今、見ても新鮮。リドリー スコットの世界へと引き込む最高の映像。レプリカントを演じたルトガ― ハウアーの強烈な存在感に圧倒された作品で主演のハリソン フォードより印象に残っている。いやあ、すごかった。 7点(2002-11-15 19:59:58) |
9. 普通の人々
母親が悪い。重厚な人間ドラマだ。 6点(2002-11-15 18:34:16) |
10. ブラック・サンデー
サスペンスフルな展開のおもしろさはさすがはフランケンハイマ―。 4点(2002-11-12 21:12:43) |