Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さん
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3992
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ホワイトハウスの陰謀
まぁ・・・・こんなもんでしょ。
5点(2003-03-03 19:29:31)
22.  微笑みをもう一度
「パパぁ!!」。娘のことが好きでもそれを見せられない父親ってつらいですねぇ・・・、、って父親役はマイケル・パレじゃねぇか!!!!いつからこんな映画に出るようになったんだ?(笑)サンドラ・ブロックの綺麗なお姉さんぶりが目立っただけの映画だったような気がする。これからも頑張ってくれぃ。
[地上波(吹替)] 4点(2006-06-06 10:37:59)
23.  ポリスアカデミー'94/モスクワ大作戦!! 《ネタバレ》 
予告編は面白かったんだけどマンネリ化は防げず本編はダラダラと。前半はまだよかったけど後半は笑いたいんだけどなんか笑えないシーンばっか出てきたのでやや消化不良です。まぁハリス教官が相変わらずアホっぷりだけがいいとこでしたかねぇ。その功績を称えて彼にバカデミー賞を授与しましょ(笑
[DVD(字幕)] 4点(2005-12-13 17:22:30)
24.  ホット・ボーイズ 《ネタバレ》 
ん~・・・、これがPM製作の映画かぁ・・。かなりつまらんです。まず第一にPMの唯一の長所であるカーチェイスシーンがしょぼい、しょぼい、しょぼすぎる!オープニングのもただ走ってるだけで凹みそうになるぐらい。中盤も1回あったけどちょっと考えちゃうぐらいのシーンでした。ほんでもって悪役俳優ゲイリー・ビューシィが主演とかで売ってますが実はぁ~、シルクというわけの分からん黒人俳優が主演やしなぁ。大根ぶりには笑いも出るけどいつの間にかジェフ・スピークマンも出てこんしゲイリー君も脇役になってるしC・トーマス・ハウエルなんかもっと下の扱いやぞ(笑)これが「ノー・トゥモロー」を撮ったマスター・Pが監督したとはちと考えにくいぞー。
[地上波(吹替)] 4点(2005-06-20 11:26:57)
25.  ホーム・アローン3
す~~~~~~~~っごく微妙。
4点(2002-11-26 19:57:20)
26.  ホワイトファング2/伝説の白い牙
作らなきゃよかったのにさらに低年齢層に向けて作っちゃった続編。アラスカの大自然が売りの一つなのにそれもかなりスケールダウンし、ただ主人公とハイダ族との交流をちょいとワルな白人一族を絡ませて描いてるシンプルすぎるストーリーなだけに何にも面白くない。ワル一族が何度も銃を撃ちまくってるシーンがあってもディズニー製作のファミリー向けの映画なので人が死ぬわけがないし、何よりもヒロイン役のリリーが微妙にブサイクなのがタマに傷。主人公が惹かれても見ているこっちは全く惹かれない。
[DVD(字幕)] 3点(2011-06-04 02:02:07)
27.  炎の大捜査線
ジャッキーチェン、サムハンキンポー、アンディラウ、レオンカーフェイの香港4大スターが出演した超豪華な映画。しかりストーリーはもうボコボコ。「暴力脱獄」からパクりすぎね。でも最後、ジャッキーが死ぬのはなんだいあ変な気分になった。できればこの映画にチョウユンファも出てほしかったなぁ~。。。
3点(2003-05-28 23:16:52)
28.  鉄道員(ぽっぽや)(1999)
まさか最後、高倉健が死ぬとはねぇ~。志村けんも死ぬとはねぇ~。
3点(2003-03-21 17:51:30)
29.  ボーン・コレクター
だめだこりゃ。
2点(2003-02-16 12:19:10)
30.  ホーンティング
期待はずれ。ヤンデボンが嫌いになりかけた。全然怖くなかった。米国式お化け屋敷だな、こりゃ。
1点(2003-02-16 12:17:43)
31.  北斗の拳(1995)
やる気ゼロ。
0点(2002-12-11 15:08:39)(笑:1票) (良:1票)
32.  ボルケーノ・インフェルノ<TVM>
やっぱテレビ映画のパニックモノは見るもんじゃない。CGバレバレ。やる気なくすよ。雪崩のシーンなんかの映像パクってたね。色が違うかったよ。
0点(2002-11-17 14:09:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS