1. ホワイトハウス・ダウン
がんばるお父さんアクション映画。どっかでみたような展開、セリフ、全てに目新しさがなく、退屈でした。 ジェイミーフォックスはオバマがモデルなのだろうか。大統領にしちゃ若すぎるというか、どこかのラッパー歌手みたいな雰囲気なので、大統領っぽい威厳みたいなものも無くてミスキャストだと思ってしまった。 [ブルーレイ(字幕)] 4点(2014-04-06 01:36:03) |
2. 微笑みに出逢う街角
《ネタバレ》 まあまあおもしろかった。ソフィアローレン、いいお年なのになんであんなにゴージャスセクシーなんでしょ。魅力ありすぎ・・たしかにちょっとキャストミス。苦労してるようにはみえない、でも存在感は圧巻。ミラさんは宮沢りえにちょっとにてる(^ω^)最後みんな笑うとこ、いいけど、結局あの女の子ってだれなの? [DVD(字幕)] 6点(2006-12-03 22:51:34) |
3. ホステージ
あんまおもしろくなかった。子役のおとこのこがかわゆいのと、わるもの3にんのなかのひとりおどおどした青年?がかわいいのだけがよかった。え、いいのか・・・・? [DVD(字幕)] 5点(2005-12-22 00:24:34) |
4. ホーム・アローン
おもしろいです。なんでドロボーって細いのと太いののペアなの?全部そうだよね [DVD(字幕)] 6点(2005-05-27 21:35:31) |
5. 火垂るの墓(1988)
勘違いしてるかたがいらっしゃったみたいなので、言いますがこれはフィクションでなく、ノンフィクションです。作家の野坂昭如さんが原作者で、彼は実際戦争で妹さんをなくしてます。まえにNHKでやってました!そしたら↓のかたがたのこの映画のみかたもかわるんじゃないかなぁ・・・っておもいます。もう戦争なんてやだなぁってほんとにおもいます。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-04-20 23:02:22) |
6. ボルケーノ
ひぃぃー!いちばん印象にのこってるのが、あの救助のひと。地下鉄で、自分はとけて、ひとを助けるなんて英雄すぎる!!!そこが感動しました。 5点(2005-03-22 21:02:47)(笑:1票) |
7. ボディガード(1992)
《ネタバレ》 これって人種をこえた愛だからイイよね。これでホイットニーがブリちゃん(すきだけど♪)みたいなかわゆいブロンドガールだったらだめ!!! そしてケビン・コスナーがいようにかっこいいです。うつるたんびにうわーうわわわわーを連発してました。上品なかっこよさだわ・・・ 6点(2005-03-19 12:54:21) |
8. ボーン・スプレマシー
《ネタバレ》 おもすろかった。1より好き!そしてインドにすんでみたいとおもった(笑)海の近くのいえで…まぁ、こんなはなしはやめときます。ただ、マリーしんじゃうのかなしい。そして今作では未だマリーのかわりとなる恋人みたいなのが登場しなくてよかった。3ではでてくるかなぁ?あたしてきにマリーを忘れないで欲しいな…マット…じゃなくてボーン!! 7点(2005-03-15 11:45:15) |
9. ホワット・ライズ・ビニース
《ネタバレ》 んーいまいち!!!最初のほうのかってにドアあいたりするのは恐怖!だけど、なんか浮気相手(しんだひと)の箱みたいなのとりに湖にすいこまれる?みたいなシーン妙に泳ぐのはやくて爆笑しちゃいました。だけど、ハリソンフォードはよかった☆じつは悪役もいいんじゃん!! 5点(2004-12-19 18:02:17) |
10. ぼくの神さま
原作ほどよくなかった。読書感想文はかいたけど、映画感想文はかけなかった、ってかんじ。でもみんなの演技とかやっぱすごいいいよね!ハーレイくん以外のひとたちも。 7点(2003-12-23 17:25:12) |
11. ポカホンタス
《ネタバレ》 ジョンスミスかっこよすぎ。けど、ビデオのポカホンタス2はしぬほどやだった。ジョンスミスの弟とくっついてるもん。。 だから2はみないほうがいいです!!! 7点(2003-12-14 16:20:48) |
12. ボーン・アイデンティティー
普通におもしろかったです。マットデイモンも役にあっててよかった。 7点(2003-12-13 11:19:32) |
13. 仄暗い水の底から
なんかもう、絶対みたくないです。 意味もわかんない。 2点(2003-10-25 22:22:11)(笑:2票) |