1. ホワイトハウス・ダウン
過剰にならない強さの主人公で初見ではとても楽しめたのですが悪役の魅力に欠けるせいか後半の展開の弱さが気になるので6点で。 [ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-11-12 00:51:13) |
2. ホット・ファズ/俺たちスーパーポリスメン!
本気でバカやる大人に拍手。 [DVD(字幕)] 8点(2009-06-07 23:19:39) |
3. ポセイドン・アドベンチャー(1972)
神を嫌い「救いなんて無いんだ」と嘲笑っていた元牧師でしたが、無意識のまま牧師としての部分は生き続けていて最後には迷える者たちを救う牧師の究極とも言える姿に感動しました。彼自身も救われたんじゃないでしょうか。映像は古臭いがこだわりが感じられ味があって良かった。 [DVD(字幕)] 8点(2009-05-23 13:55:05) |
4. 北斗の拳(1995)
吹き替えの声が結構似てるんです。メイキングが教材ビデオみたいで面白かったです。 [DVD(吹替)] 6点(2009-05-20 02:10:57)(良:1票) |
5. 僕らのミライへ逆回転
VHSが最盛期を終え影を潜めた今VHSに感謝をこめて作られた映画であると自分は感じました。全体的にチープで終盤は少し感動に持っていきすぎなかんじはしましたが、VHSにきちんと向き合うひたむきな姿勢に心打たれたのでプラス1点したいと思います。 [DVD(字幕)] 8点(2009-04-29 01:20:55) |
6. ホーム・アローン2
《ネタバレ》 鳩好きです [DVD(字幕)] 7点(2009-02-13 21:29:37) |
7. 火垂るの墓(1988)
《ネタバレ》 戦争がなかったら両親や節子は死ななかったかもしれない。戦争がなかったら泥棒なんてしなかったかもしれない。戦争がなかったら幸せに暮らせたかもしれない。 幼いために正直にわがままを言う節子。泣きわめく節子。おばさんの家を出て行ったのはおばさんに気を使った部分があったかもしれない。 しかし青年もまだ若く防空壕で暮らせるはずがないことを想定できなかったのかもしれない。戦争がなかったら防空壕に行く必要がなかったのは間違えない。 [DVD(邦画)] 7点(2009-02-02 15:23:24) |
8. ポリスアカデミー3/全員再訓練!
《ネタバレ》 真面目にバカやるのって大変だと思う。ストーリーもまとまっていて飽きない。緻密な計算があるにちがいない [地上波(吹替)] 8点(2009-01-21 15:37:17) |
9. ホット・ショット2
《ネタバレ》 主人公が死なない特権を逆手にとったおバカ映画 [DVD(字幕)] 7点(2008-12-26 12:08:40) |
10. 暴走特急
《ネタバレ》 最高 [DVD(字幕)] 8点(2008-12-12 11:10:45) |