Menu
 > レビュワー
 > イマジン さん
イマジンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1510
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  マッドマックス
実は、2作目から見たので、まさか1作目がこんなんだったなんて知らなかった。あまりに2作目が大作で迫力があるもので・・・。決して1作目が悪い訳ではない。スリルがあり家族愛があり、アクションもかなりのもの。しかし激怒したマックスが追跡専用の改造車に乗って走り去るところまでは良い。その後の短いこと。2作目であれだけ凄い盛り上がりを見ただけに、何ともあっけなかった気が・・・
8点(2001-02-03 11:04:40)
42.  マイ・レフトフット
この作品のモデルになった芸術家。天才か何だか良く分からないが、あまり感じの良い人ではない。ダニエル・デイ・ルイスの演技は最高だと思うが、作品としてはあまり好感を持てなかった。
9点(2001-02-03 11:04:03)
43.  魔女の宅急便(1989)
個人的には好みだし、良い映画だと思う。宮崎監督曰く「自立する青年を描きたかった(?)」って。それにしては主人公が少し幼い気もする。知らない土地に来て、たまたま良い人に巡り会って、そこで無料でお世話になって・・・相手は魔女だし可愛いから特別扱いを受けるのは分からないでもないが、何だか御都合主義。嫌な奴が全く登場しないから宮崎作品は安定した支持を得ている。が、若者の自立を描くには少し甘過ぎやしないかい?そんなに世の中甘くないって気が・・・
10点(2001-02-03 11:01:49)
44.  マッドマックス サンダードーム
ティナ・ターナーが悪役なのだが、あの終り方は無いだろう!如何にもティナは大物でいい人で友情出演です、って感じが・・・
7点(2001-02-03 11:01:03)
45.  マディソン郡の橋
夢の無い日常生活に追われる母の姿。一見、何の変哲も無い家庭生活を批判的に撮ったと言う見方もできるが、決してそう言った作品ではなく、「一生」、「生涯」とは何かを考えさせた作品に仕上げっている。「私の一生は家族に捧げたのだから、残り(この身)は彼に捧げて欲しい。」と自らの位牌を橋から撒くように遺言するシーンは、もっとも感動させられるシーンである。空前のヒットを放った原作を凌ぐ佳作だ。
9点(2001-01-27 00:26:44)
050.33%
1241.59%
2352.32%
3694.57%
4875.76%
516110.66%
620613.64%
732721.66%
831220.66%
918312.12%
101016.69%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS