1. マン・オン・ザ・ムーン
面白かったんですが、途中ダラダラしたり本当にどこが本音なのか、それを見抜くので必死でした(笑) [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-08 04:00:04) |
2. マルコヴィッチの穴
奇抜な発想をすれば大抵の映画ツウぶった人は食いつきます。 でも問題は中身。 実際本当に微妙な映画でした。 [DVD(字幕)] 3点(2005-11-08 03:58:23) |
3. マリリンに逢いたい
こんなにいい出演陣だったんですね(笑) 小さい時に見たから全然気づかなかった(笑) 犬可愛かったですね。 それだけっちゃそれだけなんですけど。 [映画館(字幕)] 5点(2005-11-08 03:57:02) |
4. マトリックス レボリューションズ
《ネタバレ》 やってしまいましたね。完全な失敗作。 3作品もやって答えが出ていないという、原作からして失敗作。 たぶんもう監督自身この作品に飽きてるでしょう? CGばっかり使って、内容おろそか。 残念です。 [映画館(字幕)] 1点(2005-11-08 03:54:42) |
5. マトリックス リローデッド
あーあやばいですよ。次回作はもっと不可解なことになっているんではないでしょうか…と思わせる作品。面白くないですね。はっきり言って [映画館(字幕)] 3点(2005-11-08 03:53:04) |
6. マトリックス
1は3作品の中で唯一まともな映画でした。 現代だからこそ納得できる映画ですね。 それにしてはよくわからない部分が色々あるんですが(笑) [映画館(字幕)] 6点(2005-11-08 03:51:49) |
7. マスク(1994)
メジャー映画でジム・キャリーの才能を見事に引き出した作品ですよね! 面白いですね。当時のキャメロン・ディアスのほうが今より美人でしたね [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-08 03:48:15) |
8. 魔女の宅急便(1989)
《ネタバレ》 世界観は好きだし、思春期のこういう気持ちが自分の能力に影響を与えるという話を、 非現実的な部分に例えているのはすごく賢い設定だとも思います。 音楽もいいですしね。〆は微妙に甘い気もしますけどね~ [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-08 03:46:36) |
9. マグノリア
最後のオチは誰も予想できないでしょうね(笑) それだけの映画なのですが…(笑) [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-08 03:43:47) |
10. マイノリティ・リポート
これも微妙ですね~~ どちらかといえば面白くない映画です。 ただ映像なんかは綺麗だけど…、内容がね~。 B級映画を必死にA級に持ってた感じです。 [ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-06 15:20:35) |
11. マイ・ドッグ・スキップ
いやいやいや何もしてないじゃないですか(笑) 映画というよりも昔こんなことがあったよっていう誰にでもあるような話。 それをドラマチックに書けばこんなもんでしょ。 実話だろうが実話じゃなかろうが、どこにでもある普通の話ですよ。 [ビデオ(字幕)] 3点(2005-11-06 15:19:02) |
12. マイ・ガール
これは泣かそうとしてでなく、明らかにこれを中心にしての作品のため許せます。 しかし、悲しい映画ですね。 仕事で忙しい時なんかに見たい映画ではありませんね。 でも悪い映画ではないです。もっとテレビでやればいいのにね。 [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-06 15:17:00) |