1. ランボー/最後の戦場
《ネタバレ》 虐殺シーンがあまりにも生々しく、慣れていない人にはちょっときつい映像だったかもしれないが、その分軍事政権の残虐さがよく伝わってきた。人殺しはよくないが、ランボーが再び戦争を始める十分な理由付けになったと思う。シンプルな勧善懲悪の図式になって、ヒーロー者が好きな僕にはわかりやすかった。スタローンも歳のわりには、歳を感じさせず。ラストシーンの銃撃戦はストレス解消できました。 [映画館(字幕)] 7点(2008-06-08 01:15:21) |
2. LOVERS
映像(特に色彩)がとても綺麗で目の保養になりました。さらにチャン・ツィイーもとても美しかった。踊りのシーンや戦いのシーンも見応えがあり素直に楽しめました。 7点(2004-10-18 00:37:29) |
3. ライフ・イズ・ビューティフル
あまりにも非現実的過ぎて結局最後までこの世界に入り込むことができませんでした。子供に対する父親の愛は感じられました。 5点(2004-10-10 20:06:44) |
4. ランボー/怒りの脱出
アクション映画として素直に楽しめた。ランボーかっこいい。 7点(2004-05-05 00:11:42) |
5. ランボー
ランボーシリーズの中では一番好き。ゲリラ戦での圧倒的な強さは気分爽快にさせてくれる。そしてベトナム帰還兵からのメッセージが込められており単なるアクション映画ではない。 8点(2004-05-03 01:10:02) |
6. ラブ・アクチュアリー
思いっきり笑わせていただきました。そして泣きもありました。とにかく見終わった後に温かい気持ちになれる映画でした。 8点(2004-02-15 07:01:36) |
7. ラスト サムライ
突っ込みどころはたくさんあるだろうけど、日本人が作った時代劇とはまた違う意味で一線を描くなかなか良い作品だった。戦のシーンには鳥肌が立ったよ。個人的に大好きな俳優である真田広之が大変いい役を演じていたと思う。もう少し全面に出ても良かったと思うが。 7点(2004-02-02 00:40:56) |