1. ラブ・オブ・ザ・ゲーム
《ネタバレ》 野球映画というよりも、野球を題材にした黄昏流星群のような映画。野球そのものが喜びだと思っていたのに、人生最高の夜に孤独しか感じなかった中年男。それは単純にもう野球ができないという事実も加担したかもしれない。しかしぽっかり空いた穴を埋めてくれるはずの人を、自分から傷つけ、遠ざけてしまっていた。部屋での一人ぼっちの場面が印象深い。 7点(2004-11-28 00:02:37) |
2. ラリー・フリント
何かこう、誰が見ても分かる社会における行動をつぶさに追っただけという感じでつくりが薄い気がした。ポルノ業界にいる息子達に対する親の反応とか色々あるだろうに。映画よりよっぽど面白い人生を送った人って、逆に映画にしづらいんじゃないかと思った。 5点(2004-05-23 02:01:10) |
3. ライムライト
チャップリンほどの天才でもこうなってしまうのか、天才だからこそここまで考えてしまうのか。とにかく老いの寂しさ、絶望、妙なプライド、自信喪失等、年を取るのが嫌になるほど後ろ向き。心に残るセリフはいくつかありますが、そもそもここまで自分を語りたくなるという事実が老いの怖さを証明している。とても鬱な気分になった。 7点(2004-05-13 15:42:32) |
4. ラスト・プレゼント
不器用を通り越してほとんど屈折した夫婦の伝わらない愛情表現が素晴らしい。多分、伝わらないままだったと思う。それでもお互いに持ってた感情は間違いなく本物で、また伝わらなくてもそれはそれでいいのだとも思う。あと、とても好きなシーンは詐欺師コンビのねぐらが貧乏だと描くシーン。あの1シーンで、今回だけ2人がいい人になるんじゃなくて、貧乏=普段からプロの詐欺師になりきれない人の良さがあるから、という説得力につながる。こういう細かいところをきっちり詰めてくれる映画は大好きだ。 8点(2004-05-13 01:08:15) |
5. ラストエンペラー
何をするわけでもなく、したいことがあるわけでもなく、明るい未来も無い。セリフにも出てくる「観客のいない劇場」という言葉がぴったりの虚無感。贅を尽くしたスケールの大きさがさらに虚しさを引き立てる。他者の都合のためだけに生きさせられた一人の男の哀しい人生をじっくり味わえた。 9点(2004-04-07 12:03:34) |
6. ライトスタッフ
男のプライド、夢、美学、優しさがあふれた映画。もうちょっと短かったらもっと良かったのに。 6点(2004-02-23 00:57:03) |
7. ラブ・アクチュアリー
そんなに目新しいことをやっているわけではないのに、なぜかとても新鮮な映画を見た気になった。恋愛モノらしく、女が思わせぶりに待ってて男が行動する、という基本は変わってないのにイヤミが無い。その原因の一つには、失礼ながら美人と呼べる女性がキーラ・ナイトレイしかいないところでしょう。そして一人で苦悩したり浮かれたりする場面や、面と向かったらぎこちなくなってしまう、誰もが持つ不器用な一面を自然に描いてる。共感の勝利だと思う。あと、ローワン・アトキンソンはおいしいとこ一人で持っていきすぎで、ずるいなと。 9点(2004-02-17 19:41:16)(良:2票) |
8. ライフ・イズ・ビューティフル
素晴らしい作品。テーマは反戦ではなく、意思だと思う。戦争及び収容所を取り上げたのは、絶望的な状況というものを表現するための材料かなと解釈した。戦争が絡むからと言ってあまり大局的に考えずに、一人の男の生き様を描いた作品として素直に泣きたい。 10点(2004-02-03 02:18:03)(良:1票) |