1. リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986)
《ネタバレ》 おバカ映画。シーモアは大して良い奴じゃないし能力もないけど、運が巡ってきて自分の思い通りにトントン拍子で話が進む。 [インターネット(字幕)] 6点(2012-07-21 00:47:37) |
2. リアル・スティール
《ネタバレ》 子供みたいな父親と、大人みたいな息子。元々馬鹿だった「子供みたいな父親」が、「大人みたいな息子」と接する事で、頭の使い方が成長し、全てが良い方向へ進む。子供の視線こそ、実は物事の本質を見抜いてるのかも。何が一番大切なのかを知っている。大人は面倒臭いし、業が深く、汚い。 [映画館(字幕)] 8点(2011-12-12 11:58:22) |
3. リトル・ダンサー
《ネタバレ》 前半は淡々と感じたけど、後半は感動の応酬で、事あるごとに涙しながら見ました。父親の設定が凄く良くて。兄ちゃんも良いし、オカマな友達もいい。幼馴染っぽい女の子とはどうなったのかが、心残りです。 [DVD(字幕)] 8点(2010-06-22 19:07:33) |
4. 猟奇的な彼女
《ネタバレ》 彼女がとても綺麗で可愛らしく、暴力的な部分とのコントラストが面白いです。また、キョヌ役のいじめられっぷりが見事で、彼女の存在を上手く引き立たせています。笑えるシーンが多いので、コメディとしても面白いです。ラストは、スッキリとした再会の仕方で、見ていて気持ち良かったです。恋をしたくなる映画です。 [DVD(字幕)] 8点(2009-04-24 23:43:04) |
5. リアル鬼ごっこ(2008)
《ネタバレ》 兄妹の愛情が伝わってきて、ほのぼのしました。序盤にグロいシーンがあり、今後の展開に期待したけど、あまり猟奇的なシーンが無く、がっかり。登場人物が少なく、パラレルワールドもそんなに難しい話じゃ無かったので、楽に見れました。日本全土で鬼ごっこしてると思うんだけど、小さな町の中だけで進行するからスケール感はしょぼい・・・。柄本明は気持ち悪いキャラで適役でした。期待せずに見たけど、まぁその通りかなって感じ。 [DVD(邦画)] 5点(2008-09-08 01:10:28) |
6. リーサル・ウェポン4
熟練の漫才芸人のようなドタバタコンビのやりとりが実に爽快。笑いと本気の部分のメリハリが効いてるし、何と言っても分かり易い。アクションはド派手だけど、CGに溺れ過ぎている昨今のアクション映画よりも緊張感があります。このシリーズは安心して見れて好きです。 7点(2004-02-14 18:14:32) |
7. リーサル・ウェポン2/炎の約束
ドタバタなコメディ展開に突然燃え上がる濡れ場、脳みそ使わずに楽しめるエンターテイメントは好きです。ストーリーがちゃんとしてるので退屈にもなりません。でも、主役は撃たれても死なないって、そんな常套手段使っちゃダメです。 5点(2003-12-15 18:12:34) |
8. リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い
悪者をもっと悪者らしく、ワルの魅力みたいなのがあったらもっと良かったです。なんだか仲間同士の結束が中途半端に見えてしまいました。ファンタジーとしては、もう少しワクワクが欲しいところ。無名のRPGをやってるような感覚でした。 3点(2003-11-10 15:56:28) |
9. リーサル・ウェポン3
1、2は見てません。でも十分に楽しめました。軽口を叩きながら事件解決に挑む様はテンポが良くて退屈せずに見れました。飽きずに見れるっていうのは個人的にかなり重要です。このノリの中だと男と女が急にデキちゃっても笑って見過ごせてしまう。。。メルギブ演じる直情型刑事は爽快感がありました。素直に8点献上。 8点(2003-11-08 23:09:01) |