Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さん
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ルパン三世 イタリアン・ゲーム<TVM> 《ネタバレ》 
ルパンに幻想を抱くのはもうやめよう。今後我々が求めるルパンはもう制作されることはないのでしょう。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2023-03-02 19:54:18)
2.  ルパン三世 princess of the breeze 〜隠された空中都市〜<TVM> 《ネタバレ》 
良くも悪くもいつも通りのルパン。もう、ルパンに期待するのはやめようと思いつつも、いつも観てしまう。いったい自分はルパンに何を期待しているのだろうか。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2023-02-23 13:49:17)
3.  ルパン三世 血の刻印~永遠のmermaid~<TVM> 《ネタバレ》 
ルパンらしくないルパンでした。最後の怪物は子供にとってはトラウマになるかもしれません。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-12-15 20:46:11)
4.  ルパン三世 the Last Job<TVM> 《ネタバレ》 
毎度毎度期待を裏切られるルパンシリーズ。こうも外れ作が頻発するとひょっとするとルパンって思っているほどおもしろい作品じゃないのかもって思い始めた今日この頃。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2022-11-20 00:34:47)
5.  ルドルフとイッパイアッテナ 《ネタバレ》 
イッパイアッテナという名前を上手に使っている作品です。終盤の切ない場面からルドルフが新たに生きる場所を自ら選択して成長を感じさせます。一言で言うと良い映画だなって感じです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-10-13 23:20:56)
6.  LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標 《ネタバレ》 
クールでスタイリッシュなルパン。いや、次元と言うべきか。これがみんなが求めているルパンであり、目指すべき方向性として、おそらくは正しい。辟易していたテレビスペシャルもこの路線で作り込んでくれば、たとえ1時間という短い尺であっても視聴率は独占であろう。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-05-17 23:39:55)
7.  ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE 《ネタバレ》 
コラボの意義が見いだせない。コナンとルパンが共闘している体よりがっつりと対決している体の方がどちらのキャラでもしっかりと見せ場が作れるのではないだろうか。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2017-05-06 02:40:58)
8.  ルパン三世(2014) 《ネタバレ》 
予想に反してキャラクターのイメージ像はそんなに崩れることはありませんでした。が、映画の一番の肝であるストーリーがダメでした。ルパンとして制作していなければ、もっと観ている人は少ないでしょう。
[地上波(邦画)] 4点(2016-05-03 20:03:42)
9.  るろうに剣心 伝説の最期編 《ネタバレ》 
1人を相手に4人がかりはちょっと卑怯ではないだろうか?まるで志々雄が主人公のようだ。
[映画館(邦画)] 7点(2014-10-04 23:31:51)
10.  るろうに剣心 京都大火編 《ネタバレ》 
下調べせずに観に行ったのがまずかった。まさか2部作だったとは…。楽しめるけど消化不良です。原作を読み返したくなりました。
[映画館(邦画)] 6点(2014-08-24 02:56:52)
11.  るろうに剣心 《ネタバレ》 
昔、ジャンプで毎週読んでいました。昔なので、細かいところどころか大まかなところまでもよく覚えてないですが、イメージが崩れてガッカリというほどのこともなく、十分に楽しめる内容でした。ジャンプの漫画なのでどうしてもバトルがメインとなってしまうのが仕方がないところですが。興行的に成功するのかどうかは分かりませんが、成功したとしても続編は作るべきではないだろうと思います。おそらく今作との差別化がはかれず、同じような作品になってしまうでしょうから。
[映画館(邦画)] 7点(2012-09-23 01:01:25)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS