1. レ・ミゼラブル(2012)
許すことだね。前評判通り良かったんだけどちょっち長い。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2015-01-12 23:03:23) |
2. レミーのおいしいレストラン
ネズミがもう少しデフォルメされていればねぇ・・・。 [地上波(吹替)] 6点(2014-07-14 09:33:25) |
3. 聯合艦隊司令長官 山本五十六―太平洋戦争70年目の真実―
シンプルで飽きずに観れた。軍人だね。 [地上波(邦画)] 6点(2013-03-17 18:05:37) |
4. レナードの朝
デ・ニーロ、ダスティン・ホフマン、ショーン・ペン、レオナルド・ディカプリオ…と障害者役はエリート役者の証明ですな。ええ話に見えるけどやっぱりセイヤー医師の自責の念がもうちょっとほしかった。 [地上波(吹替)] 6点(2011-02-09 11:16:44) |
5. レザボア・ドッグス
確かにピンクは嫌だ。 [DVD(字幕)] 7点(2009-09-10 20:50:24) |
6. 連合艦隊
内容は中途半端だがキャストが豪華なのでそれなりの形にはなっていた。若かりし古手川祐子がかわいかった。 [DVD(邦画)] 6点(2009-07-30 00:18:27) |
7. レイクサイド マーダーケース
導入部分で「お、これは・・・」と期待を膨らませたのだが・・・役所広司が死体を見つけてからは失笑の嵐。脚本がめちゃくちゃだわな。いい役者がそろっていただけにもったいないですね。 [DVD(邦画)] 2点(2008-01-17 11:50:58) |