Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さん
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ONE PIECE 3D 麦わらチェイス 《ネタバレ》 
見始めの印象はゲームみたいって思いましたが、3DCGの利点をうまく活用し迫力ある描写に成功しています。話の内容は本編とは全く関係のない麦わら一味のとある一日を描いたもので、短時間でサクッと観る分にはちょうどいい感じ。ゾロが大活躍するシーンは見応えありです。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2020-11-28 00:59:20)
2.  ワイルド・スピード/ICE BREAK 《ネタバレ》 
普通の人間の想像を上回る発想力で、まさかの潜水艦に車で挑む展開。そして、まさかのブライアン登場。シリーズ物で各作品の繋がりが希薄になりがちな中、割と深い繋がりのこのシリーズは、色々な意味で熱い展開が繰り広げられますね。次はどんなトンデモ展開を見せてくれるのか楽しみです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-08-28 22:49:47)
3.  ワイルド・スピード/SKY MISSION 《ネタバレ》 
シリーズの中で特別な意味を持った作品。ラストシーンはやはり切ない。制作陣や出演陣、そしてファン。この作品に関わった全ての人がポール・ウォーカーへの愛と敬意に満ちあふれていることでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-08-28 18:08:01)(良:1票)
4.  ワイルド・スピード/EURO MISSION 《ネタバレ》 
車をメインに扱ってるだけあって、他の映画のカーチェイスとのクオリティに一線を画します。戦車を交えたカーアクションはこれぞハリウッド感が満載です。シリーズを追うごとにカーレースの存在が薄くなっていってるのが少し残念です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-08-26 00:13:41)
5.  藁の楯 《ネタバレ》 
藤原竜也さんが藤原竜也さんの役を演じています。けなしているわけではなく、彼ほど現時点でクズ役を見事に演じ切る俳優さんは他に思い浮かびません。まさにはまり役でしょう。それにしても命を投げ出して職務を全うする職業に就いている方々はすごいなと思います。自分やったら、間違いなく、「命>>>>>>>>>>>>>仕事」ですし。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2019-10-31 19:12:03)
6.  ONE PIECE FILM Z 《ネタバレ》 
青キジが活躍するのが良かったです。それに比べて黄ザルの悪役っぷりが。ONE PIECEの世界では海賊が主人公が故に海軍が悪者として描かれるのもどうかと思いますね。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-03-25 23:36:24)
7.  ワイルド・スピード/スーパーコンボ 《ネタバレ》 
ワイルド・スピードのキャラクターによるスピンオフ作品。良くも悪くもワイルド・スピードぽくなく、期待してるようなカーアクションは少なめに感じます。バイクアクションはカッコ良かったですが。単純にアクション映画として観ると頭空っぽで楽しめます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-11-10 14:43:35)
8.  ONE PIECE STAMPEDE 《ネタバレ》 
オールスター映画で懐かしのキャラもたくさん出てきます。しかしながら敵キャラに魅力がなくモブキャラのイメージ。なのに、化け物じみた強さなのは少し興醒め。もうちょっとキャラクターデザインを頑張って欲しいところ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2021-01-20 13:49:04)
9.  ワイルド・スピード/MEGA MAX 《ネタバレ》 
良くも悪くも一歩先に進んだ感があります。これまでの車好きをターゲットにしていた作風がはりうっとアクション好きをターゲットに見事に娯楽大作として完成されてます。ちょっとオーシャンズっぽいなと思いつつも、アクションのクオリティーが高く、最後の金庫を引きずりながらのカーチェイスは天晴れです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-08-16 23:38:05)
10.  ワンダーウーマン 《ネタバレ》 
人間と人間との間の戦争の合間に神と神の戦いが繰り広げられています。主人公の戦争に対する考え方が納得いかない所もありますが、そんなことを考えながら観る映画ではないのでしょうね。とりあえず、弱点が見当たらないくらいの無敵の強さを感じます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-08-13 00:34:22)
11.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 
三密のうち密閉は飛行機の中くらいか。密集と密接が半端ない。マスクつけてたら噛むこともないから感染が防げたかもしれない。やっぱりマスクは大事!最後のワクチンの考え方は面白い。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-08-29 23:53:54)
12.  ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 《ネタバレ》 
観終わった後に皆様のレビューを見て、まだまだ映画に関して未熟者だと痛感。上級者向けの作品です。もしくは、予習した人向け。観る人の知識によって面白さは随分と変わってくるのでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2021-05-13 18:43:29)
13.  ONE PIECE FILM GOLD 《ネタバレ》 
ガチャガチャした感じで少し疲れます。革命軍やロブ・ルッチが出てきたあたりは少しテンションが上がりましたが、ストーリーには必要のないキャラでした。その分、テゾーロのバックボーンにもう少し時間を割いてあげれば魅力的なキャラになっていたかも知れません。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2020-12-22 19:50:39)
14.  私の奴隷になりなさい 《ネタバレ》 
まあ、ほとんどの方と同じようにエロいの期待して観たわけですが、そんなにエロくないですね。キレイではありますけど。お話も薄くて面白くはないですね。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2020-05-04 14:33:47)
15.  私の男(2013) 《ネタバレ》 
純愛なのか偏愛なのか分からないが、少なくとも私にはまったくもって理解不能の愛でございました。そういったテーマの中で脱ぐのか脱がないのかのギリギリのところを攻める意味があるのでしょうか。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2016-12-12 18:47:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS