1. ザ・マジックアワー
《ネタバレ》 声出して笑いながら観ました!面白い!観客が皆で笑いながら観られる映画って、実はそうそうないので、そういう意味では満点をあげたいくらいいい映画です。 特に佐藤浩一が「デラ富樫」を演じる辺りから格段に面白いです。「映画の撮影」だと信じきっているからこそ、全てに対して過剰すぎるほどの演技で、本物のギャングを圧倒させてしまうところや、「カット」の話は最高。 もちろん笑わせるだけでなく、ホロリと泣かせる場面もちゃんとあって、マリの決断や村田大樹がラッシュを観て涙するシーンなんかはグッときました。 ほかにも、「これぞギャング映画」と思わせる王道(?)なドンパチシーンや、マリの舞台シーンもみどころのひとつ。この映画は時間が長いわりに飽きさせません。 マイナス1点の理由はタイトルでもある「マジック・アワー」の意味がちょっと曖昧だったかなと思ったので。 それでもまた観に行ってもいいくらい面白い映画でした。オススメ! [映画館(邦画)] 9点(2008-06-08 22:08:07)(良:1票) |
2. 僕の彼女はサイボーグ
《ネタバレ》 「彼女」シリーズが好きなので、楽しめました。 このシリーズお得意の「彼女の涙の理由」だとか、「真実」が明らかになるにつれて、時間軸の矛盾というか、鶏が先か卵が先か、みたいな展開になってきますが、そういうのが細かく気にならなければ面白いです。 この映画は綾瀬はるかのプロモーション映画です、ってくらい綾瀬はるかが可愛いです!わたしは彼女を美人だとか可愛いと思ったことが今までなかったのですが、この映画の綾瀬はるかは可愛いです。無表情だった彼女が、段々学習してきて微笑むようになるとキュンときます(笑) でも、これ、日本人の俳優女優を使う意味あったのかな?とも思います、あまりにも韓流すぎるので・・・。「彼女」シリーズの3作目なんだし、今までどおりチョン・ジヒョンとチャ・テヒョンのコンビを使ってもよかったんじゃないかな~と思ったり・・・。 最後のラストシーン、あんなことやっちゃったら、サイボーグの彼女はどうなっちゃうのかな・・・、とちょっと納得がいかなかったです。彼女は彼女自身でもあり、彼女自身ではないから、少し複雑なラストだと思いました。 [映画館(邦画)] 5点(2008-06-08 21:46:50) |
3. 転々
《ネタバレ》 心が和むロードムービー。 出発点の井の頭公園から桜田門を目指すまでの数日間に、二人は歩きながらお互い色々なことを話して理解しあっていく。 最初はただの借金学生と借金取りという関係だったのに、散歩を続けるうちに二人の関係は、父子のような不思議な関係へ発展していく。 幼い頃両親に捨てられ、家族愛を知らずに大人になった文哉と、こどもに恵まれなかった福原との掛け合いは、時折見ていてジーンとくる。 特に小泉今日子演じる麻紀子と吉高由里子演じるふふみが登場してからは、一層強く感じる。 家族っていいなぁ、あったかいなぁって素直に思える。 もちろんじんわり和むだけじゃなく、ところどころに小ネタが仕掛けられているので、笑えるシーンも。 特に「岸辺一徳」役の岸辺一徳はセリフないのにいい存在感出てます(笑) 散歩シーンは住宅街とか路地裏が意外と出てくるため、都内に住んでいる人は、自宅周辺が映っている可能性もあるのでチェックしてみるといいかも。(ちなみに自分の近所も映ってた!) 「歩けばわかる、やさしくなれる」というキャッチコピーの通り、心がほんわかする映画。 そして観終わったあとは、ぜひ東京散歩に出かけよう! [映画館(邦画)] 8点(2007-11-15 23:33:33) |
4. クローズド・ノート
《ネタバレ》 沢尻エリカの態度が映画内容よりも評判になってしまった映画だけれど、映画自体に罪はないので観てみることにした。 内容は切ない恋愛映画で、沢尻エリカ演じる香恵の切ない片思いや、香恵の想い人の石飛リュウ、そして日記の筆者である真野伊吹。 3人の気持ちが切なく交差するとき、深い愛と切なさを感じた。 沢尻エリカは片思いにひたむきな女性を好演しているし、いい女優さんだと思う。 でも一番よかったのは竹内結子。 この人は「いま、会いにゆきます」といい、ファンタジーな感じの作品がとても似合う女優さんになったなぁと思った。 とても透明感があって、存在しているだけなのに陽だまりのような温かさがあって、「真野伊吹」が彼女じゃなかったら、こういう雰囲気の映画には出来なかったんじゃないかなと思う。 内容の展開は容易に読めてしまうけど、わかっていても最後まで見てしまう感じ。 映画館で観なくてもいいけど、DVDになったら家でまったり観てもいいのではないでしょうか。 [映画館(邦画)] 5点(2007-11-11 13:38:23)(良:1票) |
5. 神童
《ネタバレ》 原作未読ですが、意味がちょっとわからない作品。 ピアノの音が好きな人なら、終始流れるピアノの音に癒されるからオススメできるけど、そうでない人にはきついかな。 ほかの方のレビュー読んでいたら、原作では「うた」は小学生なんですね。 映画では中学生になっていたから、ほんとに小学生だったらよかったかも。 結局うたは、父親の死(難聴を苦にして自殺?事故?)が原因でピアノ嫌いになったの? うたの背景というか、ピアノを弾くことを嫌がったり、かと思えば突然弾く気になってみたり、その辺があまり描写されていない感じで理解しがたかった。 ワオの存在がうたにとってどういう影響を与えたのかもわかりづらいし、淡い初恋の相手という描き方に感じたけれど、それもどうかなぁと思ってしまったし・・・。 なんだか淡々としていて、イマイチうたとワオの関係やらピアノがそこにある意味がわからない映画だった。 ちょっと期待していただけに残念。 [映画館(邦画)] 4点(2007-11-11 13:20:31) |
6. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
《ネタバレ》 エヴァはテレビでも観たことなくて、今回映画になるということで本当に初めて観てみることにした。 何の勉強もせず行ったので、最初は「エヴァってガンダム的なものでしょ?」という程度の認識だった。 周りからは「ちゃんと予備知識いれとかないと絶対わからないよ」と言われたけれど、そんなの関係ねぇ! というか、初めて観る人に意味が伝わらないなら、わざわざ10年以上前の作品を映画化する価値がないと思うので、敢えて何の知識もいれずに観たのだけれど、これが予想に反して(?)、面白かった! 最初はシンジがナヨナヨしてるというか、アイツいつになったらバシッとするんだよって思っていたけど、何の変哲もない普通の中学生に、突然「人類を護るためにエヴァに乗りなさい」とか言われたって理解できなくて当たり前なんだよね。 こういう系の作品って、主人公が物分りが良すぎて、すぐにしっかりしちゃうけど、そんなことって多分ありえない。 「逃げちゃダメだ」ってまるで呪文のように繰り返すシーンがあったけど、そうでもしないと怖くて向き合えないのが普通なんだと思った。 「序」の終盤でもシンジはまだまだなヤツだけど、これから少しずつ成長していくのかなと思うと、次回も楽しみ。 最後のヤシマ作戦で、レイの「あなたは死なないわ わたしが護るもの」「さようなら」という言葉と実際に盾となってシンジを護りきったあと、「さよならなんて言うなよ」って泣くシンジに向かって、「わたしこういうときどんな顔すればいいかわからないの」って言うレイ、「笑えばいいと思うよ」と返すシンジ、そして微笑むレイ。 このシーンは最高すぎました。 予備知識がないから間違った認識もあるかもしれないけど、エヴァンゲリヲンが世の中の人に支持される、人気がある理由がわかるなぁと思った。 とりあえず、こうして映画化したことは、少なくとも私にとってはとても価値があると判断できた作品。 [映画館(邦画)] 7点(2007-11-11 13:10:29)(良:2票) |
7. ただ、君を愛してる
《ネタバレ》 「彼女はよく、嘘をついた。」 誠人のこんなセリフから始まる映画ですが、この最初のセリフは一番最後にちゃんと活きてくる。 「ただ、君を愛してる」というタイトル通り、宮﨑あおい演じる静流の誠人に対する愛が画面いっぱいに溢れ出ていたと思う。 「あたしはただ、好きな人が好きな人を、好きになりたかった」というセリフも、静流が言うと何となく理解できてしまう。 静流の誠人に対する想いが可愛くて切なくて一生懸命で、少女から女性へ成長していく姿も見事で、あのメガネを外した後の笑顔の可愛さといったら! 恋をすると女性は綺麗になると言いますが、本当に綺麗に可愛くなったあおいちゃんに、女のわたしでもドキッとしたくらい。 誠人役の玉木宏も、あれほどのイケメンでありながら鈍感でコンプレックス持ちの男の子を上手に演じていたと思う。 彼の纏う空気感というか、雰囲気というか、そういうのがきっとこの映画にものすごくマッチングしていたのかな。 よく嘘をついた静流が、最後に誠人についた「嘘」。 「わたしは今も元気に世界中を飛び回りながら写真を撮り続けているよ」という、素敵な嘘。 こんな嘘なら、わたしも騙されてもいいかなと思える。 哀しい結末だけど、静流の「嘘」のおかげで、少しだけハッピーにもなれる結末になってると思う。 生涯ただ一度のキス、ただ一度の恋。 そして、静流の誠人への愛がこもった「嘘」。 とても素敵な恋愛映画でした。 [映画館(邦画)] 10点(2006-11-19 13:44:55)(良:3票) |
8. ブレイブストーリー
《ネタバレ》 原作の方が500倍は面白いですね。当たり前ですが。 あの原作をたった2時間の尺に収めるほうが無理なので、そう考えればよくまとめたなぁ、という感じはします。 ただ、主題歌がバックで流れながら旅の様子が描かれるシーンがありますが、あの辺が結構大事なのに適当に描かれていたのが残念ですね。 あそこでいかにしてワタルとキ・キーマとミーナが仲を深めていって、どんな冒険があったのかが重要なので、そこをきちんと描かないと最後の女神の塔のシーンでの話がいまいちピンと来ない気がします。 他の方も書いてらっしゃいましたが、これは映画じゃなくて連続TVアニメにして丁寧に描いて欲しかったなぁって思います。 でもこの映画がダメダメかというとそうでもなくて、映画編のラストは原作と少し違うけれど、「おっ、そう来たか!やるな!」と微笑んだので、ラストシーンは良かったですよ。 主題歌もマッチしていてよかったですしね。 60点くらいの作品ですが、そこそこは楽しめると思います。 [映画館(邦画)] 6点(2006-08-08 20:37:44) |
9. カーズ
《ネタバレ》 これはかなりオススメです!もっと皆観ればいいのにー!と思います。 私は車が全く好きではないし、ましてやレースものなんて本気で興味がありません。 でも相方がどうしてもっていうので渋々付き合って観たはずが、さすがピクサー、やってくれました! 最初はスピード感溢れる画像で一気に引き込まれたし、景色は美しいし、泣かせてくれるし、最後はハッピーな気持ちになれる。 テンポも良いし、非常によくまとまっています。 レースでも人生でも、「いちばん大切なこと」は何か。 それを教えてくれる作品です。 終盤に向けて、張り巡らされていた伏線を全て回収していく様はお見事。 また、音楽がとてもいいです。 最後は泣きつつも、笑顔で終われる映画です。 お父さんと息子さんや車好きさんには当然オススメですが、それ以外の方にも是非観て欲しいですね。 カーチャウ! [映画館(字幕)] 8点(2006-08-08 20:26:04)(良:1票) |
10. チャーリーとチョコレート工場
《ネタバレ》 こども向けのファンタジー映画です。 こども向けなので、分かりやすい教訓が含まれています。 御伽噺の絵本を映画にした感じですね。 おもちゃ箱みたいな映画なので、頭を柔らかくして観ることをお勧めします。 私は、ウィリー・ウォンカは姿かたちは立派な大人だけれど、色々な意味で彼が一番こどもだったんじゃないかな、と思いました。 幼き頃の父親との確執からずっと逃れられずにいて、家族の愛というものを知らずに大人になってしまった彼だけど、彼の心はこどものままだから、こどもの時に誰もが自由に思い描いたであろう想像上のお菓子のアイデアは尽きない。 そんなこどもの発想力に、大人の実行力が加わったウォンカチョコレートは向かうところ敵ナシですよね。 映画の中のお菓子だって分かっていても、見てるだけでウキウキしました! 彼はチャーリーとチャーリーの家族に家族の大切さや家族愛について教えられるわけだけれども、最後彼と父親がちゃんと向き合えて仲直りできたのは良かったです。 こういう御伽噺は好きです! それにしてもジョニーデップって、こんなコミカルな役をやったかと思えば、ジャックスパロウみたいなワイルドフェロモン全開な役も出来るんだから、さすがですねぇ。 [DVD(字幕)] 7点(2006-05-08 23:13:17) |
11. 春の雪
《ネタバレ》 とにかく色彩が美しいです。 一枚絵のようです。 日本の自然の色は、こんなにも彩り鮮やかで美しかったのか、と思いました。 そういった美しい絵を繋げていったら映画になりました、みたいな感じで淡々と進んでいきます。 三島由紀夫作品だからか主人公が苦悩する場面が多いのですが、妻夫木くんはこういう役似合いませんね…。 彼には爽やかな青春映画のイメージがあるからか、どうも松枝清顕役がピンと来ませんでした。 竹内結子はまだしっとりとした上品な色気があってよかったんですけども。 絵が非常に美しいので、目の保養という点ではいいのですが、映画となると微妙でした・・・。 純文学は読むに限る、と思ってしまいました。 [DVD(邦画)] 5点(2006-05-08 23:02:22) |
12. バタフライ・エフェクト/劇場公開版
《ネタバレ》 「切ないハッピーエンド」。 これはこの映画のキャッチコピーですが、まさにその通り。 「もしもあの時こうしていれば…」というのは、生きていればきっと誰もが一度は思うことだと思います。 主人公エヴァンは、失われた記憶の部分に戻ることが出来、更にその記憶(過去)を書き換えることで現在を変えることが出来る能力を持っていたわけですが、彼が良かれと思って書き換えていった過去から現在へ戻って(?)みると、誰かしらが不幸になっている…。 ほんのささいな選択で、人生は大きく左右されるものなんですね。 この世で誰よりも愛しているケイリーを幸せにするため、エヴァンは何度でも過去に戻る。 自分の脳に異常をきたしても、愛する女性、そして彼女を取り巻く人々のために。 そして最終的に彼が取った行動は、愛する彼女と一切関わらないという選択。 大好きな彼女に、「あっち行け」と突き放した瞬間、彼はどれほどつらかったことだろうと思いました。 残り2つのエンディングも見ましたが、映画版のエンディングが最も良かったですね。 「バタフライ・エフェクト」―「蝶の羽ばたきが、地球の裏側で台風を起こすこともある」 タイトルがこの映画の全てを表していて、非常に完成度が高い映画でした。 [DVD(字幕)] 9点(2006-03-06 11:44:58)(良:3票) |
13. セルラー
《ネタバレ》 携帯電話という小物を最後まで上手に活かしている映画ですね! 同じ携帯を扱った映画でも、「着信アリ」とは大違い。 こっちはテンポもよく、適度にハラハラドキドキしますし、ちゃらんぽらんで軽い男だったライアンがどんどん男らしくカッコ良くなっていく姿にちょっとドキドキします(笑) 幸せで平凡な日常から急激に一転しますが、事件に巻き込まれてからは面白い! スリリングなサスペンスやかっこいいカーチェイスだけでなく、あのブルーコルベットの弁護士など、ちょっと笑えるシーンも入っているので、すごく楽しめました。これはオススメ! あと、どなたかも書いておられますが、ロス市警の悪い刑事(ハゲてる人)がブルースウィリスに見えました。「ロス市警」ということから、「うわー、ダイハードや~」って思いました。 [DVD(字幕)] 8点(2006-03-06 11:30:56) |
14. 妖怪大戦争(2005)
隆くん好きの、隆くん好きによる、隆くん好きのための映画です。 ということで、暴走レビュー開始します。 いやーこの映画、何がいいって神木隆之介くんに限ります!!なんていうの?12歳にしてあの可愛さはどういうことなの?あの子天使なの?それとも神なの?ってぐらい可愛い!麒麟草子だかなんだか知らないけどさ、あのコスプレ!可愛いったらありゃしない!もうね、妖怪とか何も目に入らないから。隆くんに釘付けで、話とか全然見えてないから。どんな表情してても天使の可愛さを失わない隆くんはまさに神!!何なんですかね、この映画?ホント理性吹っ飛ぶかと思いました可愛すぎて。あとさ、この映画の一番の見所はアレですよね、隆くんの着替えシーンですよね!!!!!だってあのコスプレ衣装に着替えるときの隆くんのお尻がちょっとチラリズムで見えt ブバッ(鼻血出しながら昇天)(失礼致しました) [DVD(字幕)] 5点(2006-03-06 11:21:44)(笑:6票) |
15. フライトプラン
《ネタバレ》 面白かった! これは「母の愛」を描いた映画だと思います。 ジョディフォスターの圧倒的な存在感にやられました。 これは、人間の集団心理をすごくうまく突いた作品ですね。 記憶というのは非常に曖昧なものだから、たとえあの乗客の中に娘を見てた人がいたとしても、客室乗務員を始めほとんどの人が「見ていない」と証言されたら、「うん、自分も見てないかもしれない」「他の子と間違えただけかもしれない」と思わざるを得ないですよね。 離陸したのも夜だったから、寝る人もいるだろうしこどもが一人消えても気づかないことってあるのかもしれないし。 ただ、アラブ人を犯人扱いした上に、その後謝罪しないというのはどうかと…。機長だってちゃんと謝罪したのになぁ。この点が残念です。 他にも色々と「オイオイどうなんだよそれ?」という部分もあるけれど、全編を通して時に迷惑なほど(笑)、「母の愛」を感じる作品でした。 もしこの作品が「シックスセンス」的なオチで、娘は実は死んでました、精神が不安定な母親の狂言でしたって結末だったら、本当にただの迷惑パニック映画に成り下がると思うんですけど…。 飛行機に乗ってから娘が出てきたのは最初と窓ガラスにハートマークを描いたシーンくらいなんですよね。 しかも、母親以外の人間は娘を見てないと思わせる撮り方なので、結構そういうオチを期待されてた方が多いみたいですが、そういうオチじゃなくてよかったって思うのは私だけですかそうですか。 [映画館(字幕)] 7点(2006-01-30 10:32:58)(良:2票) |
16. 激突!<TVM>
微妙でした。アイデアもラストも良かったんですが、トラックとのカーチェイスが長くて途中で飽きてしまいました。90分は長すぎ。奥さんとの電話のシーンはカットして、カーチェイスの時間ももう少し短くして1時間以内にしたらすごく良かったと思います。私のハラハラドキドキは90分も続きません。。。 [DVD(字幕)] 5点(2005-11-18 12:38:49) |
17. 死霊の盆踊り
ほぼ全員0点をつけている理由が、やっとわかりました。 うん、0点だわ、これ。 マイナス点でもいいくらいやわ。 とにもかくにも最低な映画ということがわかったことは良かったのですが、ひとつ問題が。 友達に本を貸して、そのお礼にこの映画のDVDを頂戴したんですけど、えっと、彼の私に対するお礼の気持ちは「死霊の盆踊り級」ということでファイナルアンサー? [DVD(字幕)] 0点(2005-10-31 14:21:33)(笑:6票) |
18. モーターサイクル・ダイアリーズ
《ネタバレ》 チェ・ゲバラという人を全く知らずに見たのですが、どうやらキューバ革命の指導者らしいですね…。知らなかった。 その彼の若かりし頃の放浪記録を映画化したものですが、正直、前半はただのナンパ映画じゃねぇか、とすら思っていました。 景色の美しさには感動しましたが、淡々と時が流れていくので少し眠くなることもしばしば…。 けれど旅が進むにつれて「現実」を目の当たりにすることで、ゲバラの意識が段々と変わっていく様子が分かりました。 そこからはだいぶ面白くなってきなと思います。 ハンセン病施設に着いた時には、明らかに旅に出る前とは違ったゲバラになっていたと思います。(友人のアルベルトも) ラストシーンでは思わず泣いてしまいました。 また、最後の最後でグラナード本人が出演するのには、正直やられました…! [DVD(字幕)] 5点(2005-06-24 13:58:39) |
19. キャットウーマン
《ネタバレ》 ハル・ベリーがセクシーで美しい。 敵役のシャロン・ストーンもとてもセクシーで美しい。 二人の美女対決という感じだけれど、それぞれが違う魅力を放っているので、勝敗がつかない感じです。 物語としては普通というか、特に目新しいことはありませんでした。 それにしても、鞭をバチンバチン鳴らしながら腰をくねくねさせて屋根の上をキャットウォークで歩く姿はカッコよかった! 美しくてカッコよくてセクシーな女性を勉強したかったら、この映画を観るといいんじゃないでしょうか。 [DVD(字幕)] 4点(2005-06-10 12:59:06) |
20. スチームボーイ STEAM BOY
《ネタバレ》 うーん、、、「天空の城ラピュタ」のパクリ?って感じが否めません。 映像はすごいんですが、ストーリーが…微妙でした。 デイビッドがムスカに見えて仕方なかったです…。 [DVD(字幕)] 3点(2005-06-10 12:54:11)(良:1票) |