1. そして父になる
《ネタバレ》 生みの親か育ての親か。 正論と正論で答えが出ないですね。 いい映画でした。 [地上波(邦画)] 8点(2025-02-19 15:46:09) |
2. ゴジラ-1.0
《ネタバレ》 髪型に違和感。 ラストひよったのは「んー」だけど、結果ハッピーエンドにプラス1点。 [地上波(邦画)] 4点(2024-12-31 17:39:30) |
3. かがみの孤城
《ネタバレ》 不覚にも涙。いやよくできてますね。伏線もちゃんと回収して。 生きる希望というか自分は自分でいいっていうメッセージを強く受け取りました。 狼の声?口調?役柄?が鼻についたのがマイナス(追記:投稿後にまさかの芦田愛菜と気づく。この役には残念ながらマッチしてないなぁ)。 「エリートじゃん」に爆笑。瓜田よりもこっちが元祖ですねw [地上波(邦画)] 9点(2024-06-29 03:55:12) |
4. 翔んで埼玉
埼玉 VS 千葉 のところはおもろかった。 そんだけ。 [地上波(邦画)] 4点(2023-11-20 12:28:53) |
5. この世界の片隅に(2016)
《ネタバレ》 「この世界の片隅に」の名の通り、同時代に生きた方々の表に出ていないエピソードは五万とあるんだろうなぁ。 涙涙で改めて戦争とアメリカが嫌いになりました。 柔らかタッチな絵とのんの語り口が秀逸。 屈指の反戦映画です。 [地上波(邦画)] 9点(2023-08-14 17:22:11) |
6. 君たちはどう生きるか(2023)
《ネタバレ》 宮崎駿がやりたいことやった自己満映画。 夢・妄想・空想とこれがデヴィッド・リンチみたいにドンピシャになればいいのだが、全くそうはならず、残念ながら何度か睡魔に襲われました。 唯一良かったのは母親に会えたことだけか。 がっかりでした。 [映画館(邦画)] 2点(2023-07-26 20:53:36)(良:2票) |
7. ヒトラーのための虐殺会議〈TVM〉
《ネタバレ》 「1人の死は悲劇だが、集団の死は統計上の数字に過ぎない」(アイヒマン) 9割が会議室での討論でたんたんと進みます。 エンドロールの無音がこの映画を物語っておりました。 [映画館(字幕)] 7点(2023-03-11 15:53:21) |
8. THE FIRST SLAM DUNK
《ネタバレ》 原作は20年ぐらい読んでませんが、脇役とか懐かしくて楽しめました。 リョータの過去より断然山王戦ですね。 花道のダブルドリブルは記憶にもなかったので独りで笑ってました。 [映画館(邦画)] 7点(2023-01-04 13:51:34) |
9. 万引き家族
飽きずには観れました。 はい、松岡茉優さんかわいいです。 [地上波(邦画)] 6点(2022-12-30 22:16:27) |
10. すずめの戸締まり
《ネタバレ》 泣きました。 やっぱり「帰るところがある」=「待っている人がいる」というなんでもない日常の有り難さを痛感させてくれる良い映画でした。 前作よりストーリーは断然良かったが、以前に感じられた圧倒的な画の緻密さが今作は感じられなかった点が悔やまれる。 [映画館(邦画)] 8点(2022-11-23 14:39:06) |
11. 竜とそばかすの姫
相変わらず色は綺麗。 が、脈絡のないストーリーと仮想空間がだるだる。 殻を打ち破れってことですかな。 [地上波(邦画)] 4点(2022-09-30 05:48:34) |
12. グリーンブック
主人公の成長物語ですね。 奥さんが理解者なところが暖かみが増す。 でも結局インテリだからなぁ。 出てくる料理はどれも美味しそーでした。 [CS・衛星(吹替)] 8点(2022-05-03 15:44:12) |
13. 孤狼の血 LEVEL2
《ネタバレ》 前作未見。 ここまでハードボイルドとは露知らず。 鈴木亮平ですね。 でも手錠して勝っちゃうのはいただけないなあ。 [映画館(邦画)] 6点(2021-08-28 17:44:33) |
14. 劇場版 STEINS;GATE シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ
《ネタバレ》 鈴羽の新しい服装だけだと思ったらまさかのファーストキスの真相でプラス1点。 [ブルーレイ(邦画)] 5点(2021-08-16 18:31:13) |
15. シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
《ネタバレ》 最終作にしてやっと分かりやすく、締まりました。 その他大勢の悲しみが足りなかったので▲1点。 でも、やっぱり終わってみると切ないなあ。 無敵のゲンドウに笑w [映画館(邦画)] 9点(2021-03-14 01:01:13) |
16. パラサイト 半地下の家族
終盤のメインどころはカオスでした。 キーワードは臭いと計画かな。 [地上波(吹替)] 6点(2021-01-20 17:02:01)(良:1票) |
17. 劇場版 鬼滅の刃 無限列車編
《ネタバレ》 よもやよもや。 エンディングの挿絵がダメ押しで泣かせる。 煉獄先輩を永遠に忘れません!! [映画館(邦画)] 10点(2020-12-31 13:58:50)(笑:1票) |
18. TENET テネット
前評判通り、「??」連発だったが、それを考えさせない展開の早さと、派手なアクションのお陰で楽しめました。 世界観はシュタインズゲート。 吹き替えで観たかったな。 [映画館(字幕)] 7点(2020-10-12 07:42:40) |
19. 鍵泥棒のメソッド
《ネタバレ》 おもしろかったです。 依頼者に見つかってからがさらに加速。 ラストも結ばれて良かった。 香川照之の演技良。 [地上波(邦画)] 8点(2020-03-31 12:50:56) |
20. スター・ウォーズ/フォースの覚醒
ミレニアムファルコンとチューバッカだな。 [DVD(吹替)] 6点(2019-12-31 13:25:00) |