Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さん
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3988
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
>> カレンダー表示
>> 通常表示
2021.  愛の選択
この頃はやったいわるゆ難病ものですが、死を描かなかったはえらい。ですが、ジュリア・ロバーツが短いスカートを履いたただの若い姉ちゃんにしか見えなかったのはちと辛かったです。白血病を発症してるわりにはタバコ吸ったり酒飲んだりしてるしその辺どうなん?な気分。重いテーマなのになんか腰砕け。。ってゆーか介護人と使用人だけを置いて自分は仕事で日本へ行っちゃう親ってどーなんよ。
[地上波(吹替)] 5点(2008-02-20 09:55:23)
2022.  テイラー・オブ・パナマ
ピアース・ブロスナンってジェームズ・ボンドになって以来こういう系の映画ばっかでてるような気がする。最初は面白いかな~って感じたんだけど漫画みたいに上手く話が進んでちょっとガックシ。悪いことばっかしてる彼も結局は最後までワルを突き通したのは立派だったけどアメリカ軍に攻撃された責任は誰が取るんよー!!って普通に感じました。その後のパナマがどうなったかがすっごぃ気になる所です。
[地上波(吹替)] 5点(2008-02-18 23:54:24)
2023.  レイジング・ケイン
デ・パルマの映画らしい。ジョン・リスゴーがまさにハマリ役なんだけど彼が主演といわれるとイマイチ・・ピンとこない。多重人格でもうまい具合に他の人格が出てくるので見てるとちょっと??なところがありました。リスゴーの女っぷりさは気持ち悪いに大いに該当しますけど一人三役をやり遂げたところはすごいです。
[地上波(字幕)] 5点(2008-02-13 09:54:09)
2024.  モンテ・クリスト伯(2002)
原作は未読でデュマが巌窟王を書いたことしか知らない全く無知な自分ですが、復讐劇にしては・・な気分です。自分が大学のときに専攻したせいか、シェイクスピアの書いた復讐劇が面白いような感じです。まぁ雰囲気は好きだしジム・カヴィーゼルとガイ・ピアーズの若手二人の演技がすっごいよかったのでまだよかったですけど、こんなウマイ話があるもんかのぅとちょっと考えてしまったな。
[地上波(吹替)] 5点(2008-02-06 22:21:38)
2025.  ダーティ・シェイム(1994)
アクションなんだかサスペンスなんだかコメディなんだかイマイチよく分からない。ウィル・スミスと結婚する前のジェイダ・ピンケットの壊れっプリがなかなか凄いんだけどもずっと同じテンションでこられると見てるのが結構しんどいっす。キーネンの顔がどうも・・・横から見ればサミュエル・L・ジャクソンにクリソツ。最初と最後らへんしかアクションらしいシーンがないのがちょっとつらいけどB級映画にしちゃ上出来な感じです。
[ビデオ(字幕)] 5点(2008-02-04 13:45:11)
2026.  星に想いを
アインシュタインの姪かぁ・・それでメグ・ライアンも学者かぁ・・全然見えねぇ。主演二人の存在よりウォルター・マッソーが出てるからこの映画が成り立ってるようなものな感じがします。なんじゃこりゃ?な邦題だしちょっと強引過ぎる二人の出会いとなかむつまじさは否めません。アインシュタインとその周りに取り巻く20世紀最高の学者達との掛け合いはツボでしたが・・、ちょっとやりすぎ感が漂います。シンプルすぎて逆に先が読め読めだったのがつらかった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-02 09:54:07)(良:1票)
2027.  ブルーサヴェージ<TVM>
あのヘルマン・ヨハ率いるアクション・コンセプトがサメパニックものの映画を作ってたなんて・・。どうせ彼の映画だから普通の話だとグダってるんだろうなぁと思いきや・・・全然普通やん。最初っから最後までサメ映画やん。めっちゃエライやん。めっちゃできてるやん。Nu-ImageだとかUFOのサメ映画はサメが付加価値にしかないけどこの映画は正真正銘のサメ映画、いやぁシンプルなストーリーは「JAWS」以来な感じもする。サメの全長が最後までわからんかったっつうのはちょっと痛かったけどTVMなのに100分以上あるのは無駄に人間関係を詰め込んだ感たっぷりだからですね。
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-01 10:26:09)
2028.  デイ・オブ・ザ・ディシジョン
やっとこさ本家本元の「デイ・オブ・ザ・ディシジョン」が見れました。クソったれの塊な2や3に比べて1000倍マシでほんとよかった。ほとんど見たことがないスウェーデン映画なのでハリウッド映画にはないなんか新鮮さがあったんですが、金をかけたらもっと派手に出来たんだろうなぁという出来。前半1時間はアクションといえるようなシーンも特になくサスペンス要素がやや強くてちょっと強引さが出てきてたけどB級映画にしちゃ上出来。予告編を派手に作りすぎてるのでそれが難点だわ。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-31 09:29:41)
2029.  危険な年
しまったっ!!リンダ・ハントって中盤まで全く気づかなかった!!むか~しのメル・ギブソンのカッコよさはハンパじゃないしシガーニー・ウィーバーも美人だなぁ。かつてのスカルノ政権を描いてるんですが、主人公の後半ちょっと暴走気味な行動やら全てをなげうってジルと結ばれる展開、これでいいんっすか?
[地上波(字幕)] 5点(2008-01-26 10:23:44)
2030.  クランク家のちょっと素敵なクリスマス
あのジョン・グリシャムがコメディの小説を書いてたことにビックリ。ジェイク・ビューシイがすっごい普通の役をしてるにもっとビックリ。ジェイミー・リー・カーティスの素晴らしい(!?)美体にもっともっとビックリ。よく水着姿を出したもんだわ、と彼女の役者魂にホレボレです。アメリカのクリスマスらしい家族愛と地域愛を描いた楽しい映画ですが、前半の全く笑えない展開はちょっといただけません。ティム・アレンとジェイミーのコンビが出てただけまだよかったかと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-25 10:01:05)
2031.  さよなら、さよならハリウッド
くだらないんだけど笑っちゃう、喜劇俳優ウディ・アレンらしい映画。ちょっと軽いんじゃねー?と感じたり落ち着きのなさが盲目を少しひどく見せたりどことなくやりすぎじゃねー?と思うところはあったけどセリフで笑わせてくれるのはやっぱスゴイです。ですがティア・レオーニとのラブは・・・ちょっとキツいんじゃ・・??
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-18 13:41:52)
2032.  カサノヴァ最後の恋
そりゃあのアラン・ドロンだよ、カッコイイにきまってんじゃん!!ジャンル的にコメディドラマみたいだけど昔のフランス映画らしいほぼ静かな展開なのでコメディっぽくなかったです。ラストの彼の哀愁さを醸し出した顔が印象にのこっとります。
[地上波(字幕)] 5点(2008-01-01 12:58:03)
2033.  ザ・クラウン 炎のリベンジャー<TVM>
おなじみヘルマン・ヨハが「Cobra」シリーズと同時期に仕掛けた「ザ・クラウン」の2時間スペシャル版があろう事かテレビで放映されるとは。。。「ワイルドランナー」シリーズと同じ扱いだけど、いつも以上に手の込んだ爆破シーンと相変わらずのカーチェイスの凄さとグダった脚本を見てるとなんか安心しますし、1度見ればおなか一杯になるんだけど警察のアホっぷりも相変わらず、な感じです。
[地上波(吹替)] 5点(2007-12-28 09:09:43)
2034.  チャプター27
自分はジョン・レノンが殺された頃には存在もしなかったしどれだけ彼が尊敬されてたかは分からない。でも今でも作った曲が流されビートルズが音楽界で行き続ける限りは無くならない、やはり彼は偉大だ。ジャレッド・レトがデ・ニーロアプローチ振りに変貌した姿はちょっと凄かったし、見るからに不精すぎるし性格も最悪、だけども狂気さを表現できた彼の演技はもっと凄かった。ドキュメンタリータッチで進むので淡々と進むのでつまらくなるとこもあるけどレノン殺害の真実を一応、知れてよかったかと思います。
[映画館(字幕)] 5点(2007-12-21 19:40:46)
2035.  チャップリンの舟乗り生活
これも噂のカメラを揺らして船が揺れてるようにしてるようで。最初はいいんだけど同じ動きしかしないのでだんだんと飽きがくるのはちょっとつらいです。ドタバタしてるんだけど、な~んか笑えない。。一人ボケっていうのがあんまりなかったお陰か、何かを使った笑いのほうが面白かった。ラストもオヤジを突き飛ばしてハッピーエンドというどっかで見たことあるようなオチにはやっぱこいつ女好きだよな、とふとヨギル。
[DVD(字幕)] 5点(2007-12-13 14:44:50)
2036.  ラスト・プレゼント
すんません、全然泣けなかったっす。あまりにストレートすぎてベタベタな感じがプンプン、お笑い芸人と詐欺師の奇妙な関係に、何の病気だったのかも一切出てこずに描かれているのには韓国映画らしさを感じます。ラストのコントシーンの音楽も泣け!泣け!ここで泣くんだぁ!と言わんばかりの盛り上がり度にはちょっと飽きれました。電気ショックや本番前に勝手に飛び出す芸人など、少しリアリティに欠けるようにも思えます。
[DVD(字幕)] 5点(2007-12-07 11:17:52)
2037.  ザナドゥ
うわっ、安っっぽ!!と思わず声に出ちゃいそうなぐらいにモロ浮いてるセットに違和感アリアリ。ローラースケートという今じゃ探す方が難しい(!?)ものを出してくれてなんか時代を感じさせてくれます。ジーン・ケリーがタップダンスしたりローラースケートで滑ってる姿を見てほんとに70超えてんのか!?の驚きでいっぱい。某携帯電話のCMで流れてる音楽がこの映画の主題歌だということ初めて知りました。いやー、繰り返しで何回か聞いたけどいい曲だ~、ストーリーはどうでもいいような感じだけどね。
[DVD(字幕)] 5点(2007-12-03 11:06:27)
2038.  コールド マウンテン
あ~これってラブストーリーなんだぁ。長いので見るのが結構しんどいし主演三人以外の顔が微妙にわかりづれー。戦争映画にセックスシーンなんていらねーしリアルな死体たっぷりで見てるほうもある意味怖い。戦争ラブ・ロマンスんなんだけど戦争らしいシーンがちょっと少なかったのが残念。
[地上波(吹替)] 5点(2007-11-26 19:39:54)
2039.  恋の痛手
チャップリン映画ではおなじみである設定が変わっただけのドタバタ劇ですが、、、女たらしのチャップリンが女性をめぐって周りを巻き込んでの殴り合いという何回も見た光景です。なので別に新鮮味もないのでちょっとツライですが楽しんで見れるだけまだマシかな、って感じです。
[DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2007-11-17 23:14:07)
2040.  ウェズリー・スナイプス ハード・ラック
アクションといえるようなシーンも特になく盛り上がってきたぁと思えるようなシーンもなくどことなく間の抜けたBGMが流れてるときに銃撃戦やら殴り合いやら。「ホステル」をものすんごく崩した監禁方法にはちょっと吹いてしもうた。シビル・シェパードが年なのにやけに色っぽい服着て出てたり「ママー!!!」って叫びながら壁を突き破って出てきた奴には笑いが止まらん。
[DVD(字幕)] 5点(2007-11-15 09:05:00)
0882.21%
11854.64%
22636.59%
340410.13%
453713.47%
584321.14%
670817.75%
748112.06%
82716.80%
91403.51%
10681.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS