Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さん
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  イニシエーション・ラブ 《ネタバレ》 
原作既読なので、壮大にネタバレしてから観たら騙されるわけがないのです。全てがラストのネタばらしに向かって進んでいくための伏線で、脳内補完しながら観てました。もし原作読んでいなければ違和感を持ちながらも騙されてたかな、ということで、ちょっと甘めの点数です。あとは、個人的趣向ではありますが、木村文乃さんと前田敦子さんのどちらを選択できるなら、迷うことなく木村文乃さんです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-09-17 14:14:19)
202.  バイオハザード ダムネーション 《ネタバレ》 
ウィルスではなく寄生により感染するという点でバイオハザードっぽくないなぁって気はしますが、ストーリー自体は面白く。大統領が悪役のくせに魅力的すぎます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-09-16 01:36:04)
203.  王様のためのホログラム 《ネタバレ》 
終盤がちょっといただけないが、そこまでは丁寧な描写で異文化に触れることができます。ドライバーと徐々に心を交わしていく様子は暖かくなります。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-09-10 00:28:31)
204.  帝一の國 《ネタバレ》 
今をトキメク若手俳優をズラリとキャスティングした女性向けの映画であることは間違いないが、男性にも楽しめる映画でございました。個人的にはテストの点数勝負の場面が一番熱かったです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-09-08 15:20:14)
205.  キングコング: 髑髏島の巨神 《ネタバレ》 
キングコングを観ているというよりはジュラシックパークを観ているようだ。流れ的には敵と思われてたゴジラが他の怪獣をやっつけるやつと同じです。人とコングとの交流があまり描かれていないのは残念。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-08-19 12:54:51)
206.  HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス 《ネタバレ》 
前作よりしっかりとしたストーリーのような気がします。一言でいうとバカバカしいという表現がしっくりくるんですが。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-08-15 01:15:12)
207.  ワンダーウーマン 《ネタバレ》 
人間と人間との間の戦争の合間に神と神の戦いが繰り広げられています。主人公の戦争に対する考え方が納得いかない所もありますが、そんなことを考えながら観る映画ではないのでしょうね。とりあえず、弱点が見当たらないくらいの無敵の強さを感じます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-08-13 00:34:22)
208.  サバイバルファミリー(2017) 《ネタバレ》 
それなりに興味深く観れました。日本だからこそ作れた映画ですね。海外やったら暴力の支配する世紀末の映画になってしまいます。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-05-05 02:35:29)
209.  メッセージ 《ネタバレ》 
着眼点は面白く、前半は興味深くワクワクしながら観てましたが、展開が地味なため途中から退屈になってきます。最後まで平和的に解決しようとする点は好感が持てます。人類史上初の一大事に大統領とか各国のトップが出てこないのは少々疑問ですが。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-23 13:58:07)
210.  ハーモニー(2015) 《ネタバレ》 
いつもSFのアニメ作品を観る時はその世界観に入れるかどうかが最初の大きなハードルになるのですが、ご多分に漏れず本作も世界観に置いてかれそうになりました。が、なんとか食らいつきそこそこ楽しむことができました。ただ、アニメーションというより朗読を聞いているような、とにかく長い説明口調の台詞が多かった印象です。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-03-21 09:36:05)
211.  新宿スワン 《ネタバレ》 
スカウトマンにも風俗嬢やキャバクラ嬢にもなったことはないので、そんな奴おらへんやろうとか、あるあると共感したりとかは全くないですが、ただ、主人公のようにそういう人たちも幸せであれば良いなぁとは思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-03-03 20:32:27)
212.  DESTINY 鎌倉ものがたり 《ネタバレ》 
前半はどこに向かうのかがよく分からないくらいいろんなエピソードが詰め込まれてますが、後半はその前半部分を少しずつ回収していく感じ。まぁ、夢のある設定で現実路線から外れても大丈夫な人は楽しめるかと思います。チャンバラシーンで真田丸の音楽くらい流してくれればテンションが上がったかもしれない。
[映画館(邦画)] 6点(2018-02-18 14:07:07)
213.  ファインディング・ドリー 《ネタバレ》 
タコが万能過ぎるせいで前作と比べるとやはり劣る感じはします。ただ、親子が再開するシーンは間違いなく感動の名場面と言えるでしょう。おかげでその後の蛇足感が残念ではありますが。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-02-04 04:17:32)
214.  海賊とよばれた男 《ネタバレ》 
原作既読。原作は上巻を楽しく読んで、下巻を淡々と読んだ記憶があります。映画は終始、楽しめました。なんとなく大事なエピソードが抜けてた気もしますが、1本の映画としては満足のいくものかと思います。ブラック企業なのかホワイト企業なのかよくは分かりませんが、付いて行こうと思えるトップがいるのは幸せな事なのかもしれません。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-01-28 01:25:39)
215.  レゴバットマン ザ・ムービー 《ネタバレ》 
ちゃんとした映画でしっかりしたストーリー。普通に大作映画として成り立ちます。ただ、レゴである必要はなくレゴの良さを生かしきれてないのではないでしょうか。豪華俳優陣でリメイクしたら大ヒットするのではないでしょうか。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-01-25 19:49:54)
216.  ジオストーム 《ネタバレ》 
一言でいうと詰め込み過ぎです。宇宙での事故のパニックを描くのか、天災でのパニックを描くのか。どちらも描こうとしているのでどちらも中途半端です。個人的には天災でのパニックを重点的に話を進めて欲しかった。
[映画館(字幕)] 6点(2018-01-22 19:02:25)
217.  新しい靴を買わなくちゃ 《ネタバレ》 
中山美穂さんが魅力的でした。淡い感じの映画ですね。薄っぺらいっちゃ薄っぺらいですが、中山美穂さん観てるだけで満足です。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-01-19 20:16:50)
218.  名探偵コナン 純黒の悪夢 《ネタバレ》 
ラストアクションは熱いです。登場人物それぞれがそれぞれに活躍する様は少年漫画の王道な感じです。少年探偵団とお姉さんとの別れをストレートに描いてないのは子供向け映画だからなのか。安室さんの声がアムロ・レイの声やったのはたまたまなのか。いずれにせよコナンでこんなに悲しいストーリーをみせられるとは。。。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-12-14 00:45:51)
219.  アウトロー(2012) 《ネタバレ》 
最後の敵地に乗り込むシーンから急激にトーンダウン。ありきたりな映画のありきたりなアクションシーンを並べられても。それまでの展開が割と緊張感をもって進んでいただけに残念。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2017-11-15 08:08:09)
220.  怒り 《ネタバレ》 
とにかく豪華なキャスティング。そして、そのキャスティングに応える役者たち。演技を観るという点では素晴らしい作品です。ストーリーに関しては役者陣の演技に若干負けてる感は否めません。怒りをぶつけるのは簡単であるが、信じ抜くのは難しい。そして信じ抜いた末の裏切りに対する怒りは凄まじい。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-10-10 01:31:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS