2181. スタンド・バイ・ミー
名作として有名だが..私的にあまり親近感が持てなかった.. それは、文化の違いだったり、生活習慣の違いからだろう.. 映画「少年時代」の方が、日本人として共感できた... 5点(2004-01-09 13:00:48) |
2182. ファイト・クラブ
狙いすぎですね~..セブンの足元にも及ばない..殴り合うという“価値観”も抵抗を感じる... [ビデオ(字幕)] 3点(2004-01-09 12:51:43) |
2183. アメリ
う~ん、マニアックな世界だ..好きな人は好きなんだろうけど... 5点(2004-01-09 12:44:29) |
2184. ターミネーター2
CG技術の “凄さ” を世間に知らしめた映画! シリーズもので「1」より「2」の方が面白いという、珍しい作品! [ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-09 12:38:44) |
2185. グラディエーター
《ネタバレ》 かなり期待ハズレです..ラストも有り得ない.. 脚本がショボすぎる~... [ビデオ(字幕)] 4点(2004-01-07 14:49:23) |
2186. インデペンデンス・デイ
コテコテのアメリカ万歳!映画... 1点(2004-01-07 14:45:35) |
2187. ライフ・イズ・ビューティフル
えっ!?感動の名作? 私は、1点です! この強制収容所の悲劇!ユダヤ人大虐殺!を “コメディータッチ” で映画にしていることに耐えられない..全く感動もしないし!怒りさえ覚える!(ふざけるなー!!平和ボケもいいところだ!..) 同じ境遇を体験した人のことを考えると..その “無神経さ” が許せない! 「火垂るの墓」や「戦場のピアニスト」のように真面目に創れー!..と言いたい... 1点(2004-01-07 12:33:47) |
2188. ハリー・ポッターと秘密の部屋
サスペンスぽくって、前作より結構面白い..逆に子供が見るには難しくて退屈かもしれません... 5点(2004-01-07 12:29:13) |
2189. ハリー・ポッターと賢者の石
かなりコケました..(うちの子供には受けが良かったけど..) 大の大人が騒いで見るほどではないです.. しかし、ほうきに乗って飛ぶシーン..お粗末すぎる..「魔女の宅急便」見て勉強しろー!って言いたい.. [ビデオ(字幕)] 3点(2004-01-07 12:22:11) |
2190. ロード・オブ・ザ・リング
そこそこかな.. [ビデオ(字幕)] 4点(2004-01-07 12:14:43) |
2191. 少林サッカー
期待を裏切られた.. 1点(2004-01-07 12:12:14) |
2192. パール・ハーバー
パール・ハーバーを語って..なんで、“メロドラマ” 創る必要があるの~~~ 1点(2004-01-06 12:27:12) |
2193. ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版
《ネタバレ》 前半は、古き良き時代の映画館を描き..中盤、トトとエレナの切ない恋物語..そして終盤のアルフレードが仕組んだ秘密.. 劇場版とは似ても似つかない展開.. 真実を知ったトトのやり切れなさは、まさに “ヘビー級!” でした.. 感情移入して見ていた私は、「なんて “酷” なことをしたんだ!アルフレード!」 と怒りましたね~.. ラストのアルフレードが残したフイルムをなんとも言えない表情で見つめるトト.. 私も複雑な思いで見つめてしまいました.. 完全版の方が、はるかにストーリーに奥行きがあって面白い.. 心を揺さぶる “名作” です... [ビデオ(字幕)] 8点(2004-01-05 16:53:44) |
2194. ニュー・シネマ・パラダイス
《ネタバレ》 完全版の後に観たせいか..偉いことになってますね~ 完全版とは全く違う映画です~.. 省いてはいけないところを省いてしまってます.. 彼女との再会シーンはどこ行ったのぉ~!.. あかんやろ~これは一種の犯罪だ.. 監督が意図する “ニュー・シネマ・パラダイス” とは全く違うのではないでしょうか... カットされた劇場版が、名作として名高いとは..皮肉なものだ... [DVD(字幕)] 3点(2004-01-05 13:06:06) |
2195. アルマゲドン(1998)
リアリティ “ ゼロ ”! ツッコミどころ “ 満載 ”! 笑ってしまうほどの “ しょぼさ ”! 三拍子そろった名作!! 0点(2004-01-05 12:31:49)(笑:1票) (良:1票) |
2196. グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
大好きな作品です! 主人公ウィルはフリーターで、大学の清掃員..実は、数学の超難問を簡単に解いてしまうほどの、天才..しかし、心は屈折し、大人を遠ざけ決して信じようとはしない..嘲笑うかのように、反抗し、困らせる..そのウィルを、立ち直らせようとする心理学者ショーン(ロビン・ウィリアムズ)、その交流を描いた、コテコテのヒューマンドラマです..重くなく、シンプルで分かり易いストーリー..登場人物達の色んな心情、情況が、バランス良く絡み合い、さまざまな人間模様が展開されます..脚本が、抜群に良いですね! ベン・アフレック 演じる親友が、ツボでした! ウィルと常に行動を共にし、存在感があり、映画の中で、すごく効いています..そして、とてもイイ奴なんです..ウィルのことを一番理解していて..要所要所で、背中を押す役まわり(泣かせます)..秀作です! ドラマ好きの方、オススメ! [ビデオ(字幕)] 9点(2003-12-26 12:36:00) |
2197. 初恋のきた道
《ネタバレ》 過去に忘れ去られてしまった..純愛映画.. 亡骸を村に連れて帰るシーンで、泣きました..(まさか教え子があんなに..) ラストの本を読むシーンも、最高に良いシーンです... [DVD(字幕)] 7点(2003-12-26 12:23:49) |
2198. ニューヨークの恋人(2001)
私は、独身公爵オルバニー・レオポルド!の “ツボ” にはまりました..とぼけたキャラが最高です!(理屈を考えないで見ることをオススメします..) [ビデオ(字幕)] 7点(2003-12-26 11:16:33) |
2199. CUBE
異色作です! 人間社会の縮図、内面をえぐり、人の醜さ、愚かさを教えてくれます..極限状態で人は何をするのか! 何が出来るのか! を問いかけている作品です..ふと、黒澤映画「羅生門」を思い出したりしました.. (最後の〇〇が無ければもっと評価が高かったのにね..) [ビデオ(字幕)] 8点(2003-12-26 11:08:54) |
2200. がんばっていきまっしょい(1998)
《ネタバレ》 いや~意外と良かったです.. なんとも平凡で..地味~な “青春スポ根” もの.. コーチに言った、「私、○○をとると何にも無いんです..」 体育会系の私には、心に“グサッ”と突き刺さる一言..没頭していたものを取り上げられた時の、ぽっかりと空いた“空しさ”.. 痛いほど分かります.. [ビデオ(邦画)] 7点(2003-12-26 11:02:29)(良:2票) |