Menu
 > レビュワー
 > コナンが一番 さん
コナンが一番さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2293
性別 男性
自己紹介 アニメーター志望だった、映画ファン!
映画に何を求めているか、リアリティーのある “高い物語性”
故に、ミュージカルアレルギー有り

好きな作品を繰り返し何度も観ない主義、何故なら 感動が薄れてしまうから..

座右の銘 「映画は脚本が命!」

最近のお気に入り 「バンド・オブ・ブラザース」 「ホテル・ルワンダ」 「運命じゃない人」 「南極料理人」 「最強のふたり」

隠れた名作!「うちへ帰ろう」

「ダイ・ハード」 と 「スピード」
「ゴッドファーザー」 と 「アンタッチャブル」
「プライベート・ライアン」 と 「ブラックホーク・ダウン」
「プラトーン」 と 「ワンス・アンド・フォーエバー」
「レオン」 と 「トゥルー・ロマンス」
「たそがれ清兵衛」 と 「ラストサムライ」
「カリ城」 と 「ラピュタ」
「猟奇的な彼女」 と 「僕の彼女を紹介します」..

この類似作品、違いが分からないようなら、映画を語っちゃ~いけない!
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115
>> カレンダー表示
>> 通常表示
2181.  TAKESHIS’
難解ですね~ 本人も認めてるし..ただ、映画を好き勝手に撮らしてほしいとスポンサーに懇願して創ったらしい..「座頭市」で儲けさせた褒美として...
[DVD(邦画)] 1点(2006-05-12 12:24:37)
2182.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
スピルバーグ..また、コケてます.. いくら何でも、設定がひどすぎる..ドラマ部分も、結末も..最悪!..原作に忠実だから??なの.. わざとこんな幼稚な脚本と設定にしたとしか思えない.. ガマンできないので、敢えて ツッコミ ます! 1) エイリアンが乗り込むトライポッドはどうして地中に埋めてなきゃいけなかったの? 2) どうしてあんな状況で車が走れるスペースがあるの? 3) 別れた妻の家に飛行機が墜落して、なぜ車だけ無事だったの? 4) トライポッドはあんなにテクノロジーが発達しているのに..なぜ目視と音だけにしか反応しないの? 5) トライポッドが人を食ってた?けど、エイリアンは人を食わなきゃ生きていけないの?これが地球征服の理由? 6) 地下室に隠れたとき一緒だったティム・ロビンスは、なぜエイリアンと戦うことにあれだけ固執してたの? 7) 高いテクノロジーを持っているエイリアンがまるで獣(あるいは昆虫)のような描き方だったけど..とても知能が発達しているとは思えない.. 8) なぜトム親子は、ほとんど飲み食いしていないのにあんなに元気なの?.. 9) なぜバカ長男は死んでなくて、トムより先に着いてたの? 10) 細菌だかウイルスだかにやられるエイリアンは、百歩譲ったとして..なんで!トライポッドも一緒に弱ってやられちゃうの?(シールドなんか解けちゃうし) あのトライポッドは機械じゃないのか~? 11) そうとうテクノロジーが進んでいると思われるのに、なぜエイリアンは地球上の環境を事前に調べなかったの?小学生でも分かるぞー!スピルバ~~グ!!.. こんな子供だましの映画を観て、ほんとにアメリカ人は喜んでいるのか?.. とても「プライベート・ライアン」を創った同一人物とは思えない.. おいちゃんは 悲しい...(T T)
[DVD(字幕)] 1点(2005-11-24 12:32:54)
2183.  春夏秋冬そして春
バッサリ斬ります! ほとんど意味不明!.. 韓国文化、風習を良く知らないから分からないのか?..これを観てどこを学べと言うのか...
[DVD(字幕)] 1点(2005-10-14 12:13:57)
2184.  アメリカン・パイ
面白いと聞き..観たのだか.... アップルパイのところだけはウケた...
[ビデオ(字幕)] 1点(2005-09-27 12:21:23)
2185.  ワンダフルデイズ
なんだろう~この虚しさ..(今流行りの) 腐りかけてる日本アニメの “コピー” そのものでした..韓国アニメということで結構期待してたのに..残念.. 冷静に映画として評価すると、脚本 最低! 世界観 最低! リアリティー 無し! メッセージ性 無し! 伝えたいことが分からん! 一言、言わせて頂ければ、日本アニメに染まっちゃ~いかーん!一般の映画ファンが観ても鑑賞に耐え得る作品を、創ってくれー!!..
[DVD(字幕)] 1点(2005-09-22 12:16:48)
2186.  海猫
う~ん、なぜ本作を観たのか..自分でも良く分からない.. きっと魔が差したのだ...
[DVD(字幕)] 1点(2005-09-08 16:53:05)
2187.  ブラックバード・ライジング
実は、「セイビング・ジェシカ・リンチ」と勘違いしてレンタルしていまい..観ることに..(どちらもショボかったので、どうでもいいが..) う~ん、ちょ~B級ドラマ! ガマンして最後まで観ました..辛かった...
[DVD(字幕)] 1点(2005-08-05 12:23:27)
2188.  君を忘れない FLY BOYS,FLY!
ショボイ! かなり、ショボイ!.. こんな映画しか創れないのか邦画界...
[地上波(邦画)] 1点(2005-06-23 17:03:17)
2189.  キャノンボール
あれは、中学生だったかな..車が激走するというだけで、楽しみにして観てました..でも、ぜんぜん面白くなかった..期待を裏切られたのを良く覚えています..今でもアメリカンコメディーは苦手...
[地上波(吹替)] 1点(2005-06-09 18:48:01)
2190.  永遠の1/2
当時、何も知らずに観たのだか..かなり退屈だった...
[映画館(字幕)] 1点(2005-06-07 12:19:59)
2191.  ブルース・リー/死亡遊戯
中学生だった私は、リアルタイムで、超満員の映画館(立ち見)で観ました..思い出すと、なつかしい~ 当時の ブルース・リー人気 はすごかった..最近、BSで、まじまじと観てみました..う~ん、酷い..物語の体を成していない、お粗末な脚本..映像、編集、構成が、酷すぎ..最大の見せ場、クライマックスの決闘シーンも..なぜか、滑稽に見えてしまう..過去の作品と比べても、雲泥の差です..単なる、アトラクションに成り下がってしまっている..あの眼光鋭い殺気、オーラはどこにも無く..リアルさのカケラもない..動くブルース・リーが見れるだけで、ファンとしては満足なのですが..映画としては、とても残念な出来..無理矢理、物語として創るくらいなら、残った映像だけで(撮影風景などを交えた)、ドキュメンタリー映画として、上映すれば良かったのに..生身の ブルース・リー を観ることが出来るし、後世にちゃんと ブルース・リー伝説 を伝える事が出来る..本作のままでは、残念ながら胸を張って人に勧める事は出来ません..時代がそうさせたのか..プロデューサーが役立たず、だったのか..残念...
[映画館(字幕)] 1点(2005-06-06 16:56:32)
2192.  螢(1989)
「竜二」 「ちょうちん」 をイメージして観に行ったのだが..つまらなかった...
[映画館(字幕)] 1点(2005-06-03 14:43:00)
2193.  ハワイアン・ドリーム
「チンピラ」が良かったので、期待して観に行ったら..最悪!..だった...
[映画館(字幕)] 1点(2005-06-03 14:40:31)
2194.  吉原炎上
「鬼龍院花子の生涯」を期待して観たので..コケました..
[映画館(字幕)] 1点(2005-05-27 10:09:02)
2195.  ポリスアカデミー
アメリカンコメディ..ってなんてつまらないんだろ..と、気付かせてくれた、1本!..
[地上波(吹替)] 1点(2005-04-07 16:51:33)
2196.  二百三高地
う~ん、ちょっときつかった..物語が ダメダメ..取って付けたような伏線..どこをとっても 陳腐..戦闘シーンも 今となっては ショボすぎ..観るところなし...(同時代に創られた八甲田山の方が遥かに良かった..)
[DVD(邦画)] 1点(2005-02-16 12:24:38)
2197.  レディ・キラーズ
アメリカンジョーク..笑えない.. (トム・ハンクス!期待してたんだぞー!)
1点(2004-12-23 12:29:06)
2198.  TRICK トリック 劇場版
本作のTVシリーズをほとんど見たことのない私には、何とも言えないが..これが映画にするほどの“もの”なのか?..低予算であるのは良いが、脚本があまりにもお粗末..金を払って見ようとは絶対に思わない...
1点(2004-11-18 12:19:52)
2199.  CASSHERN
久々に眠くなるほどの駄作! 脚本、編集が最悪..物語として、体を成していない..監督の 紀里谷 和明 は、カメラマン(写真家)出身らしいが..どうりで、典型的な、映像バカ!..映画は、映像あっての映画だと思い込んでいる、勘違い野郎だ..映画は、物語あっての、映画! そこが分かってない..映像テクニックを見せびらかしたいだけなら、PV撮ってりゃいいんだ! 映画を撮りたいのなら、一から勉強し直してこーーい! バカやろー 金返せぇー!!
[ビデオ(邦画)] 1点(2004-11-01 12:31:02)
2200.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
ジョニー・デップに釣られて見てしまったが.. コケタ..
[映画館(字幕)] 1点(2004-10-13 12:30:47)
0502.18%
11275.54%
21004.36%
31436.24%
41797.81%
547120.54%
640917.84%
742018.32%
828512.43%
9924.01%
10170.74%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS