261. ナイト・オン・ザ・プラネット
「I yam what I yam」。最初のロサンゼルスが一番良かった。ウィノナ・ライダーもかわいかったし。にしても「カボチャ」と「羊」って・・・。 [DVD(字幕)] 6点(2010-04-11 18:03:29) |
262. エターナル・サンシャイン
《ネタバレ》 アイデアはいいんだけどそれだけでした。なんで彼女は記憶を消したのかよーわからんかった。 [DVD(字幕)] 4点(2010-03-30 16:02:32) |
263. 2001年宇宙の旅
何度観ても色褪せない大スペクタクル映画。この無限の世界観にただただ酔いしれる。 [ブルーレイ(字幕)] 10点(2010-03-21 01:03:29) |
264. トキワ荘の青春
《ネタバレ》 理想と現実、売れる者と売れない者・・・。藤子不二雄Aの「まんが道」を読んでいたので楽しめました。盛り上がるところは一切なかったですが。 [DVD(邦画)] 6点(2010-03-18 23:20:49) |
265. 暗い日曜日
《ネタバレ》 まさか復讐劇だったとは。「暗い日曜日」の曲とヒロインの色気がよかった。 [DVD(字幕)] 6点(2010-03-07 22:10:18) |
266. 母べえ
少ししか出てこない笑福亭鶴瓶と大滝秀治の存在感がでかい。「~べえ」がうざかった。 [地上波(邦画)] 5点(2010-03-04 16:59:47) |
267. グッドフェローズ
トミーの単細胞っぷりがよい。 [DVD(字幕)] 6点(2010-02-28 22:18:51) |
268. 友よ、静かに瞑れ
「俺もあんたも坂口さんも、もう下り坂だから何か背負ってないと転がり落ちてすぐに爺さんになっちまう」。ラストが期待ハズレ。 [DVD(邦画)] 4点(2010-02-28 20:21:32) |
269. 欲望という名の電車(1951)
「"まっすぐ"ですって?線路や道路ならともかく、人間の心なのよ」。ここだけよかった。 [DVD(字幕)] 4点(2010-02-25 20:52:04) |
270. セッション9
ホラー要素よりもタイトな工事ノルマに対する作業員の間逆の行動に唖然。 [DVD(字幕)] 3点(2010-02-25 12:19:56) |
271. 未知との遭遇
「ソ・ラ・ファ・ファ#・ド」はいつまでも色褪せない。 [DVD(字幕)] 8点(2010-02-21 22:55:25)(良:1票) |
272. 麻雀放浪記
《ネタバレ》 博徒らしさが随所にみれていい味だしてます。大竹しのぶも良いです。ラストの出目徳の遺体を転がすのはちょっと酷いと思った。 [DVD(邦画)] 7点(2010-02-21 14:21:18) |
273. 卒業(1967)
《ネタバレ》 童貞を卒業ってことw?サイモン&ガーファンクルだけだなあ。 [DVD(字幕)] 4点(2010-02-20 23:28:37) |
274. ダニー・ザ・ドッグ
矯正だね。 [DVD(字幕)] 5点(2010-02-17 21:29:46) |
275. アバター(2009)
《ネタバレ》 んーいまいち。設定が「ナウシカ」や「もののけ姫」と似たような感じなんだけどそれらと比べるとなんか内容がチープなんだよなぁ。哀愁をまったく感じれんかった。3Dも慣れてしまえばなんてことないし。見所はCGの綺麗さだけでした。 [映画館(字幕)] 4点(2010-02-03 18:21:12) |
276. 仁義なき戦い 完結篇
シリーズを通して発声される「のう!!」が頭から離れない。 [DVD(邦画)] 6点(2010-02-03 17:55:42) |
277. 仁義なき戦い 頂上作戦
小林旭がよい。 [DVD(邦画)] 6点(2010-02-03 17:53:52) |
278. 刑務所の中
漫画は大分前に読んでおもしろかった記憶が。映画もツボはおさえているのだがちょっと物足りない。 [地上波(邦画)] 6点(2010-01-25 23:00:56) |
279. アパートメント(1996)
《ネタバレ》 確かに脚本・演出は練られていたけど内容がなぁ。やっぱり最初に付き合ってた奴と結ばれてほしかったなあ。ツッコミどころも多いし。にしても風呂場であんな燃やし方して火事にならないのか? [DVD(字幕)] 6点(2010-01-25 16:56:17) |
280. 仁義なき戦い 代理戦争
山守組長みたいなやつはどの世界にもいるわな。 [DVD(邦画)] 7点(2010-01-20 23:15:30) |