281. ユナイテッド93
実際の映像を観ているかのようなの臨場感あふれる演出は見事。遣る瀬無い「ユナイテッド93」はもちろんのこと、緊迫した管制官のやりとりも見応えあり。 [DVD(字幕)] 8点(2010-01-15 00:14:36) |
282. 仁義なき戦い 広島死闘篇
ほんと成田三樹夫が良いね。北大路欣也が一瞬ブラマヨ吉田に見えた。 [DVD(邦画)] 6点(2010-01-10 18:37:42) |
283. 未来世紀ブラジル
シュールな映画でした。「歌う人間レター(?)」が良かった。 [DVD(字幕)] 7点(2010-01-08 00:08:13) |
284. 仁義なき戦い
テンポの速さとあの有名なテーマ曲、そして豪華な出演陣が相俟ってヤクザ映画の模範のような作品でした。 [DVD(邦画)] 7点(2009-12-17 16:24:16) |
285. テルマ&ルイーズ
夫の電話の出方だけで警察を察したところは笑った。 [DVD(字幕)] 6点(2009-12-13 23:00:16) |
286. ミリキタニの猫
《ネタバレ》 「人生が変わる出会い」ってのはこういうのなんだろうなー。辛い歴史はもとより、二人のなにげないやりとりがなんとも良かったです。自称「グランドマスター」ことミリキタニ氏のキャラは最高でしたが、いくら訳ありとは言えあんな怪しいホームレスを同じ家に住ませる女性は日本にはいないわな。DVDの特典映像も必見です。 [DVD(字幕)] 8点(2009-12-07 01:49:02)(良:1票) |
287. コッポラの胡蝶の夢
《ネタバレ》 邦題の通りと解釈しました。リンチよりはまだわかりやすかったような。言語を題材にしていたのは良。確かに言葉ってのは考えれば考えるほど不思議だよなあ。 [DVD(字幕)] 7点(2009-11-29 23:12:01) |
288. いのちの食べかた
「食の尊さ」や「人間の業の深さ」を自覚させるためにも義務教育中にこの映画をみせるのが良いのじゃないかなあ。 [DVD(字幕)] 6点(2009-11-29 23:01:51) |
289. マイケル・ジャクソン/THIS IS IT
晩年はゴシップネタで名を馳せていましたが、彼がミュージシャンとして稀代のエンターテイナーであったということを改めて証明する作品でした。 [映画館(字幕)] 8点(2009-11-22 03:35:35) |
290. イングロリアス・バスターズ
《ネタバレ》 これは当たり。有無を言わせない暴力、飲み屋での緊張感、イタリア語での会話の笑い等それなりの尺だったがだれるところもなく、タランティーノらしさが随所にみられ素直に楽しめました。ただ残念だったのはラスト。やっぱり大佐とバスターズとのドンパチが観たかったなー。メラニー・ロランは美人でした。 [映画館(字幕)] 8点(2009-11-22 03:19:44) |
291. 許されざる者(1992)
《ネタバレ》 微妙。保安官側がものすごい悪ってわけでもなかったからなあ。誰もが「許されざる者」っていうこと?勧善懲悪物を期待していたので少し残念でした。 [DVD(字幕)] 5点(2009-11-14 15:07:42) |
292. クイズ・ショウ
《ネタバレ》 権力者(悪の根源)が裁かれないっていう不条理な社会はいつの時代も変わらないってことでしょうな。人種差別を取り上げていたのも良。 [DVD(字幕)] 7点(2009-11-08 18:39:20) |
293. ファニーゲーム
《ネタバレ》 「THE・不条理」といっていいぐらい救いの無い映画。内容のインパクトもさることながら演出も巧妙。巻き戻しやカメラへのウインクでこれは「映画(ファニーゲーム)」=「虚構」と思わせながらも、ラストの「虚構は現実だ」的な会話で逆戻り。無差別犯罪、ひいては自分の力だけではどうにもならない不条理な出来事はいつでも降りかかるんだ、というメッセージと自分は受け取りました。オープニングのクラシックからハードロックへの切り替わりでもこの映画のセンスが感じられたなあ。 [DVD(字幕)] 9点(2009-11-03 12:20:47)(良:1票) |
294. ダークナイト(2008)
《ネタバレ》 特段おもしろくはなかったなあ。良かったのはいかさまコインと、両船ボタンを押さなかったことと、いかついバットマンバイク。 [DVD(吹替)] 5点(2009-10-25 22:24:48) |
295. 遠い空の向こうに
王道。無限の広がりがある「空」ってのがやっぱりいいね。ただ親父が中途半端で微妙だったのが残念。 [DVD(字幕)] 7点(2009-10-17 23:04:37) |
296. M★A★S★H/マッシュ
《ネタバレ》 軍医ってのはこれぐらいオンとオフを使い分けないとやってけない、突き詰めれば戦争批判なんだろうけど自分にはコメディ色の方が断然強く残った。全体的にテンポは良いのだけれど最後のアメフトのところはちょっと長くてだれた。「Suicide Is Painless」は名曲。 [DVD(字幕)] 6点(2009-10-12 17:30:43) |
297. ザ・マジックアワー
だらだらと長くてつまらないコントでした。三谷幸喜のドラマは好きなんだけど映画はやっぱり駄目だなあ。佐藤浩市は熱演でした。 [地上波(邦画)] 2点(2009-10-04 00:45:05) |
298. バンテージ・ポイント
時間も丁度よくアクション映画としては良いほう。 [DVD(字幕)] 6点(2009-10-04 00:35:37) |
299. 隠された記憶
「人間の罪をどのように描くか」。監督のインタビューを聴くとこの映画の意図はわかりやすいが、娯楽作品としてはそこまで楽しめない。 [DVD(字幕)] 5点(2009-10-03 17:25:48) |
300. 12人の優しい日本人
「十二人の怒れる男」を観る前だったら楽しめたと思われ。 [DVD(邦画)] 5点(2009-09-28 21:42:28) |