3241. ダラスの熱い日
実際のニュース映像も含んだドキュメンタリー的要素も含んだJFK暗殺事件を追った今作。なかなか見ごたえがあり、リアルすぎて逆に怖かったですw 8点(2003-11-26 20:31:10) |
3242. ウェインズ・ワールド
ん~。くだらね~。アメリカ人ってのはこういう笑いが好きなんだね。あんまり自分には合わないなあ。 4点(2003-11-22 10:39:07) |
3243. ウェインズ・ワールド2
なんかすっごいビミョーな香港映画のパクリがあったけど、笑うどころか逆にしけました・・・。前編笑いも微妙なとこでした。 1点(2003-11-22 10:36:09) |
3244. 野獣教師3<TVM>
《ネタバレ》 もうここまでくると野獣教師なんてどうでもよくなってきたね(笑)見てて普通に呆れてきました。。。。 1点(2003-11-22 10:31:24) |
3245. JM
《ネタバレ》 ああああああウドキアが真っ二つ・・・。ああああああラングレンの長髪にあわねえ・・・・。別にあの役はラングレンじゃなくてもよかったような気がするけどね。 5点(2003-11-19 17:59:14) |
3246. 野獣教師2<TVM>
《ネタバレ》 1よりかはるかに質が低い。トリートウィリアムズっていう微妙な俳優使ったからこうなったんだね。 2点(2003-11-19 17:56:50) |
3247. クエスト
なんか「燃えよドラゴン」風(?)な設定だね。でもまあヴァンダムの筋肉ブリブリーがみれて安心したかなぁ~。 5点(2003-11-18 08:24:17) |
3248. 地獄の女囚コマンド
《ネタバレ》 ツッコミどころ満載の映画。もう半分お笑いやね。 0点(2003-11-15 16:35:03) |
3249. スターリングラード(2001)
ジュードロウとエドハリスがいい渋みを出してた。オープニングはノルマンディー上陸並に激しかったね。こんなことが実際に起きてたと思うとなんかソ連側に腹が立ってくるね。人の命をなんとも思ってないだろうしね。それにしても、ロンパールマンがあっけなく死んだのはなんか心残りが・・・。 7点(2003-11-14 18:29:59) |
3250. メガロ/人質奪還指令
《ネタバレ》 妙なテンションで始まり、バックにクリスマスの歌が流れながらの格闘シーン。妙だ!妙すぎる!おまけにゲイリーダニエルズが強く見えすぎる!相手がめちゃ弱く感じる。ダニエルズほとんど殴られてないしね。まあ殴られたっといっても、まあ2~3発ぐらいだし。元チャンピオンのダニエルズに勝とうとするのが間違いやね。ジョセフメルヒの映画らしく、爆破シーンは相変わらず過激。ヘリコプターが燃えてるとこは珍しくCGだったけど。ラストのビルから車が転落するところはなかなかのものだったね。 6点(2003-11-13 20:36:05) |
3251. シューター
《ネタバレ》 なんかこう・・・どう言ったらいいかな・・・、長い髪はラングレンには似合わないね。ストーリーもなんかこう・・・言いにくい。微妙すぎる一作。女スパイねえ・・・。どこがスパイじゃ。 4点(2003-11-09 17:15:51) |
3252. レザー・ブレイド
《ネタバレ》 なんじゃこのオチはああああああああああああああって叫んじゃいました。結構人を殺してこれかよ・・・。 5点(2003-11-05 20:59:21) |
3253. ニードフル・シングス
《ネタバレ》 エドハリスってこれ主演かな?助演かな?どっちだろう。キング映画には珍しく大爆破シーンが2回もあったのである意味満足しました♪最初は欠伸が出るくらいおもしろくなかったけど後半はまあまあだったなあ~。 6点(2003-11-03 17:02:54) |
3254. 夏の庭 The Friends
中学校のとき見ました。つるべだ!って思わず叫んだ思い出があるなあ~(笑 6点(2003-11-03 17:00:06) |
3255. クリミナル・ラヴァーズ
《ネタバレ》 最初はよかったんだけど途中から・・・なんかSM映画じゃん・・・。ラストなんか警察は一人殺しただけでこんなことまでしていいのか・・・。 4点(2003-10-31 20:05:06) |
3256. TRICK トリック 劇場版
映画っぽくなく、ドラマっぽくなく。まさにハマリ役。野際陽子の意味不明な演技もなかなかだった。 6点(2003-10-22 16:01:30) |
3257. ダブル・リアクション
《ネタバレ》 アクション映画だけど、アクション映画ではない。何も言いようがない。 1点(2003-10-19 20:51:25) |
3258. スティールシャークス2
《ネタバレ》 10億人殺す劇薬を作った人を褒めたいです。そんなねぇ~簡単に進入できたらそりゃ倒せるわな。 5点(2003-10-19 20:50:38) |
3259. ストーム・オブ・ザ・センチュリー
テレビ映画ながら、キング映画の中でも傑作の一つ。ラストは結構意味深ですけど、ストーリーもしっかりしててよかったし、何よりも謎の男が気になりました。 7点(2003-10-19 20:48:06) |
3260. トラックス<TVM>(1998)
スティーブン・キング監督デビュー作「地獄のデビル・トラック」のリメイク版。普通にオリジナル版のほうがおもしろかったです。 4点(2003-10-19 20:39:28) |