Menu
 > レビュワー
 > M・R・サイケデリコン さん
M・R・サイケデリコンさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3988
性別 男性
年齢 4歳
自己紹介 山猫は眠らないはいつまで続くのだ。
また見ないとな、うん。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
>> カレンダー表示
>> 通常表示
3241.  アルティメット・ソルジャーズ
最近やけに戦争を扱うシドニー・J・フューリーですが、今回もまた戦争。しかもまたイラク戦争で、またまた帰還兵。いい加減違う題材見つけようよ。まぁ今回もまたフラッシュバックばっかりで戦争からの帰還兵の実情を描いてるんだけども、正直映画にする意味がよくわからない。戦争に行って傷ついて帰ってきた~あ~だこ~だ波乱がありやっぱり戦争に戻らなきゃいけねー、じゃ、頑張ってくる、で、終わり。あいつが死んだのは俺のせいだ俺のせいだってうっとうしくなってきましたし、それは「フィアーズ・オブ・ウォー」でも同じことをまた出してくるんのかって気分です。
[DVD(字幕)] 3点(2008-10-06 12:42:18)
3242.  レクリエーション 《ネタバレ》 
モテないチャップリンがカップルとドタバタというチャップリンの短編映画としては何回も作り回されたような感じが。いつも通りに暴れるだけだしラストも「多忙な一日(つらあて)」の使い回しですよね、多分。ってか設定を変えたリメイクのような不満だったから題名変えて撮り直したっていうのかなぁ、話がすっごい似てます。変に画面がぶれて見にくかったのでイマイチ、か気分です。
[DVD(字幕)] 3点(2008-10-03 11:35:04)
3243.  ボディ・アーマー 《ネタバレ》 
うーん、うーん、B級アクションとしてはいいかもしんないけど何一つ目新しいものがない・・。しかも犯罪者と共にするという設定がなんか「ザ・ロック」のパクりにしか見えない。チャズ・パルミンテリの悪役ぶりとティル・シュヴァイガーの変わらない表情がなかなかいいのに敵に行動が読まれ読まれのこの都合良すぎな脚本はちょっといただけないです。Amazonで紹介されてるこの映画のストーリー説明に「あるとき護衛中の政府高官を国際的暗殺者マックスウェルに殺される」と書いてありましたが、殺されたのは知事です(笑)
[DVD(字幕)] 3点(2008-09-25 16:20:53)
3244.  バトル・ブレイク
最近のダニエルズは「沈黙の追撃」でセガールにシバかれ、「レトログレイド2204」ではドルフ・ラングレンにシバかれと全くいいとこがなかったんですが主演作になるとやっぱ存在感が違います。けどまぁ・・・微妙なんだよなぁ。。アクションはやっぱ年なんかなぁ?以前に比べると少ないしPMの映画で体張って頑張ってた頃がなつかしいなぁ~。。ってか調べてみたら来年あたりあの人気ゲームの「鉄拳」実写版に出るんかぃな!!!!要チェックやね~
[DVD(字幕)] 3点(2008-09-25 03:04:01)
3245.  歌う大捜査線
ん~・・・何が面白いんだか全く分からん。変に豪華なキャストなのに盛り上がりのないストーリー、現実と虚像との世界がコロコロ変わるので理解しづらかった。ダウニー・Jrの皮膚のキモさと一瞬誰か分からなかったメル・ギブソンのバーコード頭以外何にも残らなかったです。まぁ・・劇場未公開で納得な感じです。
[DVD(字幕)] 3点(2008-09-07 11:44:39)
3246.  アイ・ラブ・ヒットマン 《ネタバレ》 
サラ・ジェシカ・パーカーとハリー・コニック・Jrのファンの為の映画って感じ。何が面白いのかがよくわからなかったし、「ジャッカス」シリーズでおなじみジョニー・ノックスヴィルがめっちゃ普通な役でほんとのチョイ役・・・ええっ!!!残念もいいとこです。なんで製作総指揮がイレーナ・ダグラスなんかは?でしたけどまぁ印象にも残るとこも特にないので犯罪ラブコメディと見れば十分です。
[地上波(字幕)] 3点(2008-09-02 10:46:17)
3247.  JUSTICE 必殺 《ネタバレ》 
「ラナウェイ・ジェーン」同様何がしたいのかよくわからない。同じロブ・ロウ主演だけどどっちもあんまり変わんない、て感じ。ジェームズ・コバーンも晩年作品選びがあんまり上手でなかったようで名優が何でこんな映画に出んねんなぁ・・とちょっと考えてしまった。脱獄囚でニュースで何回もやってんのに普通に街の中をうろちょろしてる光景や街の中で銃撃戦をしても警察がすぐ飛んでこない光景を見てると安っぽさ全開な感じがプンプン。
[地上波(字幕)] 3点(2008-08-13 11:33:34)
3248.  緊急接近ZONE 《ネタバレ》 
う~ん、、、とちょっと頭を抱えてしまいそうになるほど何も残らない映画でした。ロバート・ダヴィに華があるわけでもなく主演という雰囲気があるわけでもなくただ顔がちょっと潰れたおっさんにしか見えないしオープニングの飛行シーンの長さにつまらなさをたらふく感じた。ほとんど怪我もしないし特におぉっ!!と言わせるようなシーンもなくとことんB級映画を追求したような出来。「ダイ・ハード」のアレクサンダー・ゴドノフが出てたけど残念の一言。
[地上波(吹替)] 3点(2008-08-10 10:19:01)
3249.  ロビン・フッド/キング・オブ・タイツ 《ネタバレ》 
製作年から見たらケヴィン・コスナーの「ロビン・フッド」のパロだろうなぁ、全然面白くない、というかお馬鹿すぎてくだらない。何がしたいんだかよくわからないしベタベタな笑いも今見てもなんの新鮮味もなし。オープニングとエンド・クレジット前に出てくる謎のダンス集団の存在の意味が分からない。うわっ!パトリック・スチュワートに髪の毛あるやん!!と衝撃を受けたけどそれ以外なんもなかった。
[地上波(字幕)] 3点(2008-08-01 10:46:05)
3250.  ザ・フェイク 《ネタバレ》 
何が面白いんだか全く分からん。主人公の優柔不断ぶりにイライラしてきたり途中からオチ公開で緊張感が全く伝わらない。銃を持って追っかけてるのに銃を構えずに「止まれ!」っていいながら3~4m後ろを追っかけてるアホっぷりは思わず笑ってしもたし、銃で撃たれたおっさんの血糊はあまりに都合よすぎです。最後にどんでん返しが待ってるのかな、と思いきやなにもなく主人公の軽いハッピーエンドで・・・・、、それで終わりかぃ!!!
[DVD(字幕)] 3点(2008-07-07 23:31:15)
3251.  8mm 《ネタバレ》 
暗い、暗すぎる!!予告編で「セブン」の脚本家が書いて「評決のとき」の監督が作ったニコラスケージ主演の映画!!って言ってたけどディープすぎです。昔スナッフ映画が一時期話題になったりやチャーリーシーンがスナッフ映画を本物と勘違いしてFBIに通報したりということがあったらしいが、いまさらな時代になって作るか?という疑問が消えません。やや変態顔のニコラスを使ったのがせめての救いで彼が出てなかったら確実に単館上映かビデオスルーになってたでしょう。見てるだけで気分が悪い。
[DVD(字幕)] 3点(2008-07-03 09:58:25)
3252.  トゥームレイダー2 《ネタバレ》 
気性の荒さと監督作のコケ振りからハリウッドから干されかけているヤン・デ・ボンですが、ゲームの映画化で続編ということで調子に乗ったんでしょうか、そのまんますぎです。都合良すぎなストーリーに怪我をほとんどしなくて危険さを微塵も出してくれないララ・クロフトはあり得ません。後半番人(?)みたいな感じでわけわからん怪物が出た時には普通にシラけました。ゲームの映画化を強調しすぎて映画として成りたってないような気がします
[地上波(吹替)] 3点(2008-06-30 14:10:34)
3253.  ステルス
金かけて作った豪勢なおバカ映画。テロリストがいるから、っていう理由でミャンマー政府の許可も何にもなしにビルを破壊する最初らへんからもうアホですわ(笑)日本でいう六本木ヒルズを潰すようなもんやぞ。街の中をステルスが飛ぶわ爆弾使って被害者ゼロだわ全く意味わからね。韓国人の苦労を無駄にしているとしか思えないクライマックスの15分ほどはB級アクション映画のめっちゃいいシーンを金かけて作ったどー!!としか見えませんでした。まぁそもそもステルスの機能からおかしくて目の網膜を分析したり指紋を分析したりとそれをステルス機につける必要性ってあんのか?
[地上波(吹替)] 3点(2008-05-29 20:12:48)
3254.  沈黙のステルス 《ネタバレ》 
最近見たことあるようなストーリー・・・ん~・・・・・Imdbをよく見てみると・・・えっ、マイケル・ダディコフの「ステルスVSステルス/エグゼクティブコマンド」のリメイクっすかぁ!!!!見た後に驚いたんだけども実際な話見てる途中普通にダディコフの映画っぽいなぁって感じたし。「アイアンイーグル」からのパクリ(またか)も一緒やん。相変わらずスタントモロバレでステルスを操縦している姿が全くにあってなくてヘルメットをかぶると頭がでかすぎなセガールのオープニングの容赦情けなしのジェイソン並の殺戮シーンはちょっと引きました。全体的に見てもセガール出演シーンがいつもより大幅に少ないので結構退屈だし空が舞台なのでアクションシーンもかなり抑えられてるのでセガール映画としてはしょうもなさすぎでした。
[DVD(字幕)] 3点(2008-04-24 14:59:52)
3255.  アルマゲドン2007<TVM> 《ネタバレ》 
天災映画大好きシネテルとパニック映画大好きテリー・カニンガムがあの「アルマゲドン」の構成をそのまんまパクった一品。相変わらずの安っぽさ全開だし舞台がアメリカしか出てこないスケールのちっちゃさ。いきなり「あなたはビル爆破の第一人者だ、大統領命令です、すぐ来てください」とどう考えても強引すぎるけどまだその辺はツッコミどころだしいいかもしんない。だけども訓練も全くせずに宇宙に行っちゃうっいう時点でリアリティのかけらも全くないし宇宙服も着ずに大気圏突入するとかありえないと思うんですが。月の質量約7620億トン(だっけな)が減少した!!っていわれても月の質量がどんだけあるのか全く知らないので全然ピーンとこないのもツライ。テレビ映画なので1時間半ちょっとしかruntimeがないのに月に到着するまでにストーリーの8割以上終了してるというあまりに延ばしすぎでタイムリミットっていうのをほっとんど感じない上にあっさりと終了してしまう月修復作戦に笑いが出てきそうな気分です。
[DVD(字幕)] 3点(2008-04-19 00:27:28)
3256.  UNDERCOVER アンダーカバー <TVM> (2007) 《ネタバレ》 
安っぽい。始まって女性が射殺→1年後主人公の夫がいきなり逮捕→女性射殺の証拠がでてきたんだけど?→夫を殺人容疑で再逮捕。 すんません、あまりにも都合よすぎです。ダンナの気の弱さにイライラしてくるしジェームズ・ボンド並にハイテク機器を持ってる女も出てくるのも都合よすぎ。よし!VIGを調べよう!と言って簡単に働けるのも都合よすぎるしいきなりCEOと知り合えるのも都合よすぎ。サスペンスなのにサスペンスらしいシーンがほとんどないので延々ドラマを見せられてるような感じでした。まぁTV映画だから期待しすぎるのもよくないけどね。
[DVD(字幕)] 3点(2008-04-14 09:23:36)
3257.  特殊部隊フォースメジャー<TVM>
TV映画ですがヘルマン・ヨハの「アウトバーン・コップ」シリーズに比べるとショボイです。しかも邦題に"ハイジャック"が入ってますが空中で飛びながらの交渉戦ではなく滑走路に止まってる飛行機での交渉戦なので緊張感がぜんぜん感じられません。銃1丁でがんばってるハイジャック犯見てるだけでアホらしかったです。DVDに収録されてた予告編が長すぎで本編を見なくても十分楽しめたところが一番痛かったように思えます。
[DVD(字幕)] 3点(2008-04-10 20:22:09)
3258.  奪還2.0 《ネタバレ》 
クルプトのキャラうぜー。見てるだけでイライラ。しかもビル・ゴールドバーグがでっかくパッケージに出てるからビル主演かな~と思ってたのにクルプト主演かよ。全米一警備が厳しいっていってんのに・・余裕で暴動起きたり・・娘が取り残されたのに母親は離れ離れになった後一切出てこないし・・セガールが出てこない時点で面白くないのは分かってんだけどストーリーがめちゃくちゃなのはそれ以前にどうしようもありません。デジタルやらアナログやらITは全く関係ないのにタイトルを「ダイハード4.0」からパクった意味が分からん。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-14 10:05:00)
3259.  メギド
黙示録だそうで。神、神、神。これも所詮宗教映画なので無宗教の自分にとっちゃどうでもいいことです。前半はまだよかったけど兄貴が大統領になってからストーリーがめちゃくちゃになり始めて戦闘シーンが変にカッコよかった後半30分ぐらいは何がしたいのかがまったくわからなかった。今頃の時代にルシファーかよと思わず突っ込んでしまったけどラストのやられかたは?の百乗ぐらいの意味不明さでした。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-13 16:52:05)
3260.  シルベスター・スタローン ザ・ボディガード
予告編を見てイケそうな感じかなぁ~と思ってみてみたら・・・いいとこだけを集めただけの予告編でした。コメディなんだかサスペンスなんだか全く分からんし盛り上がりシーンも全くないし中盤はスタローンと変にハイなキャラのマデリーン・ストウの掛け合いばっかなのでツマランという言葉以外見当たらなかったです。スタローン節が随所に出てたけど映画の内容が彼に全然合ってなかったように思えます。
[DVD(字幕)] 3点(2008-03-11 10:49:52)
0882.21%
11854.64%
22636.59%
340410.13%
453713.47%
584321.14%
670817.75%
748112.06%
82716.80%
91403.51%
10681.71%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS