3261. バースト・シティ<TVM>
《ネタバレ》 これこそまさしくオチが意味不明でした。そんな無茶にCGつかうんやったらこの映画作らなくてもええのに・・・。 0点(2003-10-19 20:37:39) |
3262. パニック・イン・スタジアム'99
なんで・・・こう・・・ドイツのアクションサスペンス映画って・・・話がぐちゃぐちゃなんだろな・・・。 3点(2003-10-19 20:34:40) |
3263. ハードジャッカー/標高10、000フィートの死闘!
ビデオ発売したあとに、映画公開したのがいまだに意味が分かりません。今改めて見るとしょぼくてしょぼくて・・・。しょっっっっぼい模型使うぐらいなら作らんでも・・・。 2点(2003-10-19 20:31:50) |
3264. クラッカージャック
簡単に言うと、「暴走特急」×「ダイ・ハード」÷4かな(笑)ショボイミニチュア電車の爆発の明らかなCGに笑いまくりました。でもまぁおもしろかったからいいかな。 6点(2003-10-19 20:30:01) |
3265. シークレット・エージェント・クラブ
あまりにあまりにあまりにあまりに馬鹿げててハルクホーガンがプロレスラーに見えませんでした。こんなおもちゃが・・・兵器ですか・・。 0点(2003-10-19 20:26:47) |
3266. キャンディマン2
そんなわざわざ殺されたくて、5回となわなくてもいいじゃん・・・。 5点(2003-10-19 20:24:48) |
3267. 激震地L.A.
《ネタバレ》 B級映画お得意のほかの映画からのパクリ映像シーン多数あり。題名は地震でもあんまり地震は関係ありませんでした。おまけにわかりやすいCGで・・・。 3点(2003-10-19 20:22:22) |
3268. エグゼクティブ・エクスプレス プリズンブレイク
《ネタバレ》 ん~と、ビデオパッケージに駅に突っ込んで大爆発を起こしてるのを見ておもしろそうだなぁ~と思って借りた。けど、駅に突っ込んだのは良かったけど爆発すらしませんでした。パッケージにだまされました。オチもこんなんでいいの?っていいたくなった。 1点(2003-10-19 20:20:01) |
3269. ノー・トゥモロー
様々な武器が出てきて使いまくるとこは武器マニアにはたまらんっしょ(多分) 6点(2003-10-19 20:16:25) |
3270. ロープ
主人公2人の心理状態がはっきり描かれてとてもよかった。いつ死体がばれるかの恐怖がはっきり出ていた。 8点(2003-10-18 12:07:24) |
3271. スウィッチブレイド・シスターズ
あのクエンティン・タランティーノが大好きだという本作。テレビでやってたのを見たときも、タランティーノが出てきて最初と最後に映画の解説をしてました。話も結構おもしろかったし、ノリのいい音楽も流れてたし、ラストの戦闘シーン(?)は結構すごかったな。 8点(2003-10-18 10:10:13) |
3272. 未確認生命体 ザ・フロッグ
ビデオパッケージに騙されました。 2点(2003-10-18 10:05:32) |
3273. ラットマン
《ネタバレ》 これほどホラー映画のルールを無視した映画はない。おそらく主要登場人物死亡率100%であろうその凄さはイタリア映画でしか実現不可能であろう・・。あまりの凄かったので9点だけど、怪物がしょぼく感じたのでマイナス1点。 8点(2003-10-18 10:03:05) |
3274. ザ・テロリスト(1996)
オープニングからゲーリービューシィの語りから始まる。ずいぶんシワ増えたなーって思いながら。この人ってホント悪役にあうよね。それに、タイムリミットが240分て・・・結構微妙・・。 6点(2003-10-18 10:00:59) |
3275. ターゲットX<TVM>
オープニングから見るのもいやな殺され方から始まり、自作自演のストリーが延々と続くよ・・・。 4点(2003-10-18 09:54:13) |
3276. AIRBORNE エアボーン
《ネタバレ》 ん~・・・、こんなに簡単にウィルス兵器が盗まれてもいいのか・・・。それにマッハワンが出動するの早すぎだし、そんなちゃちなやり方で飛行機に進入するんだな~って思いました。 5点(2003-10-18 09:50:45) |
3277. 怒りの逃亡者
さすが元チャンピオン、腕は流石なもの。トラックの暴走シーンやヘリでの格闘、そしてショッピングモールでの銃撃戦などみどころいっぱいやったね。 8点(2003-10-18 09:46:23) |
3278. TEMPTRESS 誘惑者
なんとこの映画を企画したのは、日本人でした(笑 それだけでも駄目作になるのは見えた。 4点(2003-10-18 09:41:29) |
3279. ハーフ・ムーン
ありきたりのストーリーをありきたりの映画にしただけかな。普通にオチが分かっちゃった。 3点(2003-10-18 09:39:58) |
3280. シュガー・ヒル
《ネタバレ》 ふつーにおもしろくなかった(笑 4点(2003-10-17 22:28:23) |