3481. 地球最後の日
面白かったです。すごい話ですよね。地球滅亡するから接近する星に移住しようとするノアの箱船話、、、。お二人が言うように最後の絵は、思わず私も、絵じゃん!と叫んでしまいましたが、(笑)それ以上に雪が積もってるのに隣に緑が広がってるのが不思議です。まあとにかく、自らの命を捧げて若者に未来を託した博士に感動しました。 7点(2003-04-03 22:52:51) |
3482. イル・ポスティーノ
詩の勉強になります。 6点(2003-04-03 22:43:32) |
3483. 地球の静止する日
うん、まあまあ面白かったです。この映画があのテルミンを使ってる事は有名です。見終わって分かりましたけど、この映画は世界平和を訴えてるんですね。 6点(2003-04-02 23:36:21) |
3484. グリーンフィンガーズ
まあまあ面白かった。これが実話なんですかぁー、、、。囚人の庭師か、、、。ガーデニングが自分を変えた、、、、、。そのガーデニングを苦労して作るまでの過程が描かれてなかったと思うので、それも描けばもっとよかったたかなと思う。 6点(2003-04-02 23:29:57) |
3485. ハワード・ザ・ダック/暗黒魔王の陰謀
また子供だましだし、でもルーカスだから見てみるか、、、、という気持ちで見てみたが、、、、なんやこれおもろいやん!(笑)。ハワード君、あんたええ表情するわー。気の利いた台詞や小ネタが面白かったな。人間を毛なしサルっていうのがよかったなー。 7点(2003-04-02 23:26:24) |
3486. スパイダー パニック!
おバカな映画です。クモがバイク郡を襲うシーンはなかなかです。くるくるくるっと糸でまかれちゃう人間が笑えます。香水を嫌がるのもバカらしくて笑えます。 5点(2003-04-01 23:04:08) |
3487. クルーエル・インテンションズ
やっぱカーディガンズはいい曲だなー。 3点(2003-04-01 19:49:09) |
3488. 追いつめられて(1987)
逃走劇はなかなかハラハラして面白かったですよ。ラストがなんだかしゃくぜんとしませんでしたが。権力を利用して事件もみ消しなんて、、、ほんとにあったら嫌だなー、、、。 7点(2003-04-01 19:47:37) |
3489. プロフェシー
こういう怪奇現象もの好きです。なんなんでしょうモスマンって。音声解説見て分かりましたけど、いろんなところにいろんなアイデアが入ってるんですねぇ、感心しました。 6点(2003-04-01 19:45:06) |
3490. スパイキッズ2/失われた夢の島
もはやこれは漫画です(笑)。あまりにもあほらしくて笑えます。大人が見るに耐えうる代物かは微妙、、、。 6点(2003-04-01 19:42:40) |
3491. 耳に残るは君の歌声
僕も皆さんとだいたい同意見です。なんかストーリーの語り口が淡々としすぎてていまいち入り込めませんでした。音楽映画という印象が強いです。 5点(2003-04-01 01:55:42) |
3492. 女と女と井戸の中
正直、前半はめちゃつまらんかったですけど、車でひいちゃうとこから多少は面白くなりました。でもなぁ、よくわからんラストだな、、、、なんなんだ? 5点(2003-04-01 00:13:40) |
3493. デリカテッセン
うーむ駄目でした。映像が暗かったせい、、、いやいや、話についていけなかったせいで眠かったです。ベッドの音がリズム刻むのは面白かったですけど、、、。 4点(2003-04-01 00:11:07) |
3494. フル・モンティ
最後の最後に帽子を取った。 5点(2003-03-31 15:26:23) |
3495. ムーラン(1998)
この映画に関しては裏事情がありまして、「クンドゥン」という映画があって、あの映画によってディズニーと中国政府が仲悪くなったんですね。それで、ディズニーがこれではいかんということで、よりを戻す為にこの映画を作ったわけです。それで中国政府も承諾して仲が戻って、それで中国ディズニーランドの着手にもこぎつけたわけですね、はい。映画の内容については、まぁ、氷山に弾を撃って雪崩を起こすシーンがよかったですね。 5点(2003-03-31 14:15:38) |
3496. 羅生門(1950)
雨のあがったラストが印象的だったなー、、、、。 6点(2003-03-31 13:57:06) |
3497. 帰って来たヨッパライ
オラーは死んじまっただー♪オラーは死んじまっただー♪ 5点(2003-03-31 13:50:56) |
3498. アイス・エイジ
氷山の中をジェットコースターみたいに滑るシーンがよかったなぁ。3匹ともいい個性してます。最後はうるっときちゃった。 7点(2003-03-31 13:50:00) |
3499. 眠れる森の美女(1959)
普通に面白かったんだけど、ただオーロラ姫の顔がなんとなく好きになれないんだな、、、、。 6点(2003-03-31 13:48:12) |
3500. タッカー
大切なのは発想と夢、、、。いい映画です。 7点(2003-03-31 13:47:00) |