3561. JSA
なんかこう・・・・・よかった。 7点(2003-03-01 09:54:25) |
3562. 免許がない!
もうだ~めだ~。 1点(2003-02-28 13:08:27) |
3563. ライムライト
チャップリン&バスターキートン共演という時点でもう最高♪個人的映画史上最高傑作だ。 10点(2003-02-28 13:06:48)(良:1票) |
3564. セブン・イヤーズ・イン・チベット
まぁまぁ。 5点(2003-02-27 11:22:23) |
3565. セブン
サスペンス映画の中では頂点を極めた映画。ハラハラして目が離せませんでした。面白かったです。 10点(2003-02-27 11:21:47) |
3566. ソウル(2002)
すっご~く普通だった。 5点(2003-02-27 11:20:04) |
3567. アイアン・ジャイアント
ラストが読めても泣ける作品。ロボットがホントに哀しく見えました。 10点(2003-02-27 11:19:34) |
3568. 模倣犯
ふぅ~。これ映画?テレビドラマの間違いじゃない? ってか生放送で人が死ぬってありえないじゃん(笑) 0点(2003-02-27 11:17:52) |
3569. 恋におちたシェイクスピア
男友達と見に行った俺がバカだった。 5点(2003-02-27 11:13:56)(笑:1票) |
3570. シベリア超特急2
1作目よりか5000倍面白かった。 5点(2003-02-26 15:46:38)(笑:2票) |
3571. ベリー・バッド・ウェディング
ブラックコメディっていうのは大体関係者が死んでいくっていうのが定番やね。今じゃ絶対しないであろう、ラストのキャメロン・ディアスのキレっぷりが気に入った! [地上波(字幕)] 4点(2003-02-26 15:29:10) |
3572. インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
よく金かけたね。そこに惚れた。 7点(2003-02-26 15:28:09) |
3573. スコーピオン
微妙だった。クリスチャンスレーターらはすぐ死ぬし。よく出演を承諾したね。よほど、仕事がなかったのかな・・・。ケヴィンコスナーとカートラッセル(とクリスチャンスレーター)は今やもうB級俳優・・・。これが10年前に作られてたなら、A級だったかも。ストーリーはねぇ~。オープニングでCGのサソリが殺し合い?いきなり意味分からんわ。銃撃戦もB級映画らしかったし、ストーリーもB級映画っぽかった。最初と最後だけ面白かった。それ以外は、な~んにも面白くなかった。ラストの銃撃戦はすっごく普通だった。ケヴィンコスナーに無残に殺されていく警官たち。お前ら、防弾チョッキ着てるの?何ゆえにそんなにすぐに死ぬか?ショボすぎ。エンドクレジットで、カートラッセルがプレスリーの曲(?)を口パク(?)で歌ってるように見えたけど、アレってホントに唄ってるのかなぁ~。それとも、口パクかなぁ~。 5点(2003-02-26 15:27:02) |
3574. アタック・オブ・ザ・キラートマト
もう駄目。 1点(2003-02-23 14:18:30)(笑:1票) |
3575. フルメタル・ジャケット
見ていくほどに恐怖を感じた。ラストなんかもう・・・。 8点(2003-02-21 20:22:59) |
3576. 死刑台のエレベーター(1958)
ぇ・・・・って言いたくなった。 5点(2003-02-21 20:18:43) |
3577. サボタージュ(1996)
なんか普通だった。 5点(2003-02-21 20:14:14) |
3578. ジュブナイル
なんか・・・・ 5点(2003-02-21 20:13:46) |
3579. ジュマンジ
面白かった。こんなゲームあったら地球潰れるね。動物が町に出て行くシーンは爆笑だな。 7点(2003-02-21 20:13:17) |
3580. マジェスティック(2001)
生まれて初めて途中に早送りしなかった映画。それにしても、ジムキャリーの演技にはいつも脱帽です。なぜなら、ジムキャリーは、他の人には出来ない表情が出来るからです。 9点(2003-02-21 19:29:26) |