Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さん
あろえりーなさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4871
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148149150151152153154155156157158159160
161162163164165166167168169170171172173174175176177178179180
181182183184185186187188189190191192193194195196197198199200
201202203204205206207208209210211212213214215216217218219220
221222223224225226227228229230231232233234235236237238239240
241242243244
>> カレンダー表示
>> 通常表示
3741.  ボーン・コレクター
デンゼルは体動かないのに熱演なさってました。アンジェリーナは警官姿似合ってました。以上です。
5点(2002-11-18 11:05:54)
3742.  殺しの烙印
すんごくハードボイルドなのに、お釜のふた開けて「おいらはこの匂いが好きなんだ」って、なんじゃそりゃ!変な映画ですが、構図的にはよくできてるかも。
5点(2002-11-17 00:59:14)
3743.  カジノ
膨大な量のナレーションといい、結構速いテンポといい、すんごく多いカットといい、3時間ある本編といい、まさにボリューム満点。よく言えばスコセッシ監督の独特な動きをするカメラの、すばらしい映像をたっぷり見ることができるが、悪く言えば詰め込み過ぎてちと散漫だったりする。彼の映画ではめずらしく舞台がニューヨークでなくラスベガスですが、やはり暴力描写の生々しさはすごいです。この作品で面白いと思ったのは、やはり一連の夫婦の不仲シーンでしょう。
7点(2002-11-16 23:55:26)
3744.  恋する惑星
この監督さん、独特なものを持ってると思う。でも僕の趣向にはちと好かんな、、、。主題歌は合っててよかった。
6点(2002-11-16 23:45:50)
3745.  ソルジャー(1998)
B級ではありますが、アクションはそれなりにいい出来だったと思います。偉そうなことを言う上官は実際はすごい弱虫だというのがいいですね。最初のソルジャーをつくる過程は、笑ってしまうほどひどい事してましたねぇ。
5点(2002-11-16 23:40:45)
3746.  富江 replay
なんだかちょっとエロいような、、、。ただじゃおかないから、、、ふふふふふ、ははははは、、、。首無し富江に4点。
4点(2002-11-16 15:55:09)
3747.  プラトニック・ゲーム
ナチに恋愛に妄想癖?なんじゃこりゃ?つまらん。クレアに3点。
3点(2002-11-16 13:03:04)
3748.  ヴァン・ダム IN コヨーテ
最初にあんだけ撃たれたら普通死ぬだろ。
3点(2002-11-16 11:46:52)
3749.  グリマーマン
セガール強すぎ!
4点(2002-11-16 11:44:47)
3750.  ホット・ロック
音楽がシャレてました。
5点(2002-11-14 21:57:01)
3751.  E.T. 20周年アニバーサリー特別版
思っていたよりCGのE・Tは違和感がなかった。前のやつよりもE・Tのリアクションがいいです。映像もすごくきれいになってて、とてもクリアです。改めて見ると、やはりこの名曲の素晴らしさに感動ものです。一番の名シーンは、やっぱり空を飛ぶシーンですよね。
7点(2002-11-12 08:42:49)
3752.  ペット・セメタリー(1989)
面白かったけど、でもこれって考えるとかなりダークな話だよねぇ。愛する息子を失い、蘇らせてまた殺して、妻を生き返らせてその妻に殺されて終わりって、、、。死に対する人間の無力さという、悲しさが漂ってます。蘇った息子がナイフ持って家をうろうろするところは、チャイルドプレイを思い出す。でも正直、そんなに怖くなかったので6点。
6点(2002-11-10 21:22:57)
3753.  ドン・サバティーニ
なんちゅう話やねん!最後のどんでん返しはスティングでもしたかったんかい!まあいいや、マーロン・ブランドが「ゴッドファーザー」のドンそのもので出てきます。ラストの、こねはいくらでもある、の台詞はよかったが、ゴッドファーザーファンでないとある意味楽しめないかもしれない。コメディだからって別にそう笑えるわけでもないので。
4点(2002-11-10 21:13:44)
3754.  気狂いピエロ
どうやら僕はゴダールが苦手らしい。わけのわからない台詞と画を延々見ていると、だんだんいらついてくるのは僕だけだろうか?どかーん!永遠を見た。そして太陽を、、、、。誰か!何が言いたいのか僕に教えてくれ!
5点(2002-11-10 01:13:29)
3755.  ボルケーノ・インフェルノ<TVM>
うわーひっでー!やっすーい!チープー!とか思ってみてたら、これテレビ映画らしいね。そう考えるとよくできてる方かもしれん。ま、これを見るくらいなら「ボルケーノ」の方を普通におすすめします。
3点(2002-11-09 23:53:18)
3756.  冷静と情熱のあいだ
うーむ、なんだか見ていてむしずがはしる。でもエンヤの曲は合ってたと思う。たけのうちの最初のヌードモデルシーンはおそらくたけのうちファンへのサービスに違いない。
5点(2002-11-09 23:48:29)
3757.  たそがれ清兵衛
山田洋次初の時代劇。にもかかわらず、剣を交えるシーンはとてもよくできてる。見ていて本当にあぶない!と思ってしまう。この人の映画は、キャラクターが個性豊かですよね。ラストの井上陽水の曲も意外にあってたし。
6点(2002-11-09 00:22:17)
3758.  エニイ・ギブン・サンデー
オリバー・ストーン自身が試合の解説者役で出てます。この作品もそうですが、彼の映画はカット割りやらカメラの動きやら内容やら、実に暴力的ですが、映像自体はとても美的センスを感じます。そんな相反したところが好きです。ところで途中、ベンハーの映像が映っていて、なぜベンハー?と思っていたら、チャールトン・ヘストンが出てきたではありませんか!あれには驚き。ほかにもすっぽんぽんのシーンや、目玉のシーンなど、見どころ満載です(笑)
7点(2002-11-09 00:15:55)
3759.  マレーナ
僕は男なので幾分共感はできましたね。妄想をよくやり、よくマスをかく、実に健康的です。全体的に軽いノリなのも、ストーリーがシンプルで、コメディ的要素があるからでしょう。
6点(2002-11-08 08:52:48)
3760.  修羅雪姫(2001)
スタントはよくできている。しかし、話がわからない。何がわからないって、なぜ釈があんな離れ業できるのかがわからない。最初のシーン、回転しながら銃弾を剣で受け止めるって、どんな現象やねん!思わずつっこんでしまう自分がいたり。
4点(2002-11-08 08:24:37)
090.18%
1370.76%
2661.35%
31903.90%
43938.07%
5117324.08%
6152431.29%
7107222.01%
83106.36%
9791.62%
10180.37%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS