361. フレンチ・コネクション
《ネタバレ》 解体するならしっかり最後までしましょう。一か所残しておくなよ(笑)髭に逃げられたのは残念。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-10-31 15:08:40) |
362. 終の信託
取調シーンの後半は迫力あります。前半が長く感じるのですが後半の取り調べシーンがたたみかけてくるので全体としては飽きずに観れます。尊厳死については個人的には決着のついているテーマですが色々な意見があるのもわかります。観た後に誰もが自分の事に置き換えて考えてしまう映画ですね。 [映画館(邦画)] 7点(2012-10-30 13:16:31) |
363. バックドラフト
消防士じゃなくても、同じ団体競技や会社などに普通に使える設定ですね。改めてみると昔見たのと少し印象が違ったな。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-10-26 13:45:33) |
364. ツォツィ
絶望的な無知、善悪の判断さえつかない主人公 誘拐してしまった赤ん坊 車いすの障害者 乳をくれるシングルマザー によって人として生き始める。 [DVD(字幕)] 8点(2012-10-23 17:55:10) |
365. ファミリー・ツリー
許す事しかできないんだな。許す以外に何の選択も残っていない。ジョージクルーニーカッコいいね。 [DVD(吹替)] 6点(2012-10-16 17:02:34)(良:1票) |
366. アウトレイジ ビヨンド
やっぱり暴力的な映画は上手だな。と改めて思います。裏切る奴だらけの悪人たちですが飽きずに観れます。普通に面白かったな。 [映画館(邦画)] 7点(2012-10-11 12:17:43)(良:1票) |
367. しゃべれども しゃべれども
伊東の落語は巧いな。国分も健闘した。でも子役以外はみんなどんな人なのかキャラがわからないまま終わってしまった。 [DVD(邦画)] 4点(2012-10-08 13:44:22) |
368. 天地明察
《ネタバレ》 原作の良さを充分に映像化している素敵な映画だったと思います。演じる役者も違和感なくストレスを感じることなく観る事が出来ました。ただし!!!原作にないチャンバラを入れる必要はなかったなー [映画館(邦画)] 7点(2012-09-27 16:41:57) |
369. 晩春
《ネタバレ》 お見合い相手の鼻から下はゲーリークーパーね。杉村春子は財布届けなさい!小津の映画は心にしみるなあ。 [DVD(邦画)] 8点(2012-09-24 19:17:39) |
370. アフタースクール
《ネタバレ》 面白いです。2回観たらもっと面白いだろうと思います。個人的にはラブレターの行き先の思い込みだけでひっくり返すストーリーで良かったように思うんですが、内田監督はそんなもんじゃ物足らないんですよね。あっちこっちに仕掛けがあって最初見ていた場面がこちらの理解を全て裏切っていくんですね。お勧めです。 [レーザーディスク(邦画)] 8点(2012-09-20 12:47:25) |
371. 夢売るふたり
《ネタバレ》 結婚詐欺を働く前の段階での葛藤や夫婦の話し合いなどの場面がないので、良い人から急に変化する2人にちょっとついていけなくなりました。 松さんは良い女優さんですね。 [映画館(邦画)] 5点(2012-09-15 15:01:58) |
372. 異人たちとの夏
5分だけ別の映画になってましたね(笑) [CS・衛星(邦画)] 6点(2012-09-12 15:52:31) |
373. 最強のふたり
好きですこういう映画。テンポよく笑いどころが多く、最後はちょっとホロリとくる。どんでん返しも起伏もありませんが見終わった後少し心が癒されたように感じる大好きな映画です。 [試写会(字幕)] 9点(2012-09-09 14:48:26) |
374. アフロ田中
実に実に実にくだらない。でも好き。私はツボです。 [DVD(邦画)] 8点(2012-09-04 17:07:41) |
375. 宇宙人ポール
こんな宇宙人の方が友達になりやすいだろうな。 [DVD(吹替)] 6点(2012-09-04 17:06:22) |
376. もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
前田さんはちゃんと演技できますね。女子高生として違和感なく自然な演技は上手だと思いました。 [地上波(邦画)] 4点(2012-08-31 15:35:48) |
377. ロボジー
みなさん言われているように「惜しい!」映画なんでしょうね。設定も期待させるのですがやっぱり「惜しい!」んですね。楽しめるんですけどね。 [DVD(邦画)] 6点(2012-08-06 15:40:43) |
378. ALWAYS 三丁目の夕日‘64
安心してみていられる国民的映画ですね。懐かしい時代だったな~などと考えながら見ていましたが、よく考えるとまだ生まれてもいなかったんだと・・・ [DVD(邦画)] 6点(2012-08-04 13:17:24) |
379. ヒミズ
《ネタバレ》 ヤクザの子分がよくいるタイプですが、それ以外は全員変わった人のカオス世間の中で主人公も狂っていく。役者はみんな頑張っていましたね。ただ震災にからめる必要はあったかな? [DVD(邦画)] 4点(2012-07-13 12:57:39) |
380. カイジ2 人生奪回ゲーム
《ネタバレ》 沼は実物はあんな感じなんですね。巨大なスーパーコンビみたいなのかと思っていました。役者はみんな良かったですね。残念なのはやはり映画では時間がたりないんでしょう。連続ドラマならいいかな? [DVD(邦画)] 4点(2012-07-11 22:23:59) |