21. アバウト・ア・ボーイ
主人公の男の子がかわいかったです。 着てる洋服もかわいいんです。 結構重たい内容なんですけど、男の子ががんばってていいんです。 なんて良い子にそだってるんでしょう。 9点(2003-07-10 00:08:59) |
22. タイタニック(1997)
不覚にも感動してしまいました。 デカプリオを見に行ったのですが、もちろん彼はかっこよかったです。 9点(2003-07-09 23:59:04) |
23. GO!GO!L.A.
仕事を急いで終わらせて、映画館にみにいったんです。 そのがんばりには見合いませんでした。 2点(2003-07-09 23:54:56) |
24. マーズ・アタック!
本当に火星人が攻めてくるだけの話なんです。 1点(2003-07-09 23:43:22)(笑:1票) |
25. どですかでん
《ネタバレ》 黒沢作品はこれしか見たことありません。 どうなんでしょう、他のもこんな感じに衝撃的なのでしょうか? 後引く映画なのでしょうか? プライドの高いお父さんが印象的です。 田中邦衛がでててほっとさせられました。 9点(2003-07-06 03:04:18) |
26. ドーベルマン(1997)
かっこよかった。 結構きつい場面が多いんですけど、いろんな個性的な役がそろってて、うまい具合にバランスがとれてて、よかったです。 9点(2003-07-06 02:59:41) |
27. アメリ
純粋で真面目で優しくてユーモアのあるアメリがうらやましいです。 そうありたいです。 10点(2003-07-06 02:08:21) |
28. CURE キュア
とてもこわい映画でした。 自分自身がそうなってもおかしくないというか、そうならない自信がありません。 映画館にいた斜め前のおたくっぽい太った男性がにやにやしながら観てたのも怖かったです。 10点(2003-07-06 02:04:55) |
29. キャメロット・ガーデンの少女
《ネタバレ》 サムロックウェルさんが素敵でした。最後に町を出ていくときのシーンも素敵でした。 9点(2003-07-06 01:59:11) |
30. ルパン三世 カリオストロの城
《ネタバレ》 小さなころからルパン三世が大好きです。 水が無くなって沈んでいた建物が出てきたところなんか、とても美しいです。 10点(2003-07-06 01:54:18) |
31. フロム・ダスク・ティル・ドーン
そんな展開になると知らずに観たので、かなりよかったです。ジョージクルーニーってすごいです。尊敬します。 9点(2003-07-06 01:47:07) |
32. アリゾナ・ドリーム
《ネタバレ》 面白いと思うか否かは、観るときのタイミングかもしれないと思います(自分のコンディション次第)。 デップは魚の気持ちがわからなくなるんです。 ヴィンセントギャロの存在に気がついた映画です。 10点(2003-07-06 01:35:15) |
33. アモーレス・ペロス
エネルギッシュです。 とにかく主人公の男の子がかっこいい。それだけではありません。 10点(2003-07-06 01:26:36) |
34. アサシンズ
つらい映画でした。 映画自体の善し悪しはわかりませんが、私は二度と見たくありません。 0点(2003-07-06 01:19:32) |
35. シャンドライの恋
《ネタバレ》 美しい映画です。 ピアノがちゅうに浮かんでるとこ、きれいだし、ぐっときます。 9点(2003-07-06 01:14:56) |
36. 女と女と井戸の中
もう一回観る機会があればもしかしたらおもしろいと思うかもしれません。 4点(2003-07-06 01:11:17) |
37. ヤンヤン 夏の想い出
じわじわ系です。 とても若い人には面白くないかもしれません。 9点(2003-07-06 01:06:39) |
38. Love Letter(1995)
《ネタバレ》 とてもよかったです。女性としては少し気掛かりというか、せつないですけど。卒業アルバムをみて嫉妬する彼女に共感できます。冷静に考えると、岩井俊二のその繊細な感じが少し気持ち悪いような気もします。 10点(2003-07-06 01:03:36) |
39. マグノリア
《ネタバレ》 心のベストテン第一位です。 全体的に優しい感じが(監督のねらいはそんなんじゃないのかもしれません)とてもいい気持ちになります。たくさんの登場人物がいて、クライマックス?に近づいてそのみんなが感情爆発して、うまく表現できませんが、すごくよかったです。 個人的にこの映画の中で一番好きなシーンは好きな男性に合わせて歯の矯正をしていた元クイズ少年が愛の告白をするところです。まさに胸がきゅんとしました。 10点(2003-07-06 00:57:21) |
40. マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ
不幸だなとか幸福だなとかどうでもいいような感じです。とにかくよい話でした。 10点(2003-07-06 00:44:39) |