Menu
 > レビュワー
 > envy さん
envyさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1281
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  護られなかった者たちへ 《ネタバレ》 
扱っている問題が、なんかよくわからなくて自分には縁がないような世界のことではないというところが良いです。 ただですね、なぜ殺人事件を絡めるのかそこがちょっと嫌かな。真面目にきちんと問題提起した映画になぜしないのかな? 殺人事件を絡めることで話題性、エンタメ性、人の興味を惹くからってことなんだろうとは思うけど。社会問題を広く知らしめたい訴えたいという部分があまり伝わらないので「社会派」というのは素直に思えないんですよね。この問題、こういう描き方でいいのか?? SNSの投稿内容、あんなことが言える人間があんな残忍な方法で復讐のために殺人までするのか? 「不埒ななんとかって他人のこと言ってる場合じゃないだろ」とラストでガクっときてしまった。 刑事との繋がりもできすぎだし、出て来る警察官がみんな品が無さすぎなのが気になった。野外ステージで踊ってる女の子の意味もよくわからなかったです。 観ながら「私は、ダニエル・ブレイク」を思い出してた。
[インターネット(邦画)] 6点(2022-10-08 13:18:08)
22.  るろうに剣心 最終章 The Final 《ネタバレ》 
京都の桜の時期の夜の暗殺と雨の翌朝のシーンが何かとよく出てくるし、駆け付けた女性の顔を一度も見せないので これは何かあるぞと3作目あたりに思っていたんですが、やっぱりそういうことだったんですね。そして斬られた武士が窪田正孝だということに最近気づきました。ついでに1作目の敵役に綾野剛がいたことも今回一挙放送を観て知りました。10年経つんですねえ。  さすがサニー千葉の息子だけあって真剣佑はルックスもアクションも演技も良いですね、縁の少年時代も真剣佑本人かと思うくらいそっくりで驚く。 しかし内容がですね、ちょっと見過ごせないくらい浅いと感じまして。 爆発シーンばかりだし、まっけんは「ねえさん、ねえさん」とシスコン丸出しですし話が面白くない。 で、薫殿はいつも剣心をおびき出す人質になるというパターンの繰り返しですし。 ファイナルということなんですが、ちょっと手抜き感が否めないのが残念でした。でも瓦屋根を走る佐藤健はやっぱりかっこいい。 宗次郎君は相変わらず礼儀正しい、剣心に随分影響受けたようでしたね。ところで蒼紫は無事なんでしょうか。これがいちばん気がかりです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2022-08-22 17:34:23)
23.  底知れぬ愛の闇 《ネタバレ》 
ひとことで言うと歪な男女の愛情、関係ですね。 まだ幼い娘がひとりいる夫婦、どちらかというと娘の前で親らしく振る舞うのも世話をするのも父親のヴィックって感じでして、 奥さんのメリンダはいわゆるニンフォマニアであり自分に関心、注目されたいがために浮気してるんじゃないかとも感じ サイコな雰囲気もあるんですが、旦那のヴィックもあれまぁというところでしょうか。 メリンダの場合は自分のためにそこまでするのかっていう快感かなと想像できるんですが、ヴィックの方はよくわからなくて闇が深いように思えてしまうんですよ。この二人の歪なノロケともいえるのかも。 メリンダの相手の男たちや友人の作家のドンの無神経さはヴィックじゃなくても神経を逆撫でするものではあるとは思います、 「察しろよ」と言いたくなるのね。 ヴィックの趣味であるカタツムリの飼育がなにか生々しく、表面上はわからないけどヴィックの内面はカタツムリのようにネットリということかしらん。 パトリシア・ハイスミスがカタツムリの観察が趣味だったらしいけど。 まぁ、とにかくアナ・デ・アルマスの妖艶さは尋常じゃないですし、エイドリアン・ラインの映像とその雰囲気は相変わらず良くて、美しいミステリアスさが出ていると思います。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-06-28 16:35:54)
24.  ノッティングヒルの洋菓子店 《ネタバレ》 
そうねえ、全体的に浅いですね。朝のロンドンの街を自転車で走り抜けていくオープニングは良かったし、期待できそうだったんですけどね。 サラの人物像がほとんどわからない、ただベイキングの腕前は一流だったらしいだけなので感情移入ができないし、潰れる寸前の崖っぷちから成功を掴んだっていうより、なんだかんだあってもトントン拍子っていう感じで達成感や幸福感をあんまり感じなかったです。 そのサラ役ですが、イギリスで驚異的な視聴率のアマチュアベイカーコンテスト番組「ブリティッシュ・ベイク・オフ」の優勝者のひとりのキャンディスなんですよね、あの番組は日本でも観られて私も大好き、キャンディスは印象的な人でよくおぼえてる。番組をきっかけにメディアに出る人も多く、キャンディスは美人で個性的で確かに女優にいてもおかしくないルックスなので、映画にも出ちゃったのね。 唯一の色物、ユーモアて感じの赤外線おじさんがもっと活躍してくれると期待したんですがそうでもなかったのが残念。  せめてお菓子を作る工程にもっとチカラを入れてほしかった、手元のアップを多くして美しく見せてほしかったです。 最初に店に出すのがフランス菓子テイストのものばかりで、知らない食べたことないみたいなのがイギリス人らしいなと。 日本だと料理もお菓子もフランス物っていうのは最高級ランクの位置っていう感じですが、ヨーロッパでは単にフランス菓子ってだけみたいですね。 日本食ブームもあって抹茶や柚子がイギリス人にも使われることがしばしばあるっていうのもうれしいですね、でもあれは日本人じゃないよね、まぁタイも中国も日本も同じアジア人で何が違うのかよくわからんていうのは仕方ないですね、私も外人、イギリス人てだけでアイルランド人、ウェールズ人、スコットランド人と何が違うのかわからないものね。 映画の内容はかなり物足りないけど、個人的に興味のある部分がいろいろあって損はしなかったです。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2021-09-17 15:52:32)(良:1票)
25.  沈黙のパレード 《ネタバレ》 
う~~ん、ごめんなさい。ノレませんでした。 なんだろう、湯川先生、内海薫、草薙さん、この肝心の三人が今回なんだか地味に感じる。 10年ほど経っているので年取ったってことでしょうかね?栗林さんはどうしたんだろ? そしてはっきり言って、今作のキャストが魅力的じゃないんです。特筆すべきキャラもない。  シリーズ中最も地味に感じ、事件の内容も特に惹きつけられるものがなくて盛り上がらなかったです。 なんでこれを映画化したのか疑問。湯川先生の仮説もどうしてそうなるのかという根拠の部分もありきたりで面白くない。 やはり「容疑者Xの献身」は越えられなかったな。 エンドクレジットの映像はほぼ「容疑者Xの献身」のものでしたね、これでこのシリーズの映画化は終了かな?なんて思いながらクレジットを観てました。 まさに可もなく不可もなくでした、残念です。
[インターネット(邦画)] 5点(2023-02-14 18:58:30)
26.  きみの瞳(め)が問いかけている 《ネタバレ》 
いいんですよ、こういうタイプの恋愛ものは大昔からあるんです。 私は三浦友和と百恵さんのゴールデンコンビと言われたあの頃の映画を思い出しました。なんだかんだ言ってもこういうのは世代関係なく好まれるのです、 安心して観てられるしね。ただ、こそばゆいですね。私は何度ものけぞりそうになりました。  吉高由里子はほんとに愛らしい。でもどっちかというとエキセントリック、サイコパス、このような役柄の方がハマるんじゃないかと私は思うんです。 「ユリゴコロ」を観た時、これこそ吉高由里子なんじゃないか?といたく感動しました。 なにって、横浜流星のキックボクサーぶりがすこぶるかっこよかったです。 中学生くらいの頃に観たドラマとか映画を思い出し、「懐かしいわねぇ」郷愁に浸れました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2022-11-19 15:37:48)
27.  プロミシング・ヤング・ウーマン 《ネタバレ》 
キャリー・マリガン、いくつになったんだろうとまず思いまして、「老けたなあ」というのが第一印象でした。赤ちゃんみたいに初々しくて瑞々しくて可愛らしかったのに。 36歳にしては肌のたるみとかくすみが気になりました。でもこの役のために艶とか透明感とか無くしたのかな?  復讐ものは嫌いじゃないし、7年前の出来事は罰せられて当然とは思いますが キャシーの場合はその件には関係ない男を酔ったふりしてっていうのがなんかイヤ。偶然ライアンに遭遇しなければあのままってことでしょ。 キャシーも充分異常性を発揮してるように見えるし、一方でライアンを繋ぎ止めようとかするし、何か中途半端で彼女の復讐って 根拠がストレートに伝わらないんですよね。 ニーナの母親に「前に進んで」と言われるんですが、これに大いに賛同しました。 キャシーにとってニーナってどんな存在だったのかしらね、ニーナはキャシーのために存在していたわけではないのにキャシーにはソレを感じてしまいます。死を覚悟してというより死を望んでいたようにも見える。異色だと思いますがあんまり好きじゃない復讐物でした。
[インターネット(字幕)] 5点(2022-05-14 15:10:17)(良:1票)
28.  ステップ 《ネタバレ》 
山田孝之が好きなんで、どんなシングルファーザー振りなのか気になって鑑賞。 2歳になるかどうかって娘をベビーカーに乗せて初めて保育園に行くところはたまらないんですよね、胸が痛むというか。 そこまではよかったし、期待したんです。 でもその後、父も娘も優等生で物わかり良過ぎでリアリティを感じませんでした。 スムーズにいきすぎです。淡々とシンプルに描きすぎじゃないですかね、かなり物足りないです。 山田孝之のキャラも物足りなかったです、アタフタ走り回るとこがあってもいいんじゃないかと。  単純に「嘘はいけません」と言い放つ担任の先生の存在はなんだ?この小学生並みというかガチガチの頭というか、思考も感受性もおかしいんじゃないかとさえ思う教師はいったいなんのためにいるのか、実際こんな教師がいるんですかね。学校の先生をこのようなキャラにするってどういうことなのか、結果もなく疑問を感じました。 死別と離別で事情は大きく違いますが、いきなり家事、育児、仕事に奮闘するお父さん、そして父と子どもとの絆を描いた映画といったら やっぱり「クレイマー、クレイマー」だよね、などと思ってしまいました。
[インターネット(邦画)] 5点(2022-05-08 17:14:44)
29.  ノイズ(2022) 《ネタバレ》 
突発的に人を死なせてしまったことを隠蔽することで起きる負の連鎖、雪ダルマのように一気に膨らんで転げ落ちていく。 そして最悪の結末へ。 とにかくキャストが豪華なんですが、どこをとっても観たことのあるシチュエーション、筋書きなんです。  ドアを開けたらじーさんがいきなりナタ振りかざして・・・このあたりから話が破綻していったと思います。 念願の故郷の島の駐在員として赴任した前途有望な真一郎君がいちばん気の毒だったなあ。  男2人と女ひとりの幼馴染3人のパターンとか、ラストの壁に貼られた無数の写真なんてもう今さらびっくりもドキッともしません。 風光明媚で犯罪もまず起きない穏やかに見える島、しかし狭い狭い世界と人間関係で一皮めくればドロッとした愛憎、 ストレートに表には出てこない嫉妬や軋轢っていうのも映画だけじゃなく2時間ドラマなんかでもイヤと言うほど観ました。  意外性が無さ過ぎて見応えがないんです。 いっそ、元受刑者とサイコパスな町長を島民全員でセイバイし、県警の警察官も鑑識もタジタジになって引き上げて 島民圧勝、黒イチジクばんざいで終わるとか、 加奈が実は滅茶苦茶淫乱の性悪で娘の恵里奈の父親は圭太なのか純なのか自分でもわからないとか、はっきり純の子でしたとか 圭太と純の間に不穏な雰囲気がきっちりと裏づけられるものがあってもいいと思うのね。 ついでに言えば圭太と純の少年時代が大人になった二人に顔付きも雰囲気も全く似ても似つかないの。いい加減すぎ、酷い手抜きです。  保護司は元受刑者の就職先まで探すの?違うんじゃないの? 圭太の所にはアポなしで尋ねていったように感じたけど、そんなのあり得ないでしょ。 有村架純が保護司役のWOWOWドラマを観たことあるけど、阿川佳代ちゃんはやってなかったよ。
[インターネット(字幕)] 4点(2023-04-19 20:17:54)
30.  特捜部Q 知りすぎたマルコ 《ネタバレ》 
大好きな「特捜部Qシリーズ」作品登録も完了し、キャストは変わっちゃったけど期待して鑑賞したんですが、なんかつまんないです。 「知りすぎたマルコ」ていったいマルコは何をどんだけ知ってしまったんだろうとワクワクしてたんですが、目撃者ってだけでして 小児性犯罪者とされ抹殺された公務員は顔写真のみの登場とはどういうことなんでしょう。 未解決事件の被害者となる善良な公務員にいったい何があったのかという部分はセリフだけなんですよ。このように事件の内容が映像では見られず、 北欧映画独特のグロさもゼロです、寒々とした雰囲気はあるんですが。 逃走、追跡シーンばかりで、新キャストのカールは武骨さはあるけど銃を構えて追跡って動きにまるでキレが無く、 あっという間に犯人に背後から銃を突き付けられそうな感じ。 グロいけどラストまで目が離せなくなるような見応えはなかったです、どうしてこうなっちゃんだろう??
[インターネット(字幕)] 4点(2023-03-16 15:12:30)
31.  死刑にいたる病 《ネタバレ》 
PG12?どうしてR15じゃないんだろ??まずこう思いました。 題材は興味をそそるんですが、映画としては面白くないです。原作は知らないけど描き込みが足りないというか、散漫でさら~となぞっただけという印象。 拷問シーンを長々とじっくり見せるとか、産まれたばかりの赤ん坊特有の握った手と足が燃えるシーンとか悪趣味もいいとこです。 そんなものより描くべきものが他にたくさんあると思う。ついでに言えば死産とか言ってたけど、赤ん坊は産声をあげる間もなく殺されたと私は思います。 突然現れた学生ぽい若い男の子に名刺見せられたくらいで大の大人がペラペラ喋るっていうのもなんか腑に落ちない。 雅也の母親と榛村の関係性、雅也の家族との関係性の描き方も中途半端です。このように中途半端と感じる所が多すぎです。拷問シーンに時間を割いてる場合じゃないと思うんですけど。 レクター博士とバッファロービルの表面的なとこだけみたいなキャラの榛村大和も怖さがないんですよね、裏付けできる知性を感じませんし、根津さんが拉致されるとこだけまんまバッファロービルなのよ。 だいたい高校生にもなれば榛村みたいな馴れ馴れしく歯が浮くようなお世辞ばっかり言う人は「キモイ」と言われるのがオチだと思うし、狙われた子たちの共通点を見ると、つまりそういうタイプの子にしか相手にされない人物なわけですよ。 それと同級生の女の子を演じた子がヘタクソすぎです。「筧井君、筧井君」とウザくてイラっとする声のトーンに萎えた。 ラストでああなるならもっと演技達者な子をキャスティングしないとね。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2022-09-26 11:07:41)(良:2票)
32.  望み 《ネタバレ》 
これってどこに焦点を当てているのかというと、事件に巻き込まれたであろう息子であり兄の家族の姿、言動ってことですかね。 こんな経験はありませんが、息子と娘がいる身としていちばん気になったことは、ただ事ではないとなった時に両親どっちも息子の部屋や持ち物をちっとも見に行かない事でした、あり得ないわ。後半になってやっとお父さんが部屋に入ったけど、ソレが見せたかったのかいとガッカリ。 16歳ですよ?出かける時の表情がいつもと違う、なんかヘンと気が付かないんですかね? 顔に殴られたような怪我して帰ってきても何も聞かないってどういうことでしょうか?なんだかんだいって子どもに無関心なとこがあるような、子どもへの理解とか信頼とも言えません。 母親は何するかと思ったら差仕入れするために買い物に行って、息子の好物を黙々と作り出す。 これには疑問しかなかったです、そこじゃないだろって感じです。  リアリティとか感じないし、だんだん腹立たしくなってきてしまいました。 オープニングあたりの息子にはあえて闇を抱えてるような演技にしてると感じ、ラストには息子のイメージアップになるエピソードを用意してますね。 わざとケガさせた報復で入院するほどの暴行を受けた生徒がいるのに教師も部活の顧問も何も知らない何もしなかったの?警察は? なんで怪我させた方の親が知らないでいるの?肝心なとこがおかしいです。 一見、厳しく描いているようでかなり生ぬるい。ご都合主義だし、わりとステレオタイプだと思いました。
[インターネット(字幕)] 4点(2022-05-21 13:02:42)
33.  THE BATMAN-ザ・バットマン- 《ネタバレ》 
ポール・ダノのリドラーが見たかったんです、でも期待通りとはいかなかったです。 バットマンの見所は悪役にかなりあると思うのね、なので今まで名だたる俳優たちが悪役を演じてきてる。 リターンズでミシェル・ファイファーが演じたキャットウーマンですが、やりたいという女優がけっこういたという話も何かで読んだ記憶があります。  そもそもバットマンがあの手この手でシリアスにダークに作り変えられることがなんか不思議なんですよね。 そういうのやりたい、見たい、好きっていう人も多いんだろうなとは思いますが。  本作は映像はいいし(ただし暗すぎるのが難)、キャラクターもいいと思うし、久しぶりに渋い悪役のジョン・タトゥーロも見られたんですが テンポが悪い上に長すぎる、どう編集しても3時間必要とは全く思えません。これが最も気になったとこ。 テンポが悪いから何が事の確信部分なのかもわかりづらい、というかなんか途中でどうでもよくなってくる。 そして今回のブルース・ウェインのキャラがあんまり好きじゃないです。 ゾーイ・クラヴィッツはキャットウーマンを演じるには小柄過ぎませんかね?最初、バットマンの子役の相棒が出てきたと思え、 キャットウーマンとはわからなかったです。
[インターネット(字幕)] 3点(2023-05-10 10:30:17)
34.  リズム・セクション 《ネタバレ》 
何日か前の夜中に観たんですが、一晩寝たら観たことも今日まで忘れてた。 すみません、「なんじゃ、こりゃ」が感想です。 CIAにMI6とか言ってるけどプロフェッショナルを感じる登場人物はひとりもいません。 ジュード・ロウがなんのためにいるのかもよくわかりませんでした。無理があるし雑過ぎ浅過ぎで呆気にとられてしまった。 爆発で不必要に人が死ぬ映画はそこらじゅうにあるけど、本作でのそれは持っていきかた、経緯も結果も凄くいやです。 「しょぼ映画」てことでこの点数にしました
[CS・衛星(字幕)] 3点(2021-01-22 18:13:26)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS