Menu
 > レビュワー
 > ギニュー さん
ギニューさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
61626364656667686970
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ラブ・アクチュアリー 《ネタバレ》 
いい映画でした。見終わった後に幸せな気分になり優しい気持ちになれます。冒頭の空港のシーンから引き込まれました。ラストがとても素晴らしかったです!クリスマスシーズンに公開してもらいたかったですね。コリン・ファースとキーラのエピソードが好きです。聖歌隊を装いボードで告白するシーンは最高でした。ローワン・アトキンソンとビル・ナイがイイ味出していておもしろかったです。
[映画館(字幕)] 9点(2004-02-07 15:25:31)
22.  ラスト サムライ
映画館で2回見ました。個人的に幕末・明治の歴史が大好きなので突っ込むシーンがけっこうありましたが明治初期を舞台にした御伽話ということなので割り切って見れば素晴らしい作品でした。戦闘シーンは迫力満点でした。雄たけびを上げ戦場へと赴くシーンは鳥肌が立ちました。トムの演技よかった。渡辺謙も真田広之も!
9点(2004-02-05 14:02:42)
23.  ローマの休日
とても素晴らしい映画です。初めは小学校の時に見ましたがイイ映画だなぁと子供ながら感動したのを覚えています。ローマに行きたい!と思っていましたね。今でも行ってみたい気持ちは変わっていません。治安はあまり良くないらしいですが…。
9点(2004-02-02 23:38:08)
24.  ゴッドファーザー 《ネタバレ》 
もうこのような映画は作られないのであろうか。素晴らしかったです。マーロン・ブランドの存在感が凄かった。彼が演じたことによりビトーの器の大きさと貫禄の大きさが十二分に伝わってきました。アル・パチーノは最後には貫禄が出て表情も引き締まり前半の彼とはまるで別人でびっくりしました。レストランのシーンはハラハラしまくり!パチーノの何とも言えない目の演技が最高でした。ソニーの死が悲しかったです。デジタル・リマスター版を映画館で観れて幸せです。
9点(2004-01-27 19:36:19)
25.  パトリオット
これはおもしろかった!メル・ギブソンと悪役のジェイソン・アイザックスがカッコよかった。チェッキー・カリョやクリス・クーパーもよかった。戦闘シーンは「ウォーオーー!」と自分まで気合い入ってしまった。 
9点(2004-01-25 20:57:54)
26.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
おもしろかった!劇場に2回見に行きました。ジョニー・デップとジェフリー・ラッシュが素晴らしかったです。この二人が出演していなければおもしろくなかったと思います。キーラ・ナイトレイ綺麗でした。ジャック・スパロウ船長最高!登場シーンは笑ってしまった。少しお茶目な海軍兵士2人組よかった。サントラが素晴らしかったですね。
9点(2004-01-25 20:37:35)
27.  エリン・ブロコビッチ 《ネタバレ》 
おもしろい!爽快感が残り気持ちイイ映画でした。元気が出ます。エリンはとても強い女性ですね。ジュリア・ロバーツがハマり役でした。
[DVD(字幕)] 9点(2004-01-24 01:43:40)
28.  ストーリー・オブ・ラブ 《ネタバレ》 
ラストのミシェル・ファイファーが涙ながらに訴えかけるシーン大好きです。何回見ても感動します。あのシーンを見るために何度も見るようなもんですよ。
[DVD(字幕)] 9点(2004-01-22 00:02:59)
29.  ギャラクシー・クエスト
いやー最高!とても楽しかったです。トカゲヘッドおもろすぎ。最後は思わず拍手してしまいました。ネバー・ギブアップ!!ネバー・サレンダー!!
[DVD(字幕)] 9点(2004-01-21 21:58:26)
30.  インデペンデンス・デイ 《ネタバレ》 
最高のエンターテイメント作品。大統領の演説カッコよすぎ。最後に突っ込んだ親父さんも最高だった。音楽も好きです。
[DVD(字幕)] 9点(2004-01-21 21:55:00)
31.  プリティ・プリンセス
何度も見たくなる不思議な魅力があります。プリンセスへと変わっていく姿が楽しい。アン・ハサウェイとジュリー・アンドリュースはハマり役ですね。個性的なキャラがとても多く特にジョーがいい人で好きです。今や有名女優になったサンドラー・オー演じる教頭先生や日本領事館のおっさんがおもろいなぁ。
[DVD(字幕)] 9点(2004-01-21 21:51:33)
32.  ヒート 《ネタバレ》 
最高のアクション映画。パチーノとデ・ニーロの駆け引きは見応えがありしまた。とにかくデ・ニーロがカッコよすぎです。彼女との別れは切なかった。ドラマ部分もしっかりしていておもしろかったです。脇役も渋いですね。銃撃戦の迫力と音響が凄かったなぁ。
[ビデオ(字幕)] 9点(2004-01-21 21:19:04)
33.  アメリカン・サマー・ストーリー 《ネタバレ》 
2作目も凄くおもしろい。ジムの演奏や接着剤事件やレズビアンのシーンが良かった。このシリーズに出てくる登場人物は全員最高ですわ!みんなが魅力的なキャラです。シャーミネーターの魅力にやられたナディアがおもしろい。最終的にミッシェルを選んだジムは正解でした。もちろんナディアも魅力的やけどね!
[DVD(字幕)] 9点(2004-01-21 21:13:43)(良:1票)
34.  アメリカン・パイ
おもろすぎる!その一言しか言い様がない。大笑いできるエピソードが山ほどあります。おバカな映画やけども素晴らしい青春映画に仕上がっています。
[ビデオ(字幕)] 9点(2004-01-21 21:11:42)
35.  恋人たちの予感
雰囲気がいいんですよ。ハリーとサリーのやりとりが楽しく会話がおもしろい。メグがキュートだった。
[DVD(字幕)] 9点(2004-01-21 21:08:47)
36.  007/リビング・デイライツ 《ネタバレ》 
シリーズ最高傑作!アクションシーンはおもしろかったしボンド・カーが最高でした。主題歌もイイ。そしてティモシー・ダルトンは演技が上手い。ボンドガールのマリアム・ダボが魅力的でした。『女王陛下の007』と並びロマンス色の強い作品でもあります。
9点(2004-01-21 20:53:48)
37.  トゥー・ウィークス・ノーティス
ヒュー・グラントとサンドラ・ブロックの共演はラブコメ好きとして望んでいたキャスティングの一つでした。小気味のいいテンポで話が進み、二人のウィットに富んだ会話がとても楽しかったです。二人の魅力がよく出ていたように思います。ヒューのメンズファッションも見ていて楽しかったです。そして物語の舞台であるニューヨークの魅力も上手くスクリーンに映し出されていました。
[映画館(字幕)] 9点(2004-01-21 20:10:16)
38.  ノッティングヒルの恋人 《ネタバレ》 
これぞラブコメの王道。あの最高のハッピーエンドには心温まり幸せな気分にさせられます。ジュリア・ロバーツとヒュー・グラントの魅力が詰まっていました。ウィリアムとその仲間たちがとてもイイ人たちで特にスパイクがおもしろい。何度見ても最後の記者会見のシーンで"She"が流れ始めると鳥肌が立ってしまうなぁ。ウィリアムとアナ、スパイクとハニーのカップルには末永く幸せに暮らしてほしい。
[DVD(字幕)] 9点(2004-01-21 19:56:58)
39.  スカーフェイス 《ネタバレ》 
WORLD IS YOURS…この映画を見ると燃えてくるわー。トニー・モンタナの短くも太い壮絶な人生が凄かった。最期までトニーらしかった。彼の成り上がっていく根性や行動力には憧れる。何度見てもパチーノの演技には圧倒され惹きつけられるなぁ。ミシェル・ファイファーのダンスは絶対に変だ。
[DVD(字幕)] 9点(2004-01-21 19:36:27)
40.  カリートの道 《ネタバレ》 
カリートは夢を叶えることも裏社会から足を洗うことも愛する女を幸せにすることも出来なかった不器用な男であったが仁義が失われた時代に最後まで仁義を貫く姿がかっこよかったです。グランド・セントラル駅での銃撃戦は圧巻でした。"You Are So Beautiful"が流れるラストの余韻がたまらない。
[DVD(字幕)] 9点(2004-01-21 12:16:52)
000.00%
100.00%
2110.79%
3513.64%
4896.36%
521315.21%
634724.79%
737927.07%
827019.29%
9372.64%
1030.21%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS