21. トルク
《ネタバレ》 バイクがメインってのは初めて見たかも。だからか新鮮で面白かった。 ただ最後のタイマン勝負はいくらなんでもやり過ぎっしょ(^-^;;) 完璧な蛇足だと思いました。 [DVD(字幕)] 5点(2005-11-12 03:38:52) |
22. 予言
オチには納得なのだが、いくまでがややこしい。あと怖さはさほどなく、気持ち悪いという印象が強い(^^;;) それにしても三上さんの演技は凄いの一言。特に失望感の表現が上手すぎで、こっちまで悲しくなってきました…(笑) [DVD(字幕)] 6点(2005-11-12 03:36:58) |
23. グッバイ、レーニン!
笑える、感動、切ない…また当時のドイツがリアルに描かれているストーリーだけでもお腹いっぱい。 それに撮影、音楽も最高と来れば文句ないでしょう! [DVD(字幕)] 9点(2005-11-12 03:34:43) |
24. ガール・ネクスト・ドア
《ネタバレ》 いやー、「24」のエリシャ・カスバートが出てるから借りただけなんだが、予想以上に良かったです。 特に良かった点は主人公だけじゃなく、友達二人もはじけてない真面目なキャラにした事かな。 だからかどんどん冒険する姿が最高に笑えました。 [DVD(字幕)] 7点(2005-11-12 03:32:49) |
25. スーパーサイズ・ミー
これを見て、今までの何気なく食べてた感は無くなった。 それを気付かせてくれてありがたかったし、自ら実験台になって教えてくれた彼に拍手。それと彼の彼女も素晴らしい(笑) [DVD(字幕)] 7点(2005-11-12 03:30:16) |
26. 沈黙の要塞
《ネタバレ》 いくらセガールのアクション満載であっても、ここまでストーリーが薄っぺらいと見ててきついねぇ。 最後のエイジス1でのアクションもぐだぐだだったし…。 マイケル・ケインもいいとこ全くなしでした。CM撮影は面白かったですが(笑) [DVD(吹替)] 2点(2005-11-12 03:28:21) |
27. ドッジボール
ストーリーはあまりに平凡でギャグも空回りの様に感じるが、ドッジボールを題材にしたのは良かったんじゃないかな。それにしても地味だ(笑)そこがまた面白くていいんだけど(^^;;) [DVD(字幕)] 5点(2005-11-12 03:26:41) |
28. 乱気流/タービュランス
ストーリーはありがちなんだけど、レイ・リオッタの演技が最高でした。久々にこんなやばい演技をする役者さん見たわ。 [地上波(吹替)] 7点(2005-11-12 03:25:16) |
29. コール
《ネタバレ》 豪華なキャストの割にはストーリーが物足りない…。終盤に盛り上がるには盛り上がったが、アクションにいってしまうとはね…。最後に残ったのは、犯人(ケビン)が散々だったなぁという事(^^;;) [インターネット(字幕)] 4点(2005-11-05 01:59:29) |
30. LOVERS
HEROよりはワイヤーアクションの使い方は良かったし、アンディ・ラウの演技はええですねぇ。オチと竹やり飛んでくるシーンがマイナスかな。 [地上波(吹替)] 7点(2005-11-05 01:51:53) |
31. メジャーリーグ3
悪くはないけど、スケールが小さすぎだよなぁ。 [地上波(吹替)] 4点(2005-11-05 01:46:33) |
32. デビルマン
演技はもうみなさんが言われてるので特に言う事なし。 何と言っても気になるのはこのストーリーですな。 原作に沿って、作っているんだろうけど、見た後はもう落ち込みます。 人間の愚かさが題材のようなのでしょうがないんだろうけど、胸くそ悪くてしょうがない。 原作がどうであれ、俺は好きになれません。 [DVD(字幕)] 1点(2005-10-11 18:15:29) |
33. ルパン三世 天使の策略 ~夢のカケラは殺しの香り~<TVM>
ストーリーがあまりに酷過ぎる。黒幕がバレバレだし、とっつぁんがエミリーの正体を知り悲観するところも不満。悲観するまで長く行動してたか?と問いたくなる。そして敵のキャラに全然、魅力を感じない…。俺が今まで見て来たルパンの中で、1番の駄作ですね。 [地上波(字幕)] 1点(2005-07-31 22:57:47) |
34. ディープ・ライジング
どうにかして水族館館長を食わせられなかったものだろうか。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-07-29 11:05:38) |
35. アナコンダ2
個人的に1よりキャラクターの印象が薄い以外悪いところはなかった。予告編に現地の部族や虎が出てきてたが、本編には全く出てこなかった。カットされたのだろうか? [DVD(字幕)] 6点(2005-07-28 18:34:54) |
36. ヘルボーイ
最近のコミックヒーローにしては顔がごつい…。 ただ恋に嫉妬、悲しみや怒り…など人間らしくて、そのギャップが良かった。新米の世話係との魔物退治は面白かったです。 [DVD(字幕)] 7点(2005-07-27 12:06:17) |
37. ICHIGEKI 一撃
《ネタバレ》 ストーリーは無難な感じでまぁいいのだが、素手のアクションが少なくて少しがっかり。大使館のパーティーにどうやって潜入するかって悩んでる時にキッチンが映ったから、コック(ライバック)になって潜入するかと思ったわ!(笑) [DVD(字幕)] 6点(2005-07-17 12:16:31) |
38. マイ・ボディガード(2004)
さすが演技派俳優と天才子役って感じでした。見て、すぐ引き込まれました。メキシコを舞台にしたのも良かったし、映像の取り方も格好良かった。復讐中のデンゼル・ワシントン最高です。 [DVD(字幕)] 8点(2005-07-17 10:00:00) |
39. スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
《ネタバレ》 なかなか面白かったです。ルーク、ソロ&レイア姫、ランドの3グループに分け、それぞれの活躍を描いてるのはオーソドックスだがいい感じでした。親父が助けてくれたシーンはぐっときました。 [地上波(吹替)] 6点(2005-07-17 09:55:29) |
40. トゥー・ブラザーズ
感動はするものの何か物足りない。あと、全体的にだら~っとした感じかな。しかしトラのアップはさすがにきつかったなぁ(おかしかった)。 [地上波(字幕)] 4点(2005-07-17 09:47:35) |