21. 天気の子
《ネタバレ》 前半から全然感情移入できんかったからなー。ラストは前作とおんなじ感じだし。個人的な当たりは「バニラ」と「東京農工大」。 [映画館(邦画)] 5点(2019-09-26 19:57:41) |
22. コードギアス 復活のルルーシュ
復習なしで突撃したら懐かしい面々がオールスター出演で、数年前どハマりした血がまた騒ぎ出しました。 雰囲気壊されておらず良。 シャーリー死んだんじゃなかったっけ? ご無沙汰の「イエスユアハイネス!!」が聴こえた時は痺れたなぁ。 [映画館(邦画)] 8点(2019-02-16 23:50:26) |
23. ボヘミアン・ラプソディ
《ネタバレ》 ラストのライブエイドは圧巻。痺れました。 [映画館(字幕)] 7点(2019-02-10 22:44:05) |
24. 舟を編む
《ネタバレ》 辞書編纂という題材もさることながら、笑いあり涙ありで普通に楽しめた。 「右」と「恋文」だね。 [地上波(邦画)] 8点(2019-02-10 15:05:14) |
25. 三度目の殺人
《ネタバレ》 ちょっと詰め込みすぎだなー。 ダメな方のもやもや映画ですね。 あんな談合事なかれ裁判が本当に日本の現実なの? [地上波(邦画)] 4点(2018-10-14 04:31:09) |
26. カメラを止めるな!
《ネタバレ》 撮影の撮影ってのは途中で勘付くけど、練られたドタバタのおかげで飽きずに観れた。 前半部分の確認で、確かにもう一度観たくはなるわな。 ポンッ!! [映画館(邦画)] 7点(2018-10-07 18:30:19) |
27. シン・ゴジラ
ゴジラの進化前が気持ち悪かった。 [ブルーレイ(邦画)] 6点(2017-09-18 00:51:04)(良:1票) |
28. ハドソン川の奇跡
機長of機長。ちゃんと正義が勝って良かった。正統派感動映画。実話だもんなぁ。 [ブルーレイ(字幕)] 8点(2017-08-16 19:51:28) |
29. アメリカン・スナイパー
《ネタバレ》 実話だったんですね。映画としては戦争らしさあり、ラストあっさりで良。 [ブルーレイ(字幕)] 8点(2017-07-16 23:34:45) |
30. バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
娘の目でか。ちょこっと笑えるとこがあっただけで、印象には残らない映画。 [ブルーレイ(吹替)] 5点(2017-07-03 22:57:07) |
31. 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
ビールのくだりとか最後まで踊るでした。 [地上波(邦画)] 6点(2017-06-12 15:21:41) |
32. 美女と野獣(1991)
実写版とくらべちゃうと・・・ [DVD(字幕)] 6点(2017-06-12 15:16:30) |
33. 心が叫びたがってるんだ。(2015)
「何かが誰かが100%悪いとか駄目とか、そういうのってきっと無い」。代役ミュージカルがちょっと気になったが全体的にはきゅんきゅんで良。 [DVD(邦画)] 7点(2017-05-08 19:10:10) |
34. 美女と野獣(2017)
全体的にはきらびやかで良。ただ、美女が野獣に惚れる過程が弱いかな。ミュージカルはグッド。 [映画館(字幕)] 7点(2017-05-08 19:02:59) |
35. スポットライト 世紀のスクープ
飽きずに見れた。正義が勝って良かった。 でも淡々としてて悪の抵抗がほとんどなかったなぁ。 [DVD(吹替)] 6点(2017-04-30 18:45:36) |
36. 戦場のメリークリスマス
やっぱりセリアズの弟のくだりは・・・? [DVD(字幕)] 5点(2017-04-30 18:42:00) |
37. CURE キュア
マルホランドちっく。大杉蓮はかつらにみえた。 [DVD(邦画)] 6点(2017-02-19 13:24:01) |
38. ブルックリン
確かに地元と新天地、どちらも一長一短あっていつでも迷うよねぇ。 [ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-01-22 18:10:17) |
39. ウォレスとグルミット/ペンギンに気をつけろ!
このシリーズ初めてだがなんで評価高いのかよくわからん。クレイアニメってのはよいですが。子供向け。 [DVD(字幕)] 4点(2017-01-04 18:13:13) |
40. 永遠の0
出撃して上空で逃げてた?ってのがよーわからんかった。三浦春馬が大げさなのも×。ただジーンとしました。英霊に敬意。 [地上波(邦画)] 5点(2017-01-04 18:09:15) |