21. ホーンティング
たしかホーンティングって悲鳴や絶叫の意味だったけど、全く怖くも面白くも無い。別の意味で悲鳴あげたくなった映画。やい!ヤン・デポン!「スピード」、「ツイスター」の面影ないぞ。 1点(2003-02-06 16:48:25) |
22. ロード・オブ・ザ・リング
ドラクエやFFの原点ということでかなり期待。しかーし!面白くねー!原因1.上映時間3時間は長い。(前半だらだら)2.主人公フロドが弱い。(逃げてばかりで役立たず。)3.指輪の魔力について疑問。(なぜ特定の人だけ欲しがる、どうして全員じゃないの?)4.魔王ならとっとと指輪奪いに来い!(ゴラムやホビットのじいさんの時奪っておけばこんな面倒なことにならないぞ。)まあ、映像に敬意を表して、4点ぐらいが妥当だな。ロード~ファンには申し訳ないが。 4点(2003-02-06 16:37:10) |
23. 死霊のはらわた(1981)
まさにホラーの原点!めちゃくちゃ怖いけど、冷静に考えるとよくまあ低予算でここまで作ったという感じ。山小屋という閉鎖的空間において人間に次々執りつく死霊の恐怖、さらに逃げても無駄だといわんばかりの森の悪霊の存在感・・・お金をかけなくてもいいものはできることを実証した作品だ。しかし、スパイダーマンでライミファンになった人がこの映画みたら、腰抜かすだろうなあ。 10点(2003-01-26 21:24:38)(良:1票) |
24. バイオハザード(2001)
ゲームをやったことがある人には最高の作品。ストーリー・テンポ・音楽・アクション・ミラの美貌がベストマッチング。ホラーに目の肥えた人は物足りないかもしれないけど、大衆向けには十分。次回作はラクーンシティが舞台らしいので市街戦が楽しみ。タイラントやネメシスとの激闘はあるのかな?今回は次回作への布石ということで9点。 9点(2003-01-26 20:48:48) |
25. 突入せよ! あさま山荘事件
浅間山荘事件は歴史的事件として知るのみ。映画の出来はともかく、「彼らが革命の英雄ではなく、国民の敵であることを実証する」「各自、人事を尽せ。そして、天命を待て」と混迷と喧騒の会議室に響く役所(佐々氏)の言葉に魅せられました。役所は本当にいい俳優だな。奥さんの役の天海も良かった。こんな役できるんだ。 7点(2003-01-06 14:09:50) |
26. ウォーターワールド
金損したんー 2点(2002-12-13 03:51:06) |
27. ウォーターボーイズ
まあまあかな テレビっぽくって フジテレビみたい 4点(2002-12-13 03:31:32) |
28. チャーリーズ・エンジェル(2000)
キャメロン最高!!たまたま知ってたプロディジーの曲も良かった。 10点(2001-09-12 16:21:19) |
29. ダブル・ジョパディー
最近見た映画の中では郡を抜いてよかった。なぜ他の人の点数はこんなに低いんだ!? 9点(2001-09-12 16:05:20) |