21. 15ミニッツ
エドワード・バーンズ、キャラ弱すぎ。最後はなんだかドタバタしててなんだかわけわからなかったし・・・ 5点(2002-05-19 12:14:13) |
22. アメリカン・ハート
父と子の心の交流がうまく描けてました。生きてアラスカに着けたかな?無理だろ・・・ 7点(2002-05-19 00:07:35) |
23. リック
みんなこの頃のブラッド・ピット見たら幻滅するだろうな・・・いくら演出とはいえ白い・・・白すぎる・・・ 2点(2002-05-19 00:03:56) |
24. ファイト・クラブ
エド君!君はなにやってるのかね!そのスゴイボディーをもっと見せびらかせるべきだよ!ブラピよりもスゴイもの持ってるのに主役を持っていかれてるじゃないか!しっかりしたまえ!期待はずれの内容でした。 6点(2002-05-18 23:55:51) |
25. アメリカン・ヒストリーX
エドワード・ノートン・・・怖いよ~(T_T)噛みつき犬みたいだったのに・・・人間って突然あんなに変われるものだったのでしょうか?ファーロングも頑張ったけどノートンの存在感には勝てませんでしたね。ファイトクラブでもそのスゲーボディーを見せ付けて欲しかった。あんな感じのキャラができる人だったんですね。 8点(2002-05-18 23:51:56) |
26. 髪結いの亭主
あんな女いねーかな?自殺したらいやだけど・・・おふらんす的な雰囲気が出てるフランス映画でした。 7点(2002-05-18 23:43:07) |
27. リディキュール
パトリス・ルコントの中で一番好きです。フランス貴族社会の優雅な生活の部分だけが描かれて羨ましい・・・ 7点(2002-05-18 23:40:30) |
28. セント・オブ・ウーマン/夢の香り
この時のガブリエル・アンフォーイイ!(・∀・)ダンスの時、ってかダンスの場面でしか出てないけど・・・の背中が見れるドレスがよいです。パチーノ渋いな。タンゴ決まってるし・・・ 7点(2002-05-18 23:35:46) |
29. 戦火の勇気
伝えたいことがワカンナイ~ノ♪(^o^) 1点(2002-05-18 23:30:46) |
30. G.I.ジェーン
みなさん点数低いですね。自分としては、同じ軍事物のメグが騒がしかった戦火の~よりはかなーりマシだったですよ。内容もまぁまぁですし・・・デミの奮闘ぶりがうかがえた一品でした。 6点(2002-05-18 23:28:37) |
31. マトリックス
やっぱり有名なだけあってコメント多いね。娯楽としてはいいんじゃないの? 6点(2002-05-18 23:18:03) |
32. 摩天楼を夢みて
豪華なキャスト!地味なセット!舞台のような演出!みなさん実力をおおいにだしていましたね!俳優を楽しむのに最高の1本です! 9点(2002-05-18 23:15:34) |
33. 海と毒薬
13歳の頃に深夜放送でやってた。エロい番組の裏番でやってたのにそのまま見入りました。モノクロだったから故障かな?と勘違いしたな。 4点(2002-05-18 23:06:55) |
34. プラトーン
ウィリアム・デフォーの最期のポーズ、一度は誰でもマネしますよね・・・ヽ(゜o゜)ノ てな感じか? 5点(2002-05-18 23:03:57) |
35. シャイニング(1980)
ドアの壊した穴からこんにちは~(^o^メ)うひゃ~!怖いよ~(>_<)ステディカムのよさがあらわれた映画でした。 8点(2002-05-18 22:52:16) |
36. シックス・センス
みんなのコメントが多いからあえて言うなら最後によかった 8点(2002-05-18 22:46:29) |
37. パルプ・フィクション
テンポよい話の進め方がイイ!(・∀・) 9点(2002-05-18 22:31:36) |
38. アンブレイカブル
うーん。映画ガイド誌ロー○ショーで前評判がどっこいどっこいだったから期待してたんだったけどな。シックスセンスがあまりにも最後に驚いたんでラストは予想はできてたね。 6点(2002-05-18 22:28:25) |
39. 英雄の条件
あはは!オチがつまんねぇよ!あれじゃ中東の人は女子供みんながみんな銃を持ってるのかい?アメリカじゃあるまいし・・・政治家のどす黒さがちゃんと描かれてるので2点 2点(2002-05-18 22:22:58) |
40. スリー・キングス
アメリカの一人よがりな世界観が見れました。話全体に無理ありすぎですね!クルーニのベッドシーン?椅子だったけど。彼はああいう風にやっぱりアニマルでないと! 2点(2002-05-18 22:16:48) |