21. ノッティングヒルの恋人
オレは話として感動すればうれしいわけで別にありえるありえないなんて二の次三の次ですんで。そこらへんのシンデレラストーリーとは一味違いますし、個人的にもものすごい気に入ってます。ってかローマの休日意識しまくりですな 10点(2003-03-02 20:48:25) |
22. ルパン三世 カリオストロの城
子供のころ数十回って見ました。やっぱりそのせいか良い記憶しか残ってない。ってかルパンマニアって多いんだなー 10点(2003-03-02 02:31:16) |
23. アルマゲドン(1998)
オレはよかったけどなぁ。リトルリチャードに全部もってかれた気分です。それにしてもアジアに隕石が落ちるのはふにおちん。なんかこういうのって絶対有色人種がガイシャだよね 8点(2003-03-02 02:28:38) |
24. グリーンマイル
よかったわー。ジョンコーフィーが処刑されるときは結構ぐっときましたー。。。ってかなんか皆批判的に見てるんですね。てかお涙頂戴じゃない感動の映画ってどんなの言うだろう?ショーシャンクみたいのかな?ってかスティーブンキング原作だったらそりゃ超能力とかそういう否人間的な描写は多いんじゃないかと思うんですけど。。。でももう少し最後は人間的に描いてくれたら個人的にはものすごい映画になってたんじゃないかと思います。 8点(2003-03-02 01:55:50) |
25. 女優霊(1996)
つまらなかった。 2点(2003-03-02 01:46:51) |
26. レオン(1994)
素直に面白かった。というか殺し屋と女の子っていうつりあわなさが個人的には良かった。でも最後がなー。パイナップルアーミーのジャネットみたいになってくれたらなーとは思いました。。。 8点(2003-02-27 16:27:03) |
27. ライフ・イズ・ビューティフル
子供に対していつも笑顔を絶やさないで生きるってことをすばらしいって感じさせてくれたグイド。感動です。 10点(2003-02-27 16:18:28) |
28. 裸の銃を持つ男
レスリーニールセンって結構年だよねぇ。。。すごい、すごすぎる。。。 10点(2003-02-25 16:56:28) |
29. 恋におちたシェイクスピア
なんかね、不自然だよね 3点(2003-02-25 16:52:46) |
30. サウンド・オブ・ミュージック
実話なんですよね。やっぱり名作。心温まる 9点(2003-02-25 16:47:55) |
31. シュリ
日本にしろ韓国にしろなんでハリウッドのまねするんだか。ってか女性工作員がマンセイ言って自害するところが一番残ってる 4点(2003-02-25 16:44:43) |
32. シャイニング(1980)
この映画って結構古いよね?それでもいまだにこんなに有名なのはやはり名画だからでしょうか 8点(2003-02-25 16:41:13) |
33. もののけ姫
結構腕とか吹っ飛んでますよね。。。これ子供にみせていいんかしら。おれが子供だったら一週間は引きずりそう 5点(2003-02-25 16:39:12) |
34. レインメーカー
良かったなぁ。特にあのおふくろさんかっこよかったぞ。ってかあまり法廷映画は見ないんで新鮮でしたが実際はここまで善悪が分かれているものなんでしょうか 7点(2003-02-25 16:35:57) |
35. ライアー ライアー
ジムキャリー大好きです 8点(2003-02-25 02:42:11) |
36. メリーに首ったけ
あほやねー 7点(2003-02-25 02:39:55) |
37. フォレスト・ガンプ/一期一会
若いとき観た映画だから余計心にのこってます。純粋な心の持ち主に感動。 9点(2003-02-25 02:38:29) |
38. スウィート・ノベンバー
最後は絶対いいのかよ!って人が出るだろうけどまあいいんじゃないかと思う。というかキアヌって演技下手なんですか?そんなに下手に感じないけどなぁ。とりあえずオレはこういう終わり方もいいかなっとも思う。 7点(2003-02-25 02:35:16) |
39. 母の眠り
個人的には大好きです。というよりレニーとメリルストリープがいるだけでものすごい個人的に点高いです。とりあえずすごく癌の病状を詳細に描いていてかつ女性陣の演技のうまさ。。。最後の墓での場面は心の奥を突かれた感覚です。うん、アクション好きが観る映画ではないね 9点(2003-02-25 02:28:06) |
40. ライアー
最後よく分かりません。なんで秀才また生き返ってるねん。 4点(2003-02-25 02:22:10) |