Menu
 > レビュワー
 > いっちぃ さん
いっちぃさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1769
性別 男性
年齢 47歳
自己紹介 2022年
映画館:8本
家:216本
2021年
映画館:3本
家:219本
2020年
映画館:3本
家:298本
2019年
映画館:1本
家:150本
2018年
映画館:10本
家:144本
2017年
映画館:3本
家:236本
2016年
映画館:1本
家:114本
2015年
映画館:2本
家:51本
2014年
映画館:4本
家:52本
2013年
映画館:1本
家:55本
2012年
映画館:4本
家:46本
2011年
映画館:9本
家:72本
2010年
映画館:11本
家:58本
2009年
映画館:3本
家:60本
2008年
映画館:14本
家:68本
2007年
映画館:16本
家:67本
2006年
映画館:20本
家:70本

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526272829303132333435
>> カレンダー表示
>> 通常表示
381.  エイリアン:コヴェナント 《ネタバレ》 
もはやエイリアンは小道具と化しており、創設者の意思を継ぐアンドロイドのお話です。結論、エイリアンに理屈はいらない。緊張感と恐怖があればそれで良い。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-12-29 00:59:05)(良:1票)
382.  プロメテウス 《ネタバレ》 
シリーズを追うごとにずるずると下降線を辿っていったエイリアンから一歩引いたのは評価できる。別シリーズのエイリアンとしてスタートを切ったと割り切って次を鑑賞してみようと思う。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-12-19 01:43:46)
383.  聖の青春 《ネタバレ》 
ノンフィクションなのでドラマティックな展開にはならないですね。それにしても将棋の対局と病気との勝負と同時にやってのけるは並々ならぬ精神力。圧倒的ハンディを背負って羽生さんと互角に戦えるのなんてすごい棋士だったんですね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-12-16 02:27:11)
384.  夜は短し歩けよ乙女 《ネタバレ》 
原作の世界観はよく表現されていると思います。しかしなぜか、原作は好きだったんですけど、こちらはイマイチに感じてしまいました。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2018-12-14 21:26:07)
385.  ボヘミアン・ラプソディ 《ネタバレ》 
一言で言うならゾクゾクする映画。これまではQueenの音楽しか知らなかったが、その裏にある人生を少しだけ垣間見ることができました。富も名声も手に入れ、残念ながら病に侵された彼の人生は幸せだったのかどうかは分からない。けれど、彼らの音楽に出会えた私達は幸せです。
[映画館(字幕)] 8点(2018-12-11 22:33:22)
386.  カメラを止めるな! 《ネタバレ》 
面白くないとは思わないんですが、なぜかどこかで観たような既視感を覚える映画。映画を作る難しさを感じさせられます。
[映画館(邦画)] 5点(2018-11-20 23:35:03)
387.  チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜 《ネタバレ》 
フラガール的な何かにとても似ているように感じました。演じるだけでも大変だろうにダンスまで素人目には違和感のないレベルまで持っていける演者の皆様の並々ならぬ努力に感服です。笑顔の広瀬すずさんは天使のようです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-10-30 14:21:17)
388.  LOGAN ローガン 《ネタバレ》 
ローガンも老眼か。。。という感傷に浸りつつも、個人的にはこのシリーズに求めているのはもっと違った方向性の特殊能力を存分に楽しめるド派手な演出です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-10-30 11:40:56)(良:1票)
389.  海辺の生と死 《ネタバレ》 
ホントに退屈で観るのが修行のような映画。満島ひかりさんのヌードが見たいがためだけに観始めたことを後悔しました。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2018-10-28 05:19:37)
390.  IT イット “それ”が見えたら、終わり。 《ネタバレ》 
子供の心に宿る恐怖が具現化して襲ってくるパターンの流れ。好きじゃないパターンです。リアルな殺人ピエロの方が怖いんじゃないかな。それと不問に付された感がありますが、2件の殺人事件はどうなったのでしょう。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-27 22:05:54)
391.  中学生円山 《ネタバレ》 
これはくだらないし、しょうもない。でも、男子中学生の頭の中なんてくだらない事としょうもない事しかないのは間違いない。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2018-10-16 11:42:58)(良:1票)
392.  ジョン・ウィック:チャプター2 《ネタバレ》 
的確に頭部を打ち抜く凄腕の殺し屋。ゾンビ映画に出演しても無敵を誇るに違いありません。にしても、街中に殺し屋多すぎでしょ。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-10-16 09:13:02)
393.  ルドルフとイッパイアッテナ 《ネタバレ》 
イッパイアッテナという名前を上手に使っている作品です。終盤の切ない場面からルドルフが新たに生きる場所を自ら選択して成長を感じさせます。一言で言うと良い映画だなって感じです。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-10-13 23:20:56)
394.  白雪姫と鏡の女王 《ネタバレ》 
薄っぺらなストーリーに薄っぺらな愛を絡ませ、濃い眉毛を引き立たせる。そんな映画でした。ジュリア・ロバーツさんの眉毛も気になるっちゃ気になる。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-12 00:44:15)
395.  三度目の殺人 《ネタバレ》 
観終わった後にスッキリとしないモヤモヤが強く残る作品でした。作品の中では本筋の誰が犯人なのかを始めとした多くのテーマが投げかけれらますが、何一つとして作り手側の答えを示されることはありません。全ては観る側の解釈に委ねられるのですが、それは司法に携わる人間全てに当てはまることでしょう。いったい何が真実で何を信じるべきなのか。そういったことを考えさせられるちょっと重たい作品です。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-10-08 22:04:04)
396.  もっと猟奇的な彼女 《ネタバレ》 
続編?なのか?なぜ新作じゃなく続編にしてしまったのか。まったくもって謎の設定ではあるのですが、前作の感動を全否定する設定はいかがなものか。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2018-10-08 18:01:53)
397.  ブレードランナー 2049 《ネタバレ》 
作り手側の自己満足の塊を延々と見せ続けられるのはちょっとした苦痛です。世界観とかは冒頭30分も観ればお腹いっぱいになるのです。後は、ストーリーで観る側を引き付けてください。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2018-10-07 16:03:25)
398.  キセキ あの日のソビト 《ネタバレ》 
盛り上がりに欠ける作品でした。現実もドラマティックな展開はなかったのかもしれないですけど、映画なんだから脚色して盛り上げていかないと。ただの才能のある人が悩みながらもそんなに苦労もせずに売れちゃった。歯医者にもなったよ。みたいな映画になってしまっています。確かに彼らの次から次へと発表される心地いい音楽を聴いていると天才だとは思いますけどね。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-10-04 00:12:11)
399.  ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス 《ネタバレ》 
グルートが可愛すぎる!そういう風にした制作陣のあざとさが透けて見えますが、それ以上にやはり可愛らしい。次作は成長してそうなので可愛さはなくなるかな。という懸念は置いといて今作は文句なく楽しめる作品です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2018-09-24 23:53:02)
400.  22年目の告白 -私が殺人犯です- 《ネタバレ》 
生放送で種明かしをした瞬間に真犯人候補が一人しかいないのが残念でした。が、このストーリーを考えられるような人ってすごいなって思います。終始胸糞の悪い話ではありましたけどね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2018-09-24 04:02:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS